2021.07.30
なぜ、学校の勉強だけでは不十分であり、塾が必要なのか。
毎日暑いですね。名谷校の青山です。 さて、今日は「そもそも塾って必要?」 というテーマで書かせていただきます。 塾は必要なのか、不要なのか。 不要であれば、学校の勉強で十分なのか。 先月25日の新聞で、今春採用された公立小学校の教員の採用倍率の全国平均は2.6倍だったという記事がありました。 これは過去最低であり、2倍を下回る自治体も19あったとのこと。 要するに、志望すればそこそこ簡単に先生になれてしまう?というのが今の世の中。 決して特定の先生の「質」をあげつらうわけではありませんが、教職志望…
2021.07.30
夏期営業日について
玉津校の夏期営業日について 完全休業:各日曜日及び8月12.13.14日 通常授業休業:8月9.10.11日 ※通常授業休業日に関しては、追加での講習は行っております。 お間違いないようお願い申し上げます。
2021.07.29
個別塾か集団塾か
いつもありがとうございます。 塾を選ぶにあたって、「個別指導塾」か「集団指導塾」でどちらを選べばよいのか。 迷っておられる保護者様もおられます。 当塾は個別指導塾であるため、営業の都合上、集団指導塾のよさを語ることはできませんので、勝手ながら個別指導のよさのみを語らせていただきます。(笑) まず、個別指導は集団指導のように「塾のペース」で授業が進んでいくということはありません。 生徒さんが理解できていない単元をやります。何度でも。 反対に、理解できている単元については、わざわざそこをやる必要はありません。それな…
2021.07.29
夏休みの過ごし方
【中1向け】夏休みの勉強法 中学1年生の場合、中学校に入って最初の夏休みだと思います。 小学校とは違った環境に入って、早3か月で、ちょうど疲れがたまってくるころかと思います。 ただ怠けていてはいけません。 1年生にやってほしい勉強は、とにかく1学期に習ったことでわからないことを、復習することです。 まだ習った範囲はそれほど多くないので、学校の問題集を再度最初からやり直して、わからないところを全てわかるようにしておきましょう。 【中1向け】夏休みの勉強法の流れ 以下のステップで進めるとスムーズです。 1.学校の問題集で1学期に習った範囲を全てやり直す 2.わからないところは塾などで
2021.07.28
自分で絵を描いていける勉強を!
夏休みです。課題等、山のように抱え込んで勉強をしている時期ではないでしょうか?長期休みは、「自立して勉強をする」、日々の自身のオリジナルの勉強の仕方、やり方を確立する、格好の機会なのです。親や、学校の先生や、塾の先生に「やらされる」勉強をしていては、面白くもなく、覚えたことがすぐに消えていくだけで、結局「勉強したのに、何も覚えていなかった」という、無駄な時間を費やしただけに終わりますよ!ゆっくりでも、遅くてもいいですから、自身でよーく考え、わからなければ、解説を読んだり、調べたりして、印象に残るような学習の進め方をやってみてください。あなたの頭の中に記憶し続けることのできるやり方は、あなたにし
2021.07.27
鳥羽校 インスタデビュー⁉
みなさんこんにちは! 鳥羽校の教室長の中村です! 題名にも書きましたが、実は鳥羽校のInstagramが開設されました! 6月末に開設していたのですが、なかなかご報告するタイミングがなく1か月遅れでご報告になってしまいました。(笑) 近隣の中学・高校の生徒さんはすでに何名かフォローしてくださっているので学生さんはもうご存知ですよね! 具体的にどんなことを発信しているのかというと ・授業の雰囲気ってどんな感じ? ・教室ってキレイなの? ・キャンペーンとかは行っていないの? など、疑問に感じるけどなかなかすぐに聞くことのできない情報を発信して
2021.07.27
Wam姫路校です 本格的な夏がやってきましたね🌞 コロナ禍でマスクをつけてることで熱中症に なることも多いので、時折外して水分・塩分 補給をこまめにして気を付けてください♬ WamではInstagramをやっております。 姫路校のアカウントもあり毎日更新しております。 そちらもご覧ください! アカウント wam_terminal
2021.07.26
夏期講習・夏休み始動!
夏期講習始まりました! まずは受験生! 講習スタートから受験生は何時間もの講習のみならず、自習でも頑張っています。 授業でのインプット、自習でのアウトプットを繰り返しながら、 学習した内容は血肉にしていってほしいと思います。 賛否両論の東京オリンピックが始まりましたが、受験生もある意味アスリート、 目標に向かって日々精進です! 1・2年生は1学期の復習からです。前の学年に戻れるのもこの長期休みしかありません。この夏休みまずはしっかり復習しておきましょう! 復習OKの生徒は2学期の予習ですが、課題テスト前は必ず復
2021.07.26
通塾はいつから?
こんにちは。名谷校の青山です。 「通塾は中3になってから考える。」 たまに耳にする言葉ですが、これに根拠はないと考えます。 英語や数学については、一度つまずくと、つまずいた地点から戻って学習する必要があり、 中3になってからでは、戻る距離が長くなってしまい、受験勉強に差し支えます。 秋以降も授業は進んでいくため、学校の授業のフォローと、理解でききれていない部分の戻り学習の両方を中1、中2の方は今から進めていく必要があります。 お子様がすでに特定の科目に対して難しさを感じておられる場合、そのつまづきを必ず中3にな…
2021.07.23
夏期講習スタート!
皆さん、こんにちは。 今年も夏期講習がスタート致しました。 今年も多くの方々に紹介を頂き感謝申しげます。 おかげさまで新規生も増え益々活気が出てまいりました。 自習室や空いてるブースで自習に取り組む生徒達が日々多くなってきました。 受験生にとっては夏休みの伸び方(努力)次第で志望校が大きく変わります。 →『夏を制する者は受験を制する!』 又、受験生に関わらず、学校が休みの期間は、課題・弱点・苦手など克服する一番のチャンスです。 夏期講習の目的 1.受験対策 2.課題克服 3.予習&応用力アップ 1.「行きたい高校・大学」に合格するには、志望校に相応しい努力が