個別指導WAM ブログ

  1. 2023.04.27

    面接で、試験官はどこ見ているか?

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 本日は、入学試験等で、面接官が見ているポイントを2つご紹介しますね! 1つ目は、入学したいという生徒の意思です。 高校や大学で学びたいことや、第一志望ではなかったとしても、 何故その学校を選んだのかということが明確になっているかを面接官は見ています。 2つ目は礼儀やマナーです。 面接において、挨拶や面接官への態度などはとても重要です。 教室に入る時、椅子に座るとき、退出する時などそれぞれのルールをご存知でしょうか? 面接に関して不明な点があれば、個別指導塾WAM魚崎南校までお気軽にお問合せください。  

  2. 2023.04.27

    一期一会

    • 津田校

    新しい学年が始まりました。新しい環境にもなじんできた頃かと思います。 この時期に生まれた新しい出会いを大切にしてください。 高校時代は特に、自分の進路に影響を与える時期です。 将来自分の人生を振り返った時、あの時、あの人に出会って自分の人生が変わった あの時の、あの言葉が、私の人生の「座右の銘」だ あの部活で学んだことが、今の自分を作ってくれた・・・・・など そんな素敵な出会いが、待っている・・・・ 振り返ってみれば、そんな気がします。 一期一会、人との出会いを大切にしてください。  

  3. 2023.04.27

    名谷校 GWの予定

    • 名谷校

    こんにちは。WAM名谷校です。 名谷校は、GW中、4月29日(土)から5月7日(日)は、授業がありません。 自習もできません。 また、5週目のお休みを利用しての休校ですので、この期間の分の振替は行いません。 ご注意ください。よろしくお願いいたします。

  4. 2023.04.27

    GW期間中の教室お休みに関して

    • 鳥羽校

    みなさんこんにちは。 鳥羽校の中村です。 下記日程で鳥羽校は教室がお休みになりますのでご注意ください。 ・4月29日(土)~5月5日(金) 宿題をいつもより少し多めに出していますので計画的にゴールデンウイークを過ごしてくださいね。

  5. 2023.04.27

    まもなくゴールデンウイーク!!

    • 御影校

    こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 新生活がスタートし、あっという間に1か月が経ちました。 そして、皆さんお待ちかねのゴールデンウイーク到来ですね。 ここ数年、コロナ禍でなかなか外出しづらい時期が続いていましたが今年は大丈夫そうですね。 どこの行楽地も人でごった返すわ、移動も大変かもです。 ですが、それもまた良し。 自粛で家に閉じこもっているのも寂しいものです。 大いにお休みを満喫してくださいね。 個別指導WAM御影校では 5月1日~5月7日 通常授業は調整日につきありません。(3日~7日は教室閉校につき自習利用も不可) 但し、振替授業のある方のみ5月1日と5月2日で行いま

  6. 2023.04.26

    ゴールデンウィーク休校のお知らせ

    • 名神校

    ゴールデンウィーク休校のお知らせ

    個別指導WAM名神校では、以下の期間休校となります。     4月29日(土)~ 5月7日(日)     期間中にお問い合わせいただいた内容につきましては、8日より順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

  7. 2023.04.25

    ロボットアニメの重量は正しいのか?

    • 筑紫が丘校

    ロボットアニメの重量は正しいのか?

    こんにちは!兵庫県筑紫が丘校の河合です。   最近、久しぶりに「空想科学読本」にハマっています。 「空想科学読本」とは、マンガやアニメ、はたまた昔話に至る様々な空想世界の出来事を実際の科学で検証した考察本のことです。 私が中学生くらいの頃から出版されているので、もう30年近く前から存在しています。 検証される題材が子どもにとっつきやすい内容ばかりですし、空想の世界で作られた設定を 時にバカバカしくも真面目に考察しているので、理科や数学が苦手な方でも非常に読みやすいです。   思えば、私は子どもの頃からロボットアニメが好きでした。 同じようにロボット好きな方であれば、子どもの…

  8. 2023.04.25

    • 明石魚住校

    明石市の皆さま、こんにちは。 個別指導WAM明石魚住校です。 さて、今日は最近当教室にて大人気の学習アイテムをご紹介いたします。   一言で言えば、いわゆるAI学習というやつです。 賛否両論あるかと思いますが、当教室ではaim@(エイムアット)を導入しました。 結論から言いますと、モノはとても良いです(^-^) ただし使わなければもちろん無意味。 月に3300円・・・。活用してくれれば安いけど、使わなければ意味ないし・・・。 というわけでWAM明石魚住校では、確実に活用していただくための策を練りました。 正しく使って成績の下がる教材はない、というのが私の考えです。よって正しく使わせま…

  9. 2023.04.24

    新しい学年が始まったよ~ (*^▽^*)

    • 樋ノ口校

    いきなりではありますが・・・ Wam樋ノ口校では「先取り授業」より「復習授業」を重視します。 『なぜ? 塾なのに?』 (?_?)   小学生を中心に担当して下さる『元小学校教諭』講師(いつも頼りにしている樋ノ口校自慢のお二人のベテラン先生♪)から以前に 「初めての単元を学校の授業でしっかりと学ぶ習慣の重要性」 という奥深い話を伺い・・・「なるほど💡うちはこれで行こう♪」って私決めました。 そこで樋ノ口校の授業は『学校で学習した単元の復習』からスタート。 理解している子には応用、発展の問題へとレベルアップ。 まだ自分の知識になっていない子には復習や今までの単元の遡り練習…

  10. 2023.04.24

    新学年スタート。 WAM 荻野校

    • 荻野校

    皆さん、こんにちは。 新学年がスタートしました。人生は、環境・教育・遺伝で決まると言います。 特に、環境・教育は大きく人生を左右します。 『朱に交われば赤くなる』と言う諺があります。 人は関わる相手や環境によって良くも悪くもなる。という意味です。 又、自分の考え方・行動で、プラスにつながる友人・環境が創れるのも事実です。 特に、より良い友人関係を築く為に、 1.人の悪口は言わない 2.自慢話はしない 3.不平不満愚痴etcを言わない ことが大切です。 学生にとって勉強は本分ですが、素敵な仲間を持つことで勉強も含め色んなことがプラスに影響します。 私共WAMも新しい講師が7名増え計21名の素敵な

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)