個別指導WAM ブログ

  1. 2023.09.08

    夏期講習の成果

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    松飛台校です。   すでに受験は始まっているといっても過言ではない時期ですね。 中三生の夏期講習は、怒涛の勉強ラッシュでした。   努力は裏切らない これは本当だと思います。   6月に模擬試験をうけた中三生が夏期講習を経て、どれだけアップしたかお知らせします。 教科 点数 国語 13点アップ 数学 25点アップ 英語 24点アップ 社会 26点アップ 理科 18点アップ 5教科 68点アップ   教科 偏差値 国語 3アップ 数学 12アップ 英語 13アップ 社会 9アップ 理科 5アップ

  2. 2023.09.07

    看護学校受験 突破法!➂

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室

    看護学校受験 突破法!➂

    こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。     関東には台風がやってきています・・・ 縦断していきそうな予感。。。 雨や風には十分注意してくださいね😯     今回は【看護学校受験 突破法!】の第3弾です! 国語を見ていきます👍   出題の内容からですが・・・ ➀文章読解 ➁漢字・慣用句、ことわざ、文法 ➂文学史 メインどころは大きくこの3つだと考えてよいと思います。 要は「現代文」の出題になり、「古文・漢文は除く」と募集要項に記載がある学校がほとんどです。 &nbs…

  3. 2023.09.06

    子どもの成長応援臨時給付金

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    松飛台校です。   物価高騰等を経て、千葉県が給付金を出しています。 条件に該当される方は、申請をオススメいたします。   詳細は、それぞれのホームページでご覧ください 【松戸市独自】令和5年度松戸市子育て世帯生活応援特別給付金について   【鎌ヶ谷市】子どもの成長応援臨時給付金    

  4. 2023.09.04

    夏期講習、ほぼ終わりました!

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    夏期講習、ほぼ終わりました!

    松飛台校です。   夏期講習、ほぼ終わりました! 受験生は、継続している方もいらっしゃいますが、大方終わりました。   ぜひ、夏期講習で復習したことを忘れないように、 テキストを使って、何回も復習してください!   せっかく頑張った夏ですから 生かしていきましょう!    

  5. 2023.08.31

    看護学校受験 突破法!➁

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室
    • 未分類

    看護学校受験 突破法!➁

    こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。   9月に突入していきますが、残暑がまだまだ続くようですね・・・ 先日は沖縄よりも北海道の気温が高く、驚きました 😯     今回は【看護学校受験 突破法!】の第2弾です! 数学を見ていきます!! 医療系の学校を受験する上で数学は切っても切れない科目ですね! 切りたいと思っている人もいるかもしれませんが・・・(笑) 前回も書きましたが、高校数学Ⅰ・Aが主な出題範囲です! そして、基本的・標準的な問題が多く出題されます。 単一の単元ではなく、全体を広く理解しながら解ける力を付けていきましょう。   ➀図や…

  6. 2023.08.25

    千葉県立高校、定員削減

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    松飛台校です。 今年度、千葉県立高校の定員が削減されました。   主な対象校は 八千代東高校・普通科・-40名 市川南高校・普通科・-40名 柏の葉高校・普通科・-40名 船橋二和高校・普通科・-40名   このことで、起きると思われることは   ・敬遠されて倍率があまり変わらない ・敬遠されると逆張りされて倍率が上がる ・敬遠されて倍率が下がる   いずれにせよ、合格できるだけの力をつけることが大切です。 そして、敬遠して他校へ変更する人も出てきますので、周辺校も警戒です  

  7. 2023.08.24

    看護学校受験 突破法!➀

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室
    • 未分類

    看護学校受験 突破法!➀

    こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。   まだまだ暑い日が続いていますね! そろそろ涼しくなってもいい気がしますよね・・・   さて、前回まで受験シリーズをお伝えしました! 今回も同様に【看護学校受験 突破法!】と題して書いていきたいと思います。 複数回に分けてお届けします!!   まず、今回は「受験科目」に関してです。 ➀数学 高校数学Ⅰ・Aが主な出題範囲です。 計算問題や関数・順列など細かい部分も出されますが、噛み応えがある問題があるというより標準的な問題が多く並ぶ印象です。 塩水や速さなど小学校・中学校の内容が含まれる場合もあります! 押さえる…

  8. 2023.08.19

    小学校で国語が苦手だと、全教科に影響が…

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    小学校で国語が苦手だと、全教科に影響が…

    松飛台校です。   現在、小学校高学年から英語が入ってきていますが、 この時点で英語が苦手でも、中学校の英語に直結しているわけではないと思います。   英語が苦手な子は、小学校で国語が苦手なことが多いですね。 英語を分解すると、単語と文法です。   単語が苦手な子は、漢字や理社が苦手なことが多いです。 なぜかというと、「覚える」ことが苦手だからです。正確には、苦手というより、習慣がないことが多いです。 覚える習慣、学習習慣がないことが原因であるケースが多いです。   英単語を覚えていないと、文章を訳せませんし、書くこともできません。 文法を覚えていても、…

  9. 2023.08.17

    夏期講習後半戦スタート!

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室

    夏期講習後半戦スタート!

    こんばんは! 個別指導WAM秋山校の上野です。   お盆休暇を8/10~16までいただき本日から再開しました! 7月下旬から始まった夏期講習も残すところあと半分くらい。 受験生もそうでない学年も復習をしっかりして、新学期を不安のない形で迎えましょう!   上野も実家のある北海道へ帰省していました。 台風の影響で飛行機の欠航など、どうなるか心配でしたが大きな問題もなく本州へ帰ってこられました! とてもとてものどかな田舎町なので、保育園からの友人と会いBBQなどなど・・・ やはり何歳になっても中学生や高校生に戻ったように楽しく過ごせる仲間はいいなと改めて感じました^  ^ &

  10. 2023.08.16

    勉強【も】大切

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    勉強【も】大切

    松飛台校です。   題名を「勉強【も】大切」としましたが、 勉強も大切なのであって、勉強だけしていればいいわけではないということについて書きたいと思います。   教育の流れを考えてみますと、今は昔のゆとり教育があります。 ゆとり教育の要は、「学校で学べないことを学ぶために土日休み」ということにありました。 現在、ゆとり教育ではなくなりましたが、学校で学べないことを学ぶことの重要性は無くなっていません。     主体的な学びや思考力といった、創意工夫・能動性が教育に求められています。 昨今では、EQという言葉も重視されるようになりました。   私…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)