個別指導WAM ブログ

  1. 2020.07.06

    線状降水帯

    • 小曽根校

    線状降水帯

    こんにちは!!!小曾根校田中です 線状降水帯 梅雨の末期に多く 台風と違い一過性ではなく 前線が停滞し ある一定の場所に豪雨が続きます 九州や西日本に多いです   近年よく聞くようになりました 毎年どこかで豪雨になりますし 一昨年の西日本豪雨も記憶に新しく 今回も南九州などではこの線上降水帯が発生し 大雨になって大変な被害が出ています   7月1か月の雨が1日で降って 日本の河川は水を貯めておくところはないので 一気に下流に流れ込みます いつも穏やかな川が一気に氾濫します   もう毎年高い確率で被害になっています   場所などは予測できませんが 今週水

  2. 2020.07.04

    ジャンボジェット

    • 小曽根校

    ジャンボジェット

    こんにちは!!!小曾根校 田中です ボーイング747                 アメリカ ボーイング社が製造する 大型の旅客機です 「ジャンボジェット」の愛称でも有名です     どうやら2年後 生産打ち切りの方針だそうです 姿を消します     子供のころ 飛行機は憧れで その中でもジャンボジェットは別格でした   2階建てで500人を超える収容人数 4基のエンジン高い安定性 すべてが大きいなと感じる容姿です   飛行機を見るのが好きです &nb

  3. 2020.07.03

    100人超え(ウイルスから身をまもる)

    • 小曽根校

    100人超え(ウイルスから身をまもる)

    こんにちは!!!小曾根校田中です   梅雨の最中ではありますが 東京では連日 100人を超えるコロナ感染の報告がでています 夏場(高温多湿)の環境下では 重症化しにくいようで 無症状の方も多いし最近は 医療機関のひっ迫もあまりNEWSにはなっていません     やはりみなさん 気が緩んできたようです                     でもこのまま無症状の人が増え 市中感染が増えれば 秋すぎ気温が低くなり乾燥し始めると 一気に爆発    

  4. 2020.07.02

    火球

    • 小曽根校

    火球

    こんにちは!!!小曾根校 田中です   昨日未明 関東上空に大きな流れ星(火球)が見られたと それも各地から遠雷のように轟音が聞こえたようです   音まで聞こえるものは珍しいらしく                     また 海外で回りが途轍もなく明るくなる画像などよく目にしますが 日本でもあるんですね   宇宙に漂うちりや隕石が 地球の大気にぶつかって光るのが流れ星ですが わずかな時間でさっとすぎる そんな儚さがたまらないのに   大きいのは脅威しか

  5. 2020.07.01

    すごい雨

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 昨日はすごい雨でしたが 本日は穏やかに晴れ☀️でした   昨日 風もすごく傘をもつと物の3秒で 傘がつぶれ使い物にならなくなり びしょびしょでした   まだまだ梅雨半ば     傘 何本いる?   心配になります  

  6. 2020.07.01

    個別指導Wam樋ノ口校開校

    • 樋ノ口校

    お世話になっております 個別指導Wam樋ノ口校です!!   新しくきれいな個別指導樋ノ口校にどんな生徒さんが集まり、   どんな色に染まっていくのか、 日々変化・進化している樋ノ口校を見に来てください!   お子様が楽しく通える教室づくりを目指していきますので 今後とも宜しくお願い申し上げます!

  7. 2020.06.30

    上半期LAST

    • 小曽根校

    上半期LAST

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 今日6月30日   上半期は今日でおしまい 明日7月1日から下半期に突入です                   そうです もう1年の半分終わります 今年はほんと 何もできなかったな~      

  8. 2020.06.29

    5四金

    • 小曽根校

    5四金

    こんにちは!!!小曾根校 田中です 5四金   棋聖戦 第2戦の中盤 藤井7段が打った一打です   中飛車対策の6四金はよく用いられる戦法らしくですが この5四金 この一打は歩の前に守備的優位な金の駒を 攻撃として使うという一手 将棋の定石書にもない柔軟な一手だったとのこと これで一気に流れが 藤井7段に傾いた重要な一手でした                   これでタイトル奪取に大手をかけました   しかしそうすんなりはいかないでしょう   なんといっても相手

  9. 2020.06.26

    覚悟を決める

    • 小曽根校

    覚悟を決める

    こんにちは!!!小曾根校 田中です   そう 受験の夏になります 例年は夏休みにクラブも引退し勉強に集中 ここからスパート そんな みんなが多かった   でも今年は違います 夏休みは短縮  平日は学校があります   塾生も 「気分が変えられない」 そういった話をしていました   いくらコロナで授業がSTOPしても 受験は待ってはくれません   そうなんとなくで過ごしてしまうと メリハリがつかず時間だけを浪費してしまいます 「覚悟をきめよう」               &n

  10. 2020.06.25

    防災意識

    • 小曽根校

    防災意識

    こんにちは!!!小曾根校 田中です   本日未明 千葉県で最大震度5弱の地震がありました 同県東方沖が震源で地震の規模はM6.1   ここ1週間ほどは同等の規模の揺れがあるかも 注意が必要とのことです 幸いにも大きな被害はなかった様子なのでよかった   でも専門家によると この揺れは東日本大震災の余震と考えられるとのこと   もう9年もたつのにいまだに余震 その余震が5弱って 地球規模では10年なんてほんの僅かな時間なんです 恐ろしい限りです                

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)