2022.05.11
いや~もうそんな季節 【蚊を増やさない対策をしよう】
こんにちは!!!小曽根校田中です NEWSでは明日より天気は下り坂 梅雨前線の影響で激しい☂の予報も 注意が必要 もしかすると5月下旬に梅雨入り❓もあるかも 昨日 塾の教室内に蚊が進入 今年初めての蚊でした 結局 吸われた生徒はいなかったけれど 撃退もできませんでした まだ教室内に潜伏中 今の段階では モスキート音は聞こえません 近年は5月くら
2022.05.10
定期テスト対策
5月6日、7日、8日に定期テスト対策イベントを実施しました。 土日は各日8時間の長丁場で内容は理社マラソンをメインに、漢字、計算と盛りだくさんでした。 問題演習を繰り返し、合格するまで同じプリントを繰り返す。妥協せずに生徒はやり抜いてくれました! 南中学2年生、3年生は5月12日(木)13(金)にテストが待っています。 引き続き塾生はテスト対策特を行います。 学年最初の定期テストで自己最高点を取って、喜びの姿を見せてくれることを楽しみにしています! 個別指導Wam新伊丹校 TEL 0120-29-356 メール shinitami@wam-k.com Instagram htt
2022.05.09
8日はGW最終&「母の日」
こんにちは!!!小曽根校田中です 高校生は定期考査もそうそうにスタート 気が抜けません 近隣中学校は ほぼほぼ中間考査がありません でも 昨日は「母の日」 GWの最終日と相まって 天候も穏やかで ゆったりと過ごせたのではないでしょうか 日頃の感謝を込めて あるサイトでの 人気贈り物BEST5 ①名前入りギフト(マグカップ・眼鏡ケースなど) ②花(もちろんカーネーションなど) ③美容家電グッズ(フットマッサージャー
2022.05.09
高校1年生の方へ
Wam姫路駅前校です 高校生活始まったばかりですが、 本格的に授業が進んできたかと思います! そして定期テストが近づいてきました。 難しさやスピード感に 不安を感じてきたかもしれません。 やはり中学のときの 勉強の大切さを実感する時期ですね。 その時復習をしたいと思っても どんな教材で勉強したら良いか悩んだら、 英語はこんなテキストをお使い下さい♪ 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp お電
2022.05.07
今月の名言
Wam姫路駅前校です。 遅くなりましたが今月の名言です。 今回は新入社員で 研修に来てくれている方に選んでもらいました♬ なかなか奥深い言葉で、 教室長は何気に感銘を受けております! 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さい♬
2022.05.07
元塾生からの寄贈 早速読んでいます【角川まんが 日本の歴史】
こんにちは!!!小曽根校田中です GW明け早々 元塾生から自ら使っていたものだけどと 寄贈されました 【角川まんが 日本の歴史】全15巻 さっそく今 自習中の中学生が3.4巻読んでいます 漫画だと意外と すんなり入るかも 特に 苦手な塾生さんは 漫画でもいいので まずは興味を持つことから始めてみては!!
2022.05.06
さあリスタート 今日から本腰入れて
こんにちは!!!小曽根校田中です 世間ではまだまだGW気分 中には この週末まで10連休ていう方もいらっしゃるかも でも小曽根校は 今日からrestart 近くの県立高校は あけたらすぐ中間テスト 新高1生も浮れてばかりは居られません 今日から本腰いれて 勉強だ~!
2022.05.06
自習しないで、成績が伸びるわけがありません!!
こんにちは!個別指導Wamの瀬尾です。 ゴールデンウイークが、終わろうとしています。 連休もずっと勉強されていた受験生は、今後の成績向上が 大いに見込まれますね。素晴らしいことです。 ただ、今後はその勉強の仕方の差が、成績の差として 顕在化(けんざいか、表に出てくること)してきます。 先ず、教材をしっかり予習する、そして分からないところを授業・指導時間に先生に 教わり、問題解決する。 そのあと、習った事項が本当に分かっているか、応用力つけるために 沢山の問題演習に取り組む。 ここに、多くの自習時間を割くことになります。 学校がある時は一日3~4時間、学校の無い時は一日10時間以上と言われる 受
2022.05.02
テストは成績アップへの道しるべ
皆さん、こんにちは。Wam 荻野校です。 今日、5/2はGWの真っ最中。 GWが終われば、すぐ中間テスト(考査)が行われます。 誰しも少しでも良い点数を取りたいと願っているはずです。 点数の良い生徒たちの共通点として、 1.テスト期間に関わらず、普段から予習復習の習慣がきっちりついてます。 特に、復習には力を入れていて、反復復習で知識をしっかりと定着させています。 2.準備期間の計画と実行力 テスト勉強しようとして、机の上を掃除しただけとか・ノートをまとめただけとか・スケジュールを立てただけとかで 満足している生徒も見受けられます。もっと、問題なのは、やる気でない・調子わるい・…
2022.05.02
GW中の勉強
Wam名谷校です。 こんにちは。みなさん、GWはいかがお過ごしでしょうか? 名谷校では、たくさんの宿題を出して、生徒が勉強時間を増やせるようにしています。 宿題は多いですが、その分、点数アップにつながります。 頑張ってくださいね!!