2024.07.27
絶賛、夏期講習中!
WAM萩原台校です。 夏休みが約1週間過ぎましたが、いかがお過ごしですか? 萩原台校では、今週から本格的に夏期講習始まりました。 朝から授業に来てくれて頑張っています! 受験生はもちろん、非受験生も夏休みの勉強を頑張る必要があります。 まずは時間がある夏休み中にこれまでの復習とこの先の予習に時間を使いましょう。 英検等の資格取得もアリ。(萩原台校では高校生が英検2級・準2級を合格しています) 学校の宿題も忘れずに。 ただ、かなり暑いので熱中症に気をつけてくださいね! ちなみに、教室は常にクーラーついているので涼しいです。笑
2024.07.27
今年も!
WAM姫路駅前校です。 今年も届きました♪ 『進研ジャーナル』 夏休みスタートしております☀️ 過ごし方大事なので、みんな読んでくださいね💪 教室にたくさん置いてます! 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2024.07.23
夏期講習スタート!
みなさん、こんにちは! 個別指導WAM名神校です。 今週から本格的に夏休みがスタートし、名神校でも夏期講習がはじまりました。 暑い日が続いていますが、生徒さんは元気に通塾してくれています。 学校の宿題もたくさんありますが、夏休みはこれまでの学習内容を振り返る絶好の機会です!! 勉強時間を大切にしながら、暑さに負けず楽しい夏休みをお過ごしください。 個別指導WAM名神校 TEL:06-6421-5800
2024.07.21
夏休みを有効に活用するには~小学生向け~
夏休みに宿題+αの勉強を! 個別指導Wamです。 最近、小学校の夏休み課題の量が昔に比べると少なくなってきているようです。 その分遊べて良いかもしれませんが、折角の時間がもったいないですよね。 この夏休み期間を使って、苦手分野の復習に力を入れてみるのはどうでしょうか? 例えば漢字の復習です。 小学校5年の習う漢字の数は193字です。 1日5個くらいずつ復習すれば、余裕で終わる数ですよね。 小学校3年~5年までまとめて復習するとしても565字です。 1日15個で終了しますよ!(^^)!
2024.07.21
夏休みを有効に活用するには~小学生向け~
夏休みに宿題+αの勉強を! 個別指導Wamです。 最近、小学校の夏休み課題の量が昔に比べると少なくなってきているようです。 その分遊べて良いかもしれませんが、折角の時間がもったいないですよね。 この夏休み期間を使って、苦手分野の復習に力を入れてみるのはどうでしょうか? 例えば漢字の復習です。 小学校5年の習う漢字の数は193字です。 1日5個くらいずつ復習すれば、余裕で終わる数ですよね。 小学校3年~5年までまとめて復習するとしても565字です。 1日15個で終了しますよ!(^^)!
2024.07.21
夏休みを有効に活用するには~小学生向け~
夏休みに宿題+αの勉強を! 個別指導Wamです。 最近、小学校の夏休み課題の量が昔に比べると少なくなってきているようです。 その分遊べて良いかもしれませんが、折角の時間がもったいないですよね。 この夏休み期間を使って、苦手分野の復習に力を入れてみるのはどうでしょうか? 例えば漢字の復習です。 小学校5年の習う漢字の数は193字です。 1日5個くらいずつ復習すれば、余裕で終わる数ですよね。 小学校3年~5年までまとめて復習するとしても565字です。 1日15個で終了しますよ!(^^)!
2024.07.20
夏休み!
WAM萩原台校です。 まだ7月ですがとにかく暑い日が続いてますね💦 8月が今から心配です・・・ さて。 先日7月19日に萩原台校近辺の多くの公立学校で終業式を迎えました。 皆さん、1学期本当にお疲れ様でした!! 新学年になり環境が変わって大変なこともあったかと思います。 疲れもたまっていると思うので、しっかりリフレッシュしてくださいね。 そして。 夏休みは復習&予習チャンス! 学校の授業がストップしているので、時間をかけて復習するチャンスです。 2学期の中間テストに向けて先取りするチャンスでもあります。 この夏休み、しっかり勉強してくだ
2024.07.20
絶賛準備中!
WAM姫路駅前校です。 8/8.9の勉強合宿に向けて大阪で勉強会です! 移動中の写真🚃 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2024.07.20
進む二極化現象
2002年頃から、文部科学省主導で大学の二極化が進められここ最近、難関と呼ばれる大学の入試問題は年々その難易度が上がりおいそれと合格することは困難となっています。レベルの高い学生が集中するので、易しい入試問題では差がつかない・・・・他方では、少子化の影響で、生徒の確保すら困難な大学も年々増加そうした大学は、受験生を集めるために入試科目を減らしたり、過大なPR費用を掛けたり、ひどい場合は入試すら実施しない。などのケースもあります。つまりは、難関大学と誰でも入れる大学に「二極化」しているのです。よって、上位の受験生でも油断して一歩足を踏み出せば、「真ん中」ではなく「どん底」まで落ちてしまう。残酷で
2024.07.18
受験の夏
高校生の期末テストの結果も出揃い、高3生の評定は決まりましたが、中3生はまだこれからです。 今日からは学校の3者面談ですね。 7/25からの夏休みをどう過ごすかで、内申点や今後の模試の結果も変わります。 まずは夏休みの計画はしっかり立てましょう。 この夏は今までの総復習をやり抜いていくこと、しっかり演習も積んでいくことが、2学期の定期テストや実力テストの点数を上げることに繋がっていきます。 2学期のテスト結果でほぼ内申が決まり受験校も決まってしまいます。 夏休み集中が続かないこともあるかもしれませんが、夏の勉強を棒に振ることは出来ません。