2021.06.28
中学校の期末テストを終えて・・・・・。
こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 神戸市内の多くの中学校では、先週水曜日、木曜日、金曜日の 三日間、期末テストが行われました。 今週から、多くの高校で期末テストが始まります。 塾生さんから貰ったテスト問題を拝見して、今更のように 感じたことがあります。 点数を取ろうとするならば、やはり勉強時間をしっかり確保 する事が大事だという事です。 書いて覚えて、仕組みを理解する。それを繰り返す。 試験対応力を高めるには、この方法しかないようです。 今回思うように結果を出せなかった人は、勉強に時間を費やすことから 始めましょう。 仕方・やり方がわからない生徒さんは、個別指導Wamの教室に来てください
2021.06.28
1学期期末試験
この時期は1学期期末試験のシーズン。 自習スペースたっぷり空いてます。自宅で勉強できない人、集まれー。。。。
2021.06.28
勉強の仕方
毎年、今の時期は、保護者の方も交え、生徒の今後のことについて面談をさせてもらっています。 学習状況、将来、受験のことを踏まえ、今後どう勉強すべきかを提案させて頂きながら、保護者の方と一緒に生徒の今後を考える場になるわけですが、よくテーマとなるのが勉強の仕方です。 保護者の方から学生の頃の勉強の仕方を披露して頂くこともあります。 実に様々な勉強の仕方が出てきて、生徒も「そうやったんや・・・」みたいなことが良くあります。 お父様、お母様お互いがカミングアウトされて、生徒もビックリ、一緒に盛り上がることもあります。 最後に生徒には
2021.06.27
【定期テスト】 やはり中2英語は難化傾向
こんにちは!!!小曽根校 田中です 今日までに続々 とテスト結果が返って来ています ちなみに近隣中学校 中学2年英語 今回の学習要綱の変更を受け テストでの 単元が以前のテストに比べ大幅にふえました そのこともあり 英語 100 0 90-99 4 80-89 19 70-79 33 60-69 38 50-59 42 40-49 34 30-39 29 0-29 44 90点以上は4人(0.16%) 50点以下が全体の44%と難化しました 聞くと近隣中学はどこも難化傾向にあるようなので 間違えた箇所
2021.06.26
2回目をかんがえてから1回目を予約してくださいね
こんにちは!!!小曽根校田中です 今週 看護大学に通う講師さんと ご年配の講師さんが1回目の ワクチン接種を完了してきました 徐々に職場接種が進んでいますが 若手にはまだまだ遠い存在です 聞くと 2人とも次の日 打ったところが痛いといっていました 次はもう2週間後 勝手に日付けは決められるそうです 当たりまえですよね ファイザーで21日間隔 モデルナで28日間隔 きっちり日付け決めて接種するため 2回目の接種日の予定を考えてから 1回目を予約するようにしないと 2回目は予定があるなしにかかわらず受けないといけなくなる &n
2021.06.25
【Windows11発表に】最近7から10に変えたとこなのに早くないか
こんにちは!!!小曽根校田中です WindowsOSの11が発表になりました Androidアプリが使えるようになり 動作速度が断然早くなる でもこの間 パソコン変えて 10に変えたとこなのに すぐ次って 早くないか
2021.06.24
「うちわ」もってWamにGO!~Wキャンペーン絶賛開催中!!!
こんにちは!!!小曽根校田中です 只今 絶賛開催中!!! とくにQUOカードがGET!できる 「うちわ」もってWamにGO!~夏の答えてもらおうキャンペーン は先着順です 塾まえでも配ってマス 今すぐWamにGO!GO!GO!
2021.06.23
【台風のたまご】 週末は梅雨前線を刺激して大雨に注意
こんにちは!!!小曽根校田中です 【台風のたまご】 今日にもマリアナ諸島付近にある 台風のたまごである熱帯低気圧が 台風5号に変わる模様 週末に向け北上し 梅雨前線を刺激して大雨になるかも という予報がでてます 今回 警戒レベルも 5段階でわかりやすく編成されレベル4で避難指示になりました *気象庁HPより 梅雨っていっても 近畿では 全然雨が降っていなかったので 帳尻あわせにきたな・
2021.06.22
斜めギザ採用【新500円玉】
こんにちは!!!小曽根校 田中です 5月7日に新500円ができますよ・・ とblogに書いてから 1か月半 製造を始めるうち始め式が行われました 異形斜めギザの採用 2色3層構造 (ニッケル黄銅に加え白銅と銅を採用 現在の色と銀色の2色になります) 11月 最先端の500円玉の誕生です ブタさんに500円貯めてゆくのも たのしいよ
2021.06.21
Wamで夏期講習!
こんにちは。園田校の上妻です。 園田中では、明日(6/22)から1学期末テストです。 1年生は初めての席次がでるテストとなります。また中3生は受験するうえで特に大事なテストとなってきます。悔いの残らないよう、持てる力を出し切って頑張ってください。 Wamでは6月28日(月)から8月31日(火)まで「夏期講習」の期間となります。通常の授業時間は16:40~21:30ですが、7月21日(水)から8月24日(火)までは、朝から(9:00~21:30)授業を受けることが出来ます。 1回ならば無料で体験学習を受けることが出来ます。また、6回までなら1回500円で授業を受けることができます。