2023.12.06
受験生の駆け込み受付中
松飛台校です。 例年、12月になると受験生の駆け込みがあります。 お断りしている塾さんもあるようですが、本校はお受けしております。 ただ、下記の点にご注意ください ①期間が短いため、かなり厳しい状況にある場合があること 他の受験生は、何年も前から学習を進めています。2カ月で受験勉強はかなり厳しいです。2カ月で偏差値20アップは、難しい方が多いです。 学習相談の際、そういった内容のご相談を受けても、正直に申し上げますので、ご了承ください。 ②授業の状況によっては、教科数を限定する可能性があること 多くの受験生・塾生がおりますので、ご希望の教科をすべてお受
2023.12.05
クリスマスイベント12/23
松飛台校です。 12/23㈯16時半~ クリスマスイベント実施します! 小中学生ならどなたでもご参加いただけます!
2023.12.02
受験でくじけそうになった時にきいてほしい曲
松飛台校です。 受験が追込みの時期になってきました。 この時期になると、メンタルが苦しくなってきます。 受験は、受かるか落ちるかですから、それも仕方ありません。 最後はメンタルとの戦いです。 高校受験だと、私立単願に変えてしまおうか・・・ 大学受験だと、専門・短大に切り替えてしまおうか… いろんな思いが錯綜すると思います。 誰しもが経験することですが、そんな時、この歌を思い出します。 SEKAI NO OWARI 「サザンカ」 「努力が報われず 不安になって」 「ここで諦めたら今までの自分が可哀想だと君は泣いた」  
2023.12.01
2学期成績アップ速報
松飛台校です。 🎅冬期2か月分無料キャンペーン🎅 お問い合わせはこちらから 【2学期定期テスト高得点】 高校2年 物理98点、現文80点 松四中3年 英語85点、数学85点 理科93点、社会82点 松四中2年 数学92点 高校1年 数学90点、クラス1位 牧中3年 数学77点 理科85点、社会78点 牧中3年 英語87点 松四中1年 数学75点 ※一部のみ掲載。 ※平均以上のみ。 ※受講教科に限ります …
2023.11.30
20年ぶりの新紙幣発行!
こんちは! こんばんは!! 秋山校の上野です。 昼間も夜もすっかり寒いです! 冬の気配がしてきましたね♪ 季節の中では冬が1番好きです! 北海道民はコタツに入って、ストーブの前で、アイスを食べます。 寒いのか暖かどっちだよと思われますね笑 さてさて… 先日、駅の券売機から懐かしいものが出てきました! 現在より1つ前の千円札・・・ このイラストでお分かりですか!? そう!夏目漱石です!! 現在の千円札は医師・細菌学者の野口英世の肖像が描かれた紙幣が一般的です。 2024年7月前半には細菌学者の北里柴三郎に変更された紙幣が発行されるそうです。
2023.11.29
千葉県公立高校入試まであと〇〇日!
早いもので カウントダウンは確実に進んでおります。 期末テストは終わりました。 あとは走るだけ。 個別指導WAM松戸六実校
2023.11.29
11/29㈬・11/30㈭は完全休校です。
松飛台校です。 題名の通り、11/29㈬・11/30㈭は完全休校になります。 学習相談のお問い合わせについては、こちらまでお願いいたします。
2023.11.28
🎅冬期2か月分無料キャンペーン🎅
松飛台校です。 ただいま、授業料2か月分無料キャンペーン実施中です。 個別指導Wam松飛台校 3つのポイント! ①講師1人に生徒2人までの個別指導 先生が同時に指導するのは2人までなので、丁寧な解説ができます。 解説をきいた後に、問題を解く時間もあるので、理解度が確認できます。 わかったつもり!で終わらせないので、定着が目指せます。 ②プライベート空間の自習室 授業で学んだことも、時間が経てば忘れてしまいます。 宿題で思い出すのはもちろんのこと、自学習をすることで、…
2023.11.27
保護中: 難化する高校入試に対応するためには(塾生限定公開)
全国的にも難しいといわれる千葉県立高校入試の国語と英語ですが、 学習指導要領の変更で、全教科の学習範囲が広がっており、全国的に全教科が難化しています。 特に、理科の学習内容は増加しており、過去最高の学習量です。 中学3年間の英語は単元数こそ少ないですが、扱う単語数は以前の倍近くになりました。 大学入試・高校の指導要綱の変更で、高校では、世界史と日本史を並行して学ぶことになっています。(歴史総合) 1●●●年、日本では●●●がありました。そのころ、ヨーロッパでは… 並行して学ぶことになるわけですから、基礎知識がな…
2023.11.27
松戸駐屯地一般公開に行ってきました!
松飛台校です。 プライベートも兼ねて、松戸駐屯地一般公開に行ってきました! 自衛隊のファン過ぎて、大学の卒論も自衛隊について書きました。 駐屯地が近いこともあり、自衛官のご子息も通塾いただいております。 今年は、天気も良く、出店も多かったので、来場者もたくさんいました。 公開内容の救助訓練自体は、昨年と変わりませんが、 今年は松戸・鎌ヶ谷の救急車やレスキュー隊(?)も来ており、3・11を思い出して、胸が苦しくなりました。 いつ起こってもおかしくないと言われる首都直下型地震を具体的に