2015.08.17
環境・教育・遺伝
皆さん こんにちは。 人生を決める三要素は「環境・教育・遺伝」と言われています。 又、優先順位も並びの通り、 1.環境→友人・地域の環境2.教育→知識・知恵・考える力3.遺伝 アメリカで双子(一卵性)が違った親に育てられた場合人生がどのように変わっていったか!のデータを数多く公表してます。ある双子の一人は有名な医者、もう一人は犯罪者 など全く違う人生を歩んでるケースも多いです。 要は、人生は遺伝より 環境・教育がとても影響する事を教えてくれています。 学生の皆さんは勉強に全力投球することが教育のみならず、より良い環境につながります。 夏休み、後半 ホッとせず、日々勉学に励みましょう。
2015.08.17
夢とロマン
皆さん、こんにちは。 1回きり人生、皆さんは夢やロマンをもってますか? ある人は、遥か海の向こうの国々に夢とロマンを求めて、手紙をビンに詰めて投げたが、ビンはテトラポットにあたって粉々に砕け散ってしまった、との事。 上記は笑い話ですが、夢が人生を創る、夢があるから努力できる、夢はあきらめなければ叶う、叶えた夢が多いほど叶える夢も多くなる。など 夢を持って生きることが輝きある人生、日々の充実、自らの成長に つながるのはまぎれもない事実です。 学生にとっての夢・目標の多くは受験・部活にあります。 学生生活有意義にする、成長する為にもしっかり「夢・目標・ロマン」を決めあきらめずチャレンジしましょう。
2015.08.17
夏休み後半戦
皆様、こんにちわ!玉津校教室長の永井です。 盆休みも終え、夏休みも残り2週間となりました。。。海やら山やらBBGやら、夏休みの素敵な思い出を作りましたか?? 運動部に所属している中学1、2年生にとっては、クラブばかりの真っ黒な夏休みかもしれませんし、受験生のお子様は、勉強の思い出しかありませんよね・・(笑) 勉強も遊びもクラブもも、大人になってから気づく大切な思い出です!! ならば何でも全力でやりましょうよ!!クラブも遊びも、勉強もやらされたり、嫌々だと何も残りませんから。。。
2015.08.17
自ら考える子供に!
皆さん、こんにちは。 子供に干渉し過ぎる親の口癖の一つに「○○ したら?」が多いとの事。 例えば、「○○ ちゃんと遊んだら?」 「○○ に行ったら?」 「宿題の○○ したら?」 「この日にしたら?」 等々 要は、子供が考えるべき事を親が考え・決めてしまうことが多い。これは親の過剰な期待があるからです。 結果、子供は何も考える必要がなく、 又 考えられなくなってしまうとの事。 親が自分の経験を話すのは良いが、過剰な期待は子供に負担をかけ苦しませる事にもなりかねません。 子供に対しては、褒めて、認めて、ちょっと期待する! これぐらいがちょうどいいのではないか?と思います。
2015.08.17
こいみそあじ運動
皆さん、こんにちは。 先日 通りかかった小学校で行われていた運動です。 こ→ことば使いをていねいに。い→いっしょうけんめい取りくもう。み→みだしなみを整える。そ→そうじをしっかりと。あ→あいさつをしよう。じ→じかんを守ろう。 のことでした。勉強できる、できない 以前に あいさつは自分から、 約束を守る、 そうじ(整理整頓)身だしなみ、言葉使い、最後に、何事も一所懸命取り組む ことがとても大切だ。 と考えている小学校の運動です。 さぁ、できていない「こいみそあじ運動」があれば意識して行動・習慣化しましょう。 桃山台校 瀬尾
2015.08.17
頑張りを褒めてあげる大切さ。
皆さん、こんにちは。 今回は、米国スタンフォード大学で一年間続けて行われた「子供の褒め方」の実験結果についてお伝えします。 賢さ を褒められた子供の90%→簡単な問題を選ぶ何故か→自分が頭が良いって事を守りたい為 頭が良い自分でいる為に難しい問題を回避する傾向がある。 頑張りを褒められた子供の90%→より難しい問題に挑戦する傾向がある。 「頭が良いね」と「頑張ったね」の褒め方を一年間続けた結果、 「頭が良いね」と褒められた子供は成績が平均20%下がり、 「頑張ったね」と褒められた子供は成績が平均30%上がった。との事。 何事も努力する、頑張ることの大切さを伝え、褒めてあげるようこころ
2015.08.17
心機一転‼
皆さんこんにちはっ‼(`・ω・´)荻野校スタッフの芦田です 先週はお盆で木曜日からお休みでしたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は田舎に帰っていたのでとても涼しく過ごすことが出来ました‼エアコンも扇風機もいらず夜は布団をかぶらないと寒いかなというくらいの気温だったので昨日帰ってきたときはめちゃくちゃ暑かったですね…(´・ω・`) 皆さんも実家に帰省や勉強や遊びや勉強や旅行に勉強と各々が充実した休みを取れたのではないでしょうか? 今日から夏期講習終盤戦スタートです。夏休みも残すところ2週間きりました。 皆さんさすがにもう宿題終わっていますよね?(´ω`*) まさかまさかまだたまっていることなん
2015.08.12
教室からのお知らせ
皆さんこんにちはっ荻野教室スタッフの芦田です 昨日もお知らせいたしましたが明日から荻野教室ではお盆休みをいただきます。8/13~8/16まで教室は開放していませんので注意しておいてください‼勉強とか勉強とか実家に帰省とか勉強とかお墓参りとか勉強とかいろいろあると思いますが怪我や事故のないように気を付けてくださいね‼(`・ω・´) さて、昨日の内容のTime is moneyですが、「時は金なり」ですね。時間はお金のように有限であるという意味ですね(´ω`*) ダラダラと過ごしていてはもったいないですよ‼(`・ω・´)勉強する時間、遊ぶ時間とかしっかり時間を決めて行動しましょう。 荻野校ではこの…
2015.08.11
Time is money
皆さんこんにちはっ(*’ω’*)荻野校スタッフの芦田です 今日は教室からのお知らせをお伝えいたします。荻野校では8月13日~8月16日までお盆休みをいただきます。なので、勉強したくて塾に来ても教室が開いていませんのでご注意ください…(´・ω・`) ですが、今週は明日の8月12日まで教室は開いていますよ‼(`・ω・´) 積極的に塾を活用してくださいね‼さて、今日も荻野校では自習に来る生徒がいて一生懸命学校の宿題に取り組んでいる生徒がいました。時間を決めて集中していてとても嬉しかったです(*’ω’*) お盆前ですが今日も荻野教室は生徒で溢れかえってい…
2015.08.08
行動が大切。
皆さん、こんにちは。 受験生は合格に向けて、他の学生は学力アップ・課題克服に向けて、夏期講習で取り組んでいます。 夢や目標は見るため・願うためにあるんじゃありません。叶えるためにあるのです。 叶えるためには行動(努力)が伴います。努力したからと言って 必ず叶うとは限りません。が、夢・目標を叶えた人は必ず努力しています。 棚からぼたもち と言う言葉がありますが、かってには落ちてきません。揺らしたりする行動や徐々に移動していく日々の変化で落ちてくるのです。 さぁ、今日も目標を叶えるアクション(行動)を起こしましょう。 玉津校 永井