2016.02.12
受験シーズン真っ盛り
皆さん、こんにちは。 受験に絶対はありません。受験当日まで妥協せず準備しましょう。 一昨日、関西学院大学 社会学部に合格しました。と女子生徒が報告にきてくれました。 目標にふさわしい努力をしてきたから合格の感動も大きく、喜びが表情にあらわれてました。 確かに、直近の2ヵ月夕方から夜遅くまで、塾で過ごし受験に備えてました。 目標を明確にして集中したこと、自分に負けず甘えず努力を継続したことが要因だと思います。 これから公立高校受験があります。まだ1ヵ月もあります。合否を決める1ヵ月です! 合格とともに入った高校でより良いスタートにつなげるためにも努力や才能の出し惜しみをせず邁進しましょう。 そし
2016.02.11
私立高校受験2/10 1次終了
こんにちは小曾根校 田中です 昨日2/10兵庫県の私立高校1次の受験が終了しました 専願・併願 ありますが自校舎からの受験高はどこも結構倍率 高かったなぁ 結果はほとんどが13日 みなが明るい笑顔で良い結果である と信じています
2016.02.07
面接
今回は時事的なお話です。 高校受験では私立の面接試験がスタートしており、10日は私立本番試験、14日は公立の推薦入試で面接があります。中学生にとっては人生で初めての面接試験の生徒が多いと思います。志望動機、長所短所、自己PR、目標、特技、時事問題etc。不安になるのは当たり前です。想定質問に対する答え方を皆自発的に練習しています。日々、塾が試験会場のようになっています。 是非、焦らず、慌てず、落ち着いて、本番に臨んでほしいのですが、確認していて気を付けてほしいと思うことがあります。それは、話す時は必ず「相手の目を見て、元気よく、少し大きな声で!」です。説得力が増します。 うまく言えなくとも…
2016.02.01
生②
前回はせっかくこの世に生を受けたからには、いつ死んでしまうかわからないし、全力で生きてみよう、その方がおもしろいよというお話でした。生は動、迷うよりやってみることの方が大事、体験からしか人は学べませんよというお話しでした。今回は対大人、保護者の方向けの生の内容になるかと思います。 全力でどう生きたら幸せになれるのでしょうか。子供をどう教育していけばいいのでしょう。教育とは、「世の中がどんな状態になっても生きていける力を子供に携えること」だと思っています。 20年後の世の中を予測することは難易度の高い問題です。20年前私がいた会社はもうありませんし、当時は携帯電話もまだ普及していませんでした。…
2016.01.29
時間配分
こんにちは小曾根校 田中です はやいもので年明けてからはや1ヶ月目前に迫りました 受験生においては 受験です まったなし 1.2年生においては 学期末テスト これもまったなし とくに学期末テストはその学年の勉強がしっかり身のついているかが試されるテストです 3学期の授業は一見すると範囲もせまく授業数も少なく感じますが実際は1・2学期に行われたどのテストよりも問題数が多くなります 問題をとくのに時間の配分を考えおかないと必ず時間は 足りません 時間を有効につかいましょう
2016.01.28
姫路・津田校です
こんにちは! Wamの中で一番西にある教室(H28年1月末現在)津田校です 津田校は世界遺産で有名な 愛称「白鷺城」こと姫路城から南西に約7Kmの位置に在ります こちらの地域では、老若男女を問わず地域のスポーツ活動に参加されている方が多く、野球、バレーボール、バトミントン、水泳や相撲など 特にサッカーにおいては、東の静岡に対し西の兵庫と言われるほど盛んなところです 津田校に入塾された生徒さんの中にも、複数のスポーツクラブやチームに所属し、学校・習い事・塾…と忙しい中で、懸命に頑張っている子も少なくありませんまさに土地柄、文武両道の精神は今も根強く生きているのです 何事にも一生懸命に取り組む、そ
2016.01.28
受験本番はもう目の前!
年が明けたと思ったら、もう月末。来週からは2月です。 センター試験は終わったものの、大学受験本番を間近に控えた高3生は最期の追い込みに頑張っています。 そして私立高校受験まであと2週間、公立高校受験まであと1ヶ月半ほどの中3生も、最期の最期まで粘って1点でも多く取れるよう頑張っていることでしょう。 Wamの生徒さん方も、授業だけでなく自習にもWamをうまく利用して努力しています。講師陣も一所懸命生徒の皆さんを応援しています。 受験生がつらいのは皆同じ。この数週間を頑張った人が、「志望校に合格!」という栄冠を勝ち取れるのです。 希望通りの春が迎えられるよう、もうひと踏ん張りです!
2016.01.24
生
まさに極寒なので、今日の自習生はそんなに来ないかもと思っていたら、結局いつも通り来て、受験生は勉学に励んでおります。ん~よし!その中に強者がいます。今日も半袖です。この氷点下的な気温なのに半袖なのです。強者です。彼の生命力は凄そうな気がします。私も子供の頃は「子供は風の子」といった風に薄着で行動していました。体が鍛えられると教えられたわけです。ただ、現代の子供の中には低体温の子もいるので注意が必要です。半袖でも暑いと感じる子がいたり、厚着していても寒いと感じる子もいるわけですから、教室の温度調整は非常に難しい問題だったりします。 先週からインフルエンザで休む生徒も出てきています。まずは健康第…
2016.01.18
目標を持つことの大切さ。
皆さん、こんにちは。 大学受験では、早く志望校が決まった人ほど、合格率も高くなる結果があります。合格に必要な科目が分かり、早い段階から試験対策を進めることができますから、合格率も高くなります。 受験日までに必要な勉強を絞ることができるので、エネルギーや時間も無駄が少なくなります。 虫眼鏡のように、集中とエネルギーは一点に絞るほど、高い効果を発揮します。 自分の進むべき道を決めることで大学が決まり、進むべき大学が決まることで必要な勉強が分かります。 あなたは「将来、何がしたいのか」という人生の大きな目的です。 何がしたいのかという目的がなければ、必要な職業や道も分かりません。 進む道を選ぶことが…
2016.01.17
知
阪神の震災から21年が経ち、センター試験や中学受験の時期になり、さすがに寒さがやってきました。東北の震災からははや5年になろうとしています。寒くなってくると、私は自分の郷里を思い出します。 私は福島県の会津というところで生まれ育ちました。福島というと原発、放射能というワードがまだ脳裏をかすめるかもしれません。会津地方は新潟との県境なので、津波の影響もなく、被害は少ない方でしたので、今も海側から移り住んでいる方が多くいらっしゃいます。福島は原発の影響で世界にも知られる地名となってしまいましたが、会津というと日本史を知っている方じゃないと知らない人が多いかもしれません。山間の為雪も多く、この時期…