個別指導WAM ブログ

  1. 2024.06.14

    塾は中学校からと考えるお母さんが多い中、 あるお母様が「小学校から通塾させた理由」がすごすぎる

    • 松飛台校

    塾は中学校からと考えるお母さんが多い中、  あるお母様が「小学校から通塾させた理由」がすごすぎる

    塾は中学校からと考えるお母さんが多い中、 あるお母様が「小学校から通塾させた理由」がすごすぎる   「部活が始まる前に、通塾習慣をつくらせれば、負担が少ないと思った」   結果、自学習の習慣も身に付き、苦手な教科だけの受講になっています。 先見の明がすごい!   松飛台校は夏期講習募集中! 今回は13名を上限とさせていただきます。   各コースについては、こちらをご覧ください     こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参…

  2. 2024.06.13

    カズレーザー若者も要注意…海馬の縮小で感情のコントロールが難しくなる?その原因と予防法とは

    • 松飛台校

    カズレーザー若者も要注意…海馬の縮小で感情のコントロールが難しくなる?その原因と予防法とは

    カズレーザー若者も要注意…海馬の縮小で感情のコントロールが難しくなる?その原因と予防法とは https://www.entax.news/post/202406061015.html   松飛台校は夏期講習募集中! 今回は13名を上限とさせていただきます。   各コースについては、こちらをご覧ください     こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。講座の受講また…

  3. 2024.06.12

    いまだ最適解が見いだせない「不登校」問題、“見守り”や“寄り添い”が行き過ぎてより残酷な結果にも…自立支援の課題

    • 松飛台校

    いまだ最適解が見いだせない「不登校」問題、“見守り”や“寄り添い”が行き過ぎてより残酷な結果にも…自立支援の課題

    不登校のお悩みを抱える方に読んでいただきたい、アドバイス記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6a0141396d1fd5de53e633697c47be412fc98f   松飛台校は夏期講習募集中! 今回は13名を上限とさせていただきます。   各コースについては、こちらをご覧ください     こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座も…

  4. 2024.06.11

    漢検受験者募集中!

    • 松飛台校

    漢検受験者募集中!

    今夏もやります!漢検教室受験! 塾生以外も受験できます。   希望者は対策講座も受講できます!     今回は13名を上限とさせていただきます。   各コースについては、こちらをご覧ください     こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。講座の受講または、受験のみの場合も、上記よりお問い合わせください。   【🌻全

  5. 2024.06.10

    松戸市人口50万人突破!おめでとうございます

    • 松飛台校

    松戸市人口50万人突破!おめでとうございます

      \㊗️松戸市 人口50万人到達🎉/ 昭和18年に約4万人からスタートした松戸市は 市制施行81年目を迎えた本日令和6年6月7日(金)14:20頃に ✨住民基本台帳人口が50万人に到達しました✨ 記念すべき50万人目は今月生まれた赤ちゃんです👶🎶https://t.co/lKEDGUY3gu#松戸 pic.twitter.com/m8z64X7IaE — 千葉県松戸市(公式) (@matsudo_city) June 7, 2024   今回は13名を上限とさせていた…

  6. 2024.06.07

    高3の5月に大学を調べ始めたAさん

    • 松飛台校

    高3の5月に大学を調べ始めたAさん

      必読書籍①大学選びをはじめからていねいに【改訂版】 (東進ブックス 大学受験) 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/28   必読書籍②学校推薦型選抜・総合型選抜 志望理由書・自己推薦書の書き方 (河合塾シリーズ) 単行本 – 2021/2/24     各コースについては、こちらをご覧ください   こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。講座の受講また

  7. 2024.06.06

    大学選びは高校1年生から

    • 松飛台校

    大学選びは高校1年生から

        必読書籍①大学選びをはじめからていねいに【改訂版】 (東進ブックス 大学受験) 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/28   必読書籍②学校推薦型選抜・総合型選抜 志望理由書・自己推薦書の書き方 (河合塾シリーズ) 単行本 – 2021/2/24     各コースについては、こちらをご覧ください   こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。

  8. 2024.06.05

    大学を推薦で受かりたいと考えるなら

    • 松飛台校

    大学を推薦で受かりたいと考えるなら

    必読書籍①大学選びをはじめからていねいに【改訂版】 (東進ブックス 大学受験) 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/28   必読書籍②学校推薦型選抜・総合型選抜 志望理由書・自己推薦書の書き方 (河合塾シリーズ) 単行本 – 2021/2/24     各コースについては、こちらをご覧ください   こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。講座の受講または、受験のみの

  9. 2024.06.04

    【大学受験特化コース「評定対策・共通テスト対策はコーチング学習」】

    • 松飛台校

    【大学受験特化コース「評定対策・共通テスト対策はコーチング学習」】

    @wammatsuhidaiko ・忙しい ・教科を担当できる講師がいない ・志望校の指導ができる講師がいない ・集団授業はあわない ・個別指導もちがう そんなキミにふさわしいコース! ♬ オリジナル楽曲 – 個別指導Wam松飛台校 – 個別指導Wam松飛台校 授業はなく、自学習で志望校合格が「大学受験特化コース」です。   「自学習なのにコース?」と思われる方も多いかもしれません   大学入試には、6教科30科目の中から必要な科目を受験しなければいけません。 国公立大学では、5教科7科目が一般的です。   例えば、千葉大学国際…

  10. 2024.06.03

    【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】

    • 松飛台校

    【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】

    松飛台校では、 全国2,900教室以上で導入されている「QULEO」(プログラミング)コースを導入しています。 プログラミングを取り巻く教育環境は、変化を迎えています。 【2021年】 『小学校』プログラミング教育必修化 『中学校』技術・家庭科のプログラミングに関する内容が倍増 【2022年】 『高校』必修科目「情報Ⅰ」新設 【2025年】 『大学』大学共通テスト「情報」にて入試問題出題、国公立大学は原則受験必須 (QULEOホームページからの引用) 高度情報化社会の到来で、一人一台スマホやパソコンをもつのが当たり前の時代になってきました。 ITに触れるのは必須となってきたといっても過言では…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)