2022.01.29
進路志望調査
こんにちはWam松飛台校です。 千葉県は本日進路志望調査結果が新聞紙面に発表されました。中にはご覧になった方もいることでしょう。ここで注意してもらいたいことは、あくまでも進路志望調査結果は単なる集計結果でしかないという事です。 必要なのは合格するための解答力です。 合格するために必要な点数は、今までの過去問演習で伝えています。これは今回の進路志望調査結果も想定しながら設定していました。予想と大きくずれている学校はありませんでした。 お伝えしている目標を達成できていれば十分に勝負できます。 ですから必要以上に気にしないでください。 学校ではいろいろな噂
2022.01.22
私立高校合格発表
こんにちはWam松飛台校です。 今週は千葉県の私立高校の合格発表がありました。 結果は……全員合格!!!! 本命は公立高校の生徒さんが多いとはいえ、合格は素晴らしいです。 みなさんの頑張りの結果ですね! 東京都の私立を受検する生徒さんもいるので、まだ気は抜けませんが まずはほんとうにおめでとうございます! 千葉県の公立入試まで残り33日全力で悔いのない入試を迎えましょう!
2022.01.08
明けましておめでとうございます
こんにちはWam松飛台校です。 新年はじめのブログなのでご挨拶を あけましておめでとうございます 本年も何卒宜しくお願い申しあげます さて、新年早々関東地方は雪が降り積もりました。 雪が普段から積もる地方の方には信じられないでしょうが、 関東地方は少しの雪でパニックです。 校舎の前はすぐに雪かきをしたのですが、校舎の横は雪かきをしませんでした。 それが失敗の始まりです。 陽が当たらないので2日経っても全く溶けていませんでした。 見事に凍っています。 まるでスケートリンクのよう・・・。 生徒は氷の上を移動する始末・・・。 ケガをしてからで
2021.12.28
年末年始のお知らせ
こんにちはWam松飛台校です。 誠に勝手ながら12月29日(水)~1月3日(月)まで休校とさせていただきます。 年始は1月4日(火)から通常通り開校いたします。 年の瀬が迫り、今年も残りわずかとなってまいりました。 みなさまには本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、次のとおり休校させていただきます 年末年始休業期間:2021年12月29日(水)〜2021年1月3日(月) 休校期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが、 何卒よろしくお願い申し上げます。 本文にて恐縮ですが、年末のご挨拶とさせていただきます
2021.12.25
運命
こんにちはWam松飛台校です。 クリスマスイベントの時に参加した生徒さんたちが作ってくれた家と教会。 そして、ゆきだるまのオブジェを誰かがかわいくセッティングしてくれていたので 思わず画像に収めました。ありがとう。 ところで学校は冬休みに入り、冬期講習が行われています。冬期講習期間になり、行動が変わった生徒がいます。 今までは授業に遅れて来たり、授業中も受け身だったのが、授業に遅刻せず、質問を自らするようになっています。 どうしてこのような変化があったのでしょうか。 それは間違いなく意識の変化です。 意識=心(考え)が変わ
2021.12.18
鬼も聞いてください
みなさまこんにちはWam松飛台校です。 12月も中旬を迎えいよいよ年末が見えてきました。「来年のことを言えば鬼が笑う」と言いますが、鬼にも真剣に聞いてほしいお話しです。 中学3年生は千葉県の公立入試まであと68日です。焦りすぎてはいけませんが、試験日から逆算をして何をするべきか、何が出来るのかを考えましょう。 この時期からむやみやたらと勉強するのは非効率的です。過去問に取り組み、自分は何が出来て何が出来ないのかを明らかにしましょう。そして、弱点を少しでも減らしていくことを心掛けて下さい。この時期でしたらまだ間に合います。 中学1・2年生は年が明けると2月には学年末テストが行われ
2021.12.11
「何が分からないか分からない」という人には・・・。
こんにちはWam松飛台校です。 先日高校生と英語の勉強について話をしました。大学受験時に私の英語の成績が伸びたきっかけの話をしたのですが、学校でもあまり聞いたことがない切り口の話だったようで、役に立ったと言ってもらうことが出来ました。(内容が気になる方はぜひご連絡を) 私は個別指導塾のメリットはこのような場面にあると確信しています。 映像授業では通り一辺倒の説明がされるだけですが、個別指導では講師が生徒さんにとって必要な情報を感じ取り適切なタイミングで情報を提供することが出来ます。もちろん、映像授業、youtubeなどでも必要な情報は得る…
2021.12.04
ご参加ありがとうございました!
こんにちはWam松飛台校です。 本日は待ちに待った!?クリスマスツリー飾りつけイベント! 一番乗りの子は13時ちょうどに来てくれました。 そのあとも続々と・・・。 親子やご家族で来てくださった方や・・・ 勉強の合間に来てくれた子・・・ お友達も一緒に・・・ 仕上げはてっぺんに星を付けてくれたのは今日一番頑張ってくれたR君! 皆様のおかげで素敵なクリスマスツリーが完成しました! 画像には残せませんでしたが、ご参加いただいた近隣の皆様も たくさんいらっしゃいました。この場をお借りして御礼申し上げます。
2021.11.27
みんな大好き・・・
今日は続けてのブログです。 こんにちはWam松飛台校です。 みんな大好き・・・といえば、はいそうです、クリスマスですね!少々強引でしょうかw ということで、突然ではありますがイベントやります。 12月4日(土)13:00~16:00 お立ち寄りいただいた方に飾りをつけていただきます。飾りはこちらで用意しておりますが、 ぜひ飾りたい!というオーナメントなどがあればお持ちいただいても結構です。 当日はサンタさんも登場予定です。お立ち寄りくださった方にささやかなプレゼントを用意しております。 どなたでもご参加いただ
2021.11.27
驚愕の
こんにちはWam松飛台校です。 ある中3生の成績です。 11月に受けたのSもぎ(実力テスト)のある教科の偏差値が 8月に受けたSもぎの偏差値に比べて なんと18ポイントも上がっていました! 徐々に伸びていましたが今回急激にアップ⤴⤴ これにはさすがにびっくりしました。 あらためて英語や数学など前学年や既習の単元が身についていないと結果が出ない教科は、特に 成績に結びつくまでに時間がかかることを現しているなと感じました。 中1