個別指導WAM ブログ

  1. 2014.02.05

    高校受験間近に迫る!!!

    • 園田校

    高校受験間近に迫る!!!

     2月10日は私立入試が、2月14日は公立推薦、3月12日は公立一般入試が行われます。園田校の塾生さんは特に中3生が少しぴりぴりした雰囲気になってきました。12月までには無かった緊張感がようやく出てきました。 1月25日から、中3生土曜特訓講座も始まり、理科、社会中心の特訓講座を行っています。講義形式の授業の中で、過去9年間に出てきた単元別過去問を時間を区切って行います。その後、一問一答式の入試必須基礎知識を詰め込みます。最後に、昨年もしくは一昨年の過去問の単元で割愛したものを最終テストとして受けさせます。100点になるまで帰れません。だから生徒は必死で覚えます。短期記憶から長期記憶へと繋がる

  2. 2013.12.02

    合言葉は「冬で勝つモン」

    • 魚崎南校

    合言葉は「冬で勝つモン」

    こんにちは。 個別指導Wam魚崎南校の教室長の西井です。 12月を迎え、12月21日(土)から「冬期講習」を実施いたします。塾生にはこの冬休み期間、2学期の徹底復習~3学期の先取り予習を予定していますので、受講の準備をしてください。特に、受験を控えた小6、中3、高3生は入試対策勝負の冬休みです! 塾生のみなさんには順次冬期講習のご案内を行います。。 魚崎南校の合言葉は「冬で勝つモン」です。 ■魚崎南校 2103冬期講習■日程 12月/21日(土)、23日(月)、24日(火)、25日(水)、     26日(木)、27日(金)、28日(土)、30日(月)     1月/4日(土)、6日(月)、

  3. 2013.12.02

    開校より半年が経過しました。。

    • 魚崎南校

    開校より半年が経過しました。。

    こんにちは。 個別指導Wam魚崎南校の教室長の西井です。 とうとう12月(師走)に入りましたね。 魚崎南校は今年5月のプレオープン~6月の開校からちょうど半年が経過しました。 開校時、誰もいなかった「ワップルの木」にも、今では80名を超えるたくさんの夢が詰まった実が実り、塾生たちの”目標と誓い”に向かって日々邁進しています! 開校時の「ワップルの木」 たくさんの実が実った「ワップルの木」 ぜひ、一度教室に足を運び塾生たちの”目標と誓い”を見てください。そして、「ワップルの木」に実をつけてください!

  4. 2013.11.28

    兵庫県にお住まいの人たち

    • 尼崎市
    • 川西市
    • 神戸市
    • 兵庫教室

    スタッフの橋本です。 さて下の2文を読んでいただきたい。。。 ○センスがとても良い○固定的な発想や権威にとらわれず、自由な感覚が身に付いている 兵庫県の県民性を表しているとどこかに書いてありました。。 最近、若手の女優は兵庫県出身が多いらしいですよ。。 北川景子、上野樹里、戸田恵梨香、相武紗季、松下奈緒・・女優以外でも、松浦亜弥と、「girl next door」のボーカル・千紗は、ともに兵庫県出身。 東京五輪招致で滝川クリステルも幼少期は神戸に住んでたらしい。。。 確かにセンスある人多いですね!!当たってるかも。 兵庫県にお住まいの生徒たちよ!!やればできる!! 勉強がんばりましょう!

  5. 2013.11.28

    今年もあと1ヶ月とちょっと・・・

    • 荻野校
    • 伊丹市

    今年もあと1ヶ月とちょっと・・・

    どうも兵庫スタッフです。本日は荻野校からお送りしています。。。 荻野校の講師・生徒たちは自己意識が高いなあと感じます。 与えられた課題は確実にやらせる講師与えられた課題は確実にこなす生徒 この2つが揃った時、成績は上がります。 優秀な講師がたくさんいる個別指導Wamで一緒に冬期講習を受講してみませんか? やる気が無い。。。そんなお子様、やる気にさせる仕掛けが個別指導Wamにはたくさんあります。 教室には手ぶらでお越しください。知識とやる気いっぱいのお土産を差し上げますので(笑) 東京にふらっと行ったときにスカイツリーを撮りました。。 スカイツリーのようにぐんぐん成績を上げていきましょう!!

  6. 2013.11.28

    もうすぐ冬講習がはじまるよ!!!!

    • 小曽根校

    こんにちは(^0^) Wam小曽根校の田中です。みなさん定期テストも終わって一段落ついてるのかな・・・・ 小6生は力をぐんと付けて中学生への準備にいい機会 中1・2生は3学期予習・復習を完璧に 中3生・高3生は志望校に向けて最後の追い込みで入試直結の重要単元の徹底 そんな冬休みももうすぐそこです・・ この冬期講習で 実力Upしよう!!!

  7. 2013.11.28

    つめたい風に負けないチカラ

    • 桃山台校

    桃山台校の名村です。 とうとう冬がやってきましたね。神戸の垂水の丘の上では冷たい風が、遠慮なく吹きすさぶ季節になりました。同時に中3生には、最後のヤマが訪れています。悔いを残さないよう精一杯の時間を過ごして、それぞれの暖かい春をむかえられるようがんばってください! そして、カラダに気を付けて!

  8. 2013.11.26

    掲示物に工夫を!

    • 桃山台校
    • 神戸市
    • 魚崎南校
    • 玉津校

    掲示物に工夫を!

    兵庫スタッフの橋本です。本日は桃山台校にてブログ作成です。。。 兵庫県垂水区にある教室です。桃山台中学校の目の前にあるのでご存知の方も多いかと思います。。 桃山台教室の掲示物は読むだけでも、勉強になる工夫がしてあります。休憩時間にさっと目を通してみましょう。。。 新たな発見があるかもしれませんよ(笑) 居眠りすると夢をみるだけ勉強すると夢が叶う 教室のどっかにそんなフレーズが・・居眠りしている暇があるなら、勉強しましょう。。。 と居眠りしているどこかの生徒の捧げます。。。

  9. 2013.11.25

    冬期講習!!

    • 桃山台校
    • 神戸市
    • 魚崎南校
    • 玉津校

    冬期講習!!

    どうも兵庫スタッフの橋本です。今年もあと1ヶ月あまりとなりました・・ やりたいことはたくさんあるのですが完全に遣り残したことがあるのではないかと、自己嫌悪になりそうな今日この頃です・・ 受験生はやりのこしてはいけません!今年のことは今年中にやりきりましょう!! 個別指導Wamの自慢の講師陣にお任せください!

  10. 2013.11.19

    期末テスト経由⇒冬期講習へ!

    • 名神校

    こんにちは!名神校の河合です。 一気に寒くなってきた昨今ですが、皆様お風邪などひかれていませんか?? 河合は先日バッチリ風邪をひきましたよ(涙)見事に2週間ほど声が出なくなってしまって・・・いやぁ、大変でした・・・。私が言っても説得力がありませんが、手洗いうがい等体調管理には気をつけましょう! さて、名神校では11月17日で中学3年生の特訓講座(前期)が終了しました。土日の両日に塾で勉強するのは大変だったかと思いますが、最後まで本当にみんな頑張ってくれました。心なしか表情も、受験生モードに変わってきたように感じます(嬉しいなぁ~!)。 ですが、ここからも息つく暇はありません!間髪入れずに期末テ…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)