2020.02.07
あのピンクの靴の次
こんにちは!!!小曾根校 田中です あのピンクの靴の次が発売されます 東京五輪の使用規定 4ヶ月以上市販されていて 厚底が4cm以内 内部プレート1枚以内 今度の厚底はグリーンで厚底3.95cm ぎりぎりの線を攻めてきました 最終選考の東京マラソンでは みんな靴がグリーンになるのかな・・・
2020.02.06
初雪
こんにちは!!!小曾根校 田中です 本日 西宮「雪」降りました 最高6℃ 最低1℃ たぶん初雪 本格的な寒気が入ってきているので 明日は最高7℃ 最低-1℃ 予想 足元は寒い寒い でも若者には熱量があります 塾は暖房 がんがんにつけなくても 結構あったかい
2020.02.05
ふたご
こんにちは!!!小曾根校 田中です 本日2月5日は「ふたごの日」 12月13日も双子の日で2日あるようです 小曾根校も塾生に3組の双子さんがいらっしゃいます 3組とも男&男 女&女です 当初は個人を見た目では判断できませんでした 服装・持ち物も全てお揃いでしたから でも流石にもう大丈夫かな・・・ しかし一番多い組み合わせは 男&女 の組み合わせらしいのです 有名人ではローラさんや橋本環奈さんなどいらっしゃいますが 近隣ではあまり見かけません 見たり話合ったりしていないのに 答えの正解や間違えているところが全て一緒だったりします たぶん
2020.02.04
節分
こんにちは。 昨日は節分でしたね。 皆さんのおうちでは豆まきはしましたか? 昔は夜になったら窓を開けたご近所のあちこちから 「鬼は~外!」なんて声が聞こえましたが、 今はほとんど聞こえませんね。 おうちの中ではまいているのでしょうか。 僕のうちでは奥さんが犬と一緒にまいてました。 犬の頭に小さな鬼のお面をつけて(笑)。 (僕は帰るのが遅かったので参加できず) まいた豆を犬たちが争って食べてまわるので面白いですよ。 そして晩御飯は巻き寿司。 買ったものではなく、嫁の母が作ってきてくれました。 ひいらぎを飾るおうちももう見ないなぁ。
2020.02.04
火山
こんにちは!!!小曾根校 田中です フィリピンのマニラ近郊 タール山が 大規模噴火したのも記憶に新しいです 一時空港も閉鎖、農作物に甚大な被害がでました 火山噴火情報 日本気象株式のお天気情報ナビの中にあります (気象庁のHPにもあります) 2/3 昨日でも 口永良部島 (噴火警戒レベル3 入山規制) 新燃岳(噴火警戒レベル2 火口周辺規制) 薩摩硫黄島(噴火警戒レベル2 火口周辺規制) 草津白根山(噴火警戒レベル2 火口周辺規制) 阿蘇山(噴火警戒レベル2 火口周辺規制) 桜島(噴火警戒レベル3 入山規制) と結構な数です
2020.02.03
受験シーズン真っ只中!
皆さん、こんにちは。 受験シーズン本番を迎えました。 今年は、小学生1名・中学生35名・高校生5名が受験致します。 今年も全員が志望校に合格出来るよう生徒・講師共々ラストスパート↑しております。 特に、中3生の公立高校受験日(3/12)まで『まだ36日もあります!』 それぞれの課題をより多く克服し、自信を持って本番に臨めるよう考えております。 そして、昨年同様 全員が第一志望校の合格(^^)を勝ち取れることを信じています。ファイト! Wam 荻野校
2020.02.03
本番真近
こんにちは!!!小曾根校 田中です 受験本番になりました どんどん近づいています ふう~緊張する そう緊張するものです 誰でも少なからず 当日真っ白にならないように 実力を100%だせるようにしてほしい 緊張したら 自身は2つやっています ・息をはくこと 一旦落ち着いて意識して息をはきます ・気楽になる言葉をいう なるようにしかならない・・・など そうするとすこし緊張がほぐれます ここぞというときに緊張しないなんてありえません 明るく開き直るのもいいと思
2020.01.31
はじめまして。みなさん こんにちは!
こんにちは。個別指導Wam筑紫が丘校の前田です。 教室に来て、一週間足らずになりますが、いろいろな発見があります。 まずは、みんな、元気にがんばっているな、ということです。受験生は当然のことながら、どの学年の生徒もです。 そんなみなさんの力になるように、私もがんばっていきます。 よろしくお願いします。 昼に雪がちらついていた 神戸 筑紫が丘の教室より
2020.01.31
ラストスパート
受験生の方々にはいよいよ最後の一踏ん張りの時期となりました。 玉津校も毎日自習生であふれにぎやかにやっています。 それぞれの志望校があるでしょうが、 後悔しないように頑張ってください。 後悔しないように頑張れば、 結果がどうであれそこに責任と誇りが生まれます。 そしてそれは必ずこれからの長い人生の糧となります。 あと少し、笑顔で一踏ん張り、頑張ってください!
2020.01.31
2019-nCoV(2)
こんにちは!!!小曾根校 田中です 新型コロナウイルス2019-nCoVによる肺炎が 2/1に指定感染症に 指定され感染者入国が拒否されることが決まりました 中国国内でも患者数9000人をこえ WHOでも 国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言 しています インフルエンザも蔓延 もうすでに近くのスーパーでもマスクは品薄です まずは初動が大切です すこし熱っぽいと思ったら早め早めの対策をしましょう 過剰に反応することは防がないといけません パニックになることの方が恐ろしいし むやみやたらに怖がらずに 手洗いが有効らしいの