2020.06.03
分散登校
こんにちは。 6月になりようやく学校が始まりましたね。 初めてコロナ休校になったころは内心「ラッキー!」って思った人も、 今や「待ちかねた登校」「ようやく友達と遊べる」って感じてるでしょうね。 でもまだ分散登校でクラス全員はそろってないでしょうね。 コロナも終息したわけではないので、できるだけ注気を付けてね。 そしてだんだんと本来の生活に戻して、学校もきちんと通ってしっかりと勉強してください。 部活は第3週からかな。 部活もくいのないよう頑張ってくださいね。 もし新学年の勉強に不安を感じたら、いつでもWamにきてくださいね。
2020.06.03
タイガース号
こんにちは!!!小曾根校 田中です 今年は残念なことに甲子園での高校野球が中止になりました 小曾根校は甲子園にも近いことから毎年この時期になると 声援が聞こえていました さみしいかぎりです で甲子園の中止とともに 阪神電車武庫川線に5月末に 黄×黒ベースの「阪神タイガース号」 緑×白ベースの「甲子園号」の運行される予定が 6月以降に延期になりました 甲子園球場や 阪神の選手の練習場の鳴尾浜があることから 黒×白の基調のデザインになったそうで 密に見てみたいと思っていました 鉄道マニアではないのですが・・・・ この状況下では
2020.06.02
花火
こんにちは!!!小曾根校 田中です 6/1 20:00頃 全国各地で一斉に 花火が打ち上げられました コロナ終息を祈願して 3密にならないように 場所は非公表 でしたが 今年はいろいろな行事が中止になるなか 粋なプロジェクトでした 希望と元気が届きました
2020.06.01
液体のり(2)
こんにちは!!!小曾根校 田中です 2019年昨年のことになります 水泳の池江選手が白血病になり 液体のりが白血病の救世主に・・・と書きましたが あれから1年 白血病も克服し 池江選手も復帰にむけプールにも入られたという報道もあり はやく元気な姿を見たいものです さて 液体のりですが なんとこの6月に 今度はコラボ商品で 形そのままの「はちみつ」が発売されます パンなどに「のり」のように塗る 興味津々 期待度MAXです
2020.05.30
春が来た!?
みなさん こんにちは! 個別指導Wam筑紫が丘校の前田です。 タイトルがおかしい、と思われたかもしれませんが、やっと学校が本格的に始まるのです。 これまでは、それは春でした。 今年は、いきなり夏服で、ということになりそうですね。 これまで、ご家庭で、また塾で蓄えた力があります。 全力で、また慎重にいきましょう。
2020.05.30
やっとこ
こんにちは!!!小曾根校 田中です 来週学校が再開するのと同時に やっとこ社会経済活動も少しずつ動きだします すぐに平常通りとはなりません 大阪モデルなど自粛解除には諸々条件がつくとのことです ライブ・映画などもソーシャルディスタンスを取り徐々に再開予定 エンターテインメント ドラマ撮影なんかも再開するとのこと 自粛最中は再編集された過去の話題作や人気のあった映画など 見る機会があり 再発見することもあり なので・・・・また見てしまいました「ノーサイドゲーム」 春のクルー一旦STOPした「半沢直樹」など話題のドラマも多いので 再開は大歓迎です &nb
2020.05.29
あるきスマホ
こんにちは!!!小曾根校 田中です 神奈川県大和市で 携帯やスマホの画面を見ながら歩く「あるきスマホ禁止」の条例案が 提出され可決されれば7月1日より施行になるようです このような条例は全国初となり罰則はなく 市の指導員により注意喚起が行われるようになるそうです 道路交通法も改訂になりスマホを見ながらの運転などは 厳しく処罰されるようになりました 歩きながらもやっぱりダメだよね ここ数か月は外出自粛であまり見かけなかった光景ですが 自粛も解け 今後はまたよく見かけるようになりそう ついつい気になってしまうスマホ 「ながらは止める」 自身
2020.05.29
「有事」にこそ発揮される実力!
今年に入ってから今まで、コロナ感染の影響で、今までにない社会的、経済的混乱を経験することとなり、いまだ先行きも不透明な状況ですが、私は、こんな情勢だからこそ、自身の学習態度、学習姿勢、物の考え方、とらえ方を見直す良い機会ととらえています。 皆さんも、何事もない平穏無事な状況では、当たり前であったことが、実は当たり前ではなかったと気付いたことと思います。 ならば、これから先、どうやって行けばよいのか、何をすればよいのか、この機会にもう一度、落ち着いて考えてほしいのです。 それぞれに、平時では見えなかったものが、見えてくるはずです。 それが見えたら、「これからは、こうしよう、ああしよう」と新しい一
2020.05.28
学校再開に向けて
6月から 「分散当校」、そして「通常授業」「夏休み短縮」 と世の中は向かっていきます。 このタイミングでみなさんの心のバランスを確かめてください。 部活の大会、発表会がなくなり、友達とカラオケに行くこともできず イライラがたまってはいないでしょうか? 「9月入学制度」がほぼ立ち消えとなった今、 学習の遅れを取り戻すという名目で、 今まで以上に勉強に比重を置いた毎日がやってきます。 学生であるということは、ただひたすら勉強することだけではないはずです。 学ぶならば学ぶ理由があるはずです。 学ばなければいけないのならば学ばなくてはいけない理由があるはずです
2020.05.28
分散登校
こんにちは!!!小曾根校 田中です 各学校 苦慮しながらSTARTを切ろうとしています そう分散登校です 多くが男女別に 出席番号 偶数・奇数に分け 午前・午後組に分け 1クラス34人くらいを男女8名毎くらいで2グループ 午前3時間午後3時間 次の週は時間帯を逆にして 2週間程度実施 3週目より通常へ移行の学校が多いようです 中には近隣の小学校なのですが 登校班の関係上 住んでいる地域毎でのグループ分けになっています 何せ初めてのことだけに3蜜にならないように いろいろ工夫されているようです