個別指導WAM ブログ

  1. 2023.04.10

    祝 ご入学・ご進級 おめでとうございます

    • 宝殿駅前校

    高砂市・加古川市 の皆様初めまして こんにちは。 個別指導塾 WAM 宝殿駅前校の竹田です。 改めてご進学ご入学おめでとうございます。 桜のきれいな時期になりやっぱりこの季節は始まりの時 スタートの時期ですね。 自分も電車で通勤中に真新しいスーツ姿・制服姿の人たちを見ると 自分にとっては遠い昔の事ですが、新しいスタートを意識 してしまいますね。   さて、実際の勉強はどうかと言うと今の時期が一番緩んでるかも しれませんねwww。新しく始まる時期で楽しみが大きくなり 生徒たちは勉強の事は頭にないかもしれませんね。   勉強にだけい拘る必要はないとは思いますが、準備をする準備は

  2. 2023.03.03

    公立高校入試!!

    • 高砂市
    • 宝殿駅前校

    加古川市・高砂市・中3生の保護者の方々 初めまして WAM宝殿駅前校の竹田です。 いよいよ公立高校入試まであと1週間になりました。 当教室でも生徒さんが最後の追い込みに目の色が変わったように 自習。授業に頑張ってくれています。全員が志望校へ合格してほしいと 思うばかりです。 思い起こせば昨年の今頃 新しく中学3年生になる生徒さんにお伝えしてました。 今は気付かないけど、この1年がすごく大事になるよ!!勉強を頑張る時だよ!!と 今はその意味が分かってくれてるのかなと思います。 新しく新中学3年生になる生徒さん・保護者のかたへ この1年が高校入試に向かう一番大事な1年です。 長い人生の中で一生懸命

  3. 2023.02.10

    私立高校受験!!

    • 宝殿駅前校

    加古川市・高砂市の中学生・保護者のみなさま 初めましてこんにちは WAM宝殿駅前校です。 本日はあいにくの雨ですが、私立高校受験日ですね。 宝殿駅前校でも中学3年生(受験生)が今日の試験に 望んでいる生徒がいます。 全員が併願で第一志望は公立高校ですが、私立高校での 合格は自信にもつながりますし頑張って欲しいと思っています。 まずは良い連絡を待っています。

  4. 2023.01.20

    勉強の習慣付けについて

    • 宝殿駅前校

    加古川市・高砂市の皆さん こんにちは。 WAM宝殿駅前校です。 今回は、勉強の習慣付けについてお伝えさせて頂きます。 昨今、中学生の通塾率も非常に高くなってきており、塾に行く事が 半ば当たり前になりつつありますが、やはり塾に通っている時間よりも 自宅にいる時間の方が当たり前に長くなります。 『うちの子は塾にいかせてるから安心!!』となってませんか?? より効果を上げる為には、自宅での習慣付けが非常に大事になってきます。 方法はたくさんあります。面談で必ずお伝えしてる事がございます。 小学生であれば、マンガやアニメでも良いです。中学生であれば その日の勉強の内容や学校の授業でした内容などを聞いて…

  5. 2022.12.20

    今年も・・・

    • 高砂市
    • 宝殿駅前校

    加古川市・高砂市の皆さん WAM宝殿駅前校です。 今年もあと少しですね・・・光陰矢の如しと言いますが 早かったような1年間でした。皆さんにとってどんな1年間でしたか? 良い事、悪い事色々あったと思います。終わりよければ全て良しの言葉が ある様に1年の締め括りである今が大事な時期です。 受験生は一番大事な時期ですね。ただ体調だけは気を付ける様に してくださいね。最後のスパートの時期でもあります、寒くなってるので 勉強するときは暖かくして下さいね。現在当塾でも追い込みの真っ最中で 頑張っている生徒を暖かく見守りながら、応援してる今日この頃です。   皆様くれぐれも風邪など引かない様にお気

  6. 2022.11.11

    受験に間に合う??

    • 宝殿駅前校

    こんにちは。高砂市・加古川市の皆様 WAM宝殿駅前校の竹田です。 今回は題名にも書いてますが、今から受験って間に合うの??って事なんですが 結論から言ってしまえば今までと同じ事をしていても間に合いません。当たり前の事です。 まだ、最後の志望校を決める2学期期末テストがありますが、1学期の成績には戻りようが ありませんよね。あくまで今の実力に合わない学校への合格は間に合わないという事です。 今の成績で頑張れば行ける学校・行きたい学校には間に合います!! よく、『うちの子供、塾には行ってるんだけど・・・』というお話を聞く事があります。 塾に行かせて満足してる部分はありませんか??塾の先生と話はして…

  7. 2022.10.22

    勉強を効果的に行う方法!!

    • 宝殿駅前校

    こんにちは。 WAM宝殿駅前校の竹田です。 今回は、勉強に関して効果的に定着率が上がる方法をお伝えさせて頂きます。 最近は動画学習・映像学習をしている生徒さんが非常に増えて来ております。実際に 面談させて頂くご家庭の中でも多くが映像授業をしている声は良くお聞きします。 『でも思った程成績が上がっていないんです』の声を非常に聞く機会が増えています。 では実際は映像学習とはどうなんでしょうか?? 教育の中でよく言われている7つの学習法の定着率(理解度)はどうなっているでしょうか? 1 授業 5% 2 読書 10% 3 動画 20% 4 実演(デモ) 30% 5 討論 50% 6 体験 75% 7 …

  8. 2022.09.16

    自分にあった勉強方法を

    • 宝殿駅前校

    こんにちは。高砂市・加古川市の小中高生、保護者の皆様 WAM宝殿駅前校 竹田です。 今回は、自分に合った勉強方法についてお伝えさせて頂きます。 勉強法と言っても生徒の数だけ、ぴったり合う勉強法はあります。 以前にはリビングで勉強するのが集中できるなどのお話もございましたが 生徒一人一人で違います。静かな環境が合う生徒・生活音がある環境が合う生徒 様々です。WAM宝殿駅前校では講師と共に生徒に合った勉強法を探しながら 生徒一人一人と向き合いながら授業を進めています。 優しく時には厳しくなのか?厳しく時には優しくなのか? 生徒との距離感もそうです。近づく事で一体感も生まれます だが、慣れも生まれま…

  9. 2022.08.01

    志望校(行きたい学校を行く学校)に変える夏休み!!

    • 宝殿駅前校

    こんにちは! WAM宝殿駅前校 竹田です。 高砂市・加古川市の保護者、生徒の皆様 体調管理大丈夫ですか?? 暑さも厳しく体調管理が大事な時期です。   宝殿駅前校ではキンキンに冷えた教室で自習が出来る体制を整えていますよ(笑)   さて、中3生の多くは夏休み前には恐怖の3者面談が行われたと思います。 先生からの言葉で一喜一憂した方も多いんじゃないかと思います。 ただ、多くの生徒は『この調子で頑張れ』や『もう少し努力が必要かな』と 言われた生徒がほとんどじゃないかなと思います。   そうなんですよ!!   この夏休みの時期が一番頑張らないといけない時期なん…

  10. 2022.07.06

    夏休みですね!!

    • 宝殿駅前校

    こんにちは! WAM宝殿駅前校 竹田です。 高砂市・加古川市の保護者、生徒の皆様 体調管理大丈夫ですか??   もういくつ寝ると『夏休み』ですね!!   生徒全員が色んな気持ちで迎える夏休み。 部活に頑張る生徒や友人とお出掛けと楽しみがてんこ盛りですね。   又一方では・・・受験に向けて『勝負の夏』を迎える生徒もたくさん いらっしゃると思います。 中学受験・高校受験・大学受験と一番成果が伸びるのも『この夏休み』ですよ。   個人的にはしっかりと『メリハリ』つけて公私共に充実した夏を過ごしてほしいと 思っています。『勉強』『遊び』『経験』『友人』これからの…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)