2022.07.05
梅雨も明けて、テストも終わって。
みなさん、こんにちは。 Wam松飛台校です。 関東では6/28に梅雨があけて、例年より早い夏が来ましたね。 先週は暑い日ばっかりでしたが、今週は雨の日もつづいています。 気温の変化でみんなも体調を崩さないように気を付けてくださいね!! 期末試験のテストが返却されてきましたね。 良くできた! 🙂 って人もいまいちだった 😐 って人も ちょっと待って!! テストは終わってからのほうが大切です。 テストでできなかったところは、 しっかりと復習をして次に生かすことが高得点への近道°˖✧◝(⁰…
2022.06.25
そろそろ夏・・・
こんにちはWam松飛台校です。 近隣の鎌ヶ谷三中、松戸四中では期末テストが終了しました。 牧野原中学校、高校では期末テストがこれからですね。体調を崩さないように頑張っていきましょう。 ところで、期末テストが終わるといよいよ夏休みです。 夏休みといえば、そう夏期講習です! 塾なので夏期講習です。中3生、高3生はもちろんですが、ほかの学年の生徒さんにとっても大事な夏休みです。 ・初めての定期テストがあったけど、訳が分からないまま終わってしまった。小学校の時にはテストができていたのに初めてのテストの結果を見てびっくりしてしまった…。 …
2022.06.18
期末テストに向かって
こんにちはWam松飛台校です。 いよいよ来週は近隣の松戸四中、鎌ヶ谷三中の定期試験です。 みんな、いよいよスパートがかかってきて今日も自習に来ている生徒さんがたくさんいました。 みんな、勉強の仕方がわかってきたようで学校のワークだけでは飽き足らず、塾にある教材をやるところまで準備が整っている生徒さんもいます。計画立ててやってきた成果で、順調にできているようですね。 そんななか、梅雨も本番で毎日蒸し暑くなってきています。そんな時は少し清涼感のあるものを食べたくなります。 近所の「観世」さんのすだちそば。 すだちがきれいに並び
2022.06.11
いよいよ…
こんにちはWam松飛台校です。 早いものでもう6月も中旬です。今は近隣の松飛台第二小の小学6年生が修学旅行に行っています。みんな楽しめてるでしょうか? 中学生は旅行系のイベントがひと段落し、いよいよ定期試験が見えてきました。試験範囲が出て、そろそろ勉強モードです。 まだ、気を抜いているそこのあなた!まだ間に合います。 今年度一発目の定期テスト、昨年度までの自分とは違うことをアピールできるチャンスです。 今すぐ一緒に勉強しませんか?勉強の仕方の秘策教えちゃいます!お問い合わせ待ってますよ!
2022.06.04
もうすぐ期末テストです
こんにちは、Wam松飛台校です。 近隣の松戸四中の3年生は今日から修学旅行に行っています。楽しんできてくださいね。 さて、修学旅行が終わるといよいよ期末テストが待っています。6月の4週目、5週目は期末テストです。 試験範囲も発表されていますので、ぜひこの週末にテスト勉強をしましょう。 まだ、部活動もあるので勉強時間がなかなか取れないと思いますが、そういう時にこそ量より質で勝負です。 限られた時間めいっぱい使って知識を詰め込むのは得策ではありません。必ず勉強時間の最後数分でも構いませんので、何を勉強したのか、何がわからなかったのか、何を覚えることができた
2022.05.28
話題のスポット
こんにちはWam松飛台校です。 実は最近校舎の近くがとても熱いスポットになっています。 それは、日本初大型犬のドッグカフェ「Grand Mou」(ぐらんむー)さんができたからなのです。 先週はTBSの王様のブランチでも取り上げられてますます注目が集まっています。 生徒さんを見送りに出ると、校舎からぐらんむーさんの開放的な窓が見えて、わんちゃんたちが元気にお客様と遊んでいるのを見ることができます。 https://www.instagram.com/p/CdyXKOTPLXF/ https://grandmou.com/dog
2022.05.21
自習室活用のすゝめ
こんにちはWam松飛台校です。 今日は自習に来ている生徒さんのことをお話しします。 松飛台校では自習に来てくれる生徒が多くいます。とてもうれしいことです。 自習中はこちらから積極的に指導することはないのですが、それでもわからない問題があれば質問しに来てくれます。あくまでも自習中の質問なので、教室長や講師の先生が手の空いている限りでの対応になりますが、できる限りわからないものがなくなるようになってもらいたいと思っております。 特に高校生は中間試験の前で質問に来てくれています。近隣の牧野原中、松戸四中、鎌ヶ谷三中もこれからテストが近づいてきますので、どんどん自習室を活用
2022.05.14
集団行動は大事ですね
こんにちはWam松飛台校です。 近隣の鎌ヶ谷三中の3年生は広島へ修学旅行です。そして、牧野原中、松戸四中の2年生は林間学校です。昨年、一昨年と新型コロナウイルスの影響があり、修学旅行などの学校行事がことごとくなくなっていたので、久しぶりの旅行行事という人も多いでしょう。 みなさん、無事に帰ってきてくださいね。 私は修学旅行というと苦い思い出があります。当時から集団行動が得意ではなかった私は、自由行動で一人で行動していました。そうしたところ、気づかないうちにクラス全体での集団写真の時間があったのですが、私はひとり自由行動を満喫していました。行動のしっぺ返しは卒業式で訪
2022.04.23
GW期間休校のお知らせ
こんにちは。個別指導Wam松飛台校です。 松飛台校は4/29(金)~5/8(日)の期間休校いたします。授業はございません。 教室へのお問い合わせにはすぐに対応することが難しくなります。 5/9(月)13:00以降にお電話・ご来訪いただければ幸いに存じます。 ご不便おかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 個別指導Wam松飛台校
2022.04.16
最近の変化
こんにちはWam松飛台校です。 最近担当している生徒さんに大きな変化がありました。それは、ノートの書き方です。 具体的には何が変わったのかですが、文字が丁寧になり、数学では与式、途中式をきちんと書くようになりました。 どうして、そのような変化があったのか、原因は3つあると推測しています。 ①しつこくずっとノートの書き方について言い続けたこと。頭ごなしにやりなさいという言い方はしませんでしたが、とにかく嫌にならないようにずーっと言い続けました。 ②丁寧に書くこと、与式、途中式を書くことのメリットを伝え、理解、体験したこと。人間失敗と経験に学