個別指導WAM ブログ

  1. 2017.04.26

    GW間近

    • 小曽根校

    GW間近

    こんにちは!!小曽根校 田中です あと3日もすれば、待ちに待ったゴールデンウィークがやってきます。 今年はカレンダーの並びが良く、上手く休めば10連休も夢ではありません。 おそらく大型連休を見込み、 すでに国内外の旅行などを計画しているご家庭もきっと多いのではないでしょうか 某アンケートで                 レジャーや旅行の予定が多いようです この期間は特に 勉強もお休みになる傾向があります 計画をきちんとたて遊ぶときは遊ぶ のしっかりメリハリをつけましよう  

  2. 2017.04.04

    新入学始まります

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です いよいよ新入学が始まります うきうきする 季節の到来です   近小学校では新6年生が入学式準備に 中学校では新入生が入学式までに登校する入学前登校が終わり 小・中学校 入学式を待つばかりに 4月10日     入学式  って結構遅めなんです   このうきうき気分のまま 入学が終わればオリエンテーションがあり クラス決定 クラブ活動見学やなんやらで 学校生活に慣れたかな ですぐに5月になります 勉強もろくにしないうちに定期テストを迎えるわけです   ですから準備をおこたると 前学校までの貯金はすぐになくなり痛い目にあうことになりま

  3. 2017.03.03

    のこり一桁

    • 小曽根校

    こんにちは!!! 小曽根校 田中です とうとう3月がはじまりました  ちまたはひな祭り 小学生は新学年に進学 中学生はテストあけ面談の時期 高校生は学校によって修学旅行 進路決定もちらほら   中3年生は入試本番 兵庫県公立高校入試3/12  残りは今日含め 9日 一桁に突入です

  4. 2017.02.15

    ほっと する瞬間

    • 小曽根校

    「先生合格しました!!」   こんにちは!!!小曽根校 田中です 満面の笑顔で次々と合格のお知らせが舞い込みます 小曽根校 現状受験生においては 見事 全員(すべり止めも含め)合格の知らせを頂き    「ほっ 」  と   でもまだ本命はのこっている塾生さんも多数 まだまだほっとけません いくぞー もう一度 HOTな姿勢で

  5. 2017.02.07

    私立高校入試まであと3日

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です。 私立高校 入試試験(2/10実施)まで 残すところあと3日となりました。 近辺私立高の状況ですが 須磨学園 280定員 2328志願 8.31倍 仁川学院 280定員 2807志願 10.03倍 関西学院 100定員 192志願  1.92倍 夙川学院 200定員 262志願  1.31倍 報徳学園 250定員 797志願  3.19倍 神戸学院 210定員 1249志願 5.95倍 園田学園 270定員 1336志願 4.95倍   出ている数字は各私立高校 あくまでも志願倍率であり 「実質倍率」とはことなりますので一概に一喜一憂できませんが

  6. 2017.02.01

    入試真っ只中

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です とうとう2月に 入りました。 2月は入試の実施月です   高3生 大学センター試験も終わり 関西私立大学も1末~この2月初めが前期の入試日のピークです。   兵庫は10日に私立高校の入試 15日に公立高校の推薦が迫っています   もうまさに最終追い込みになります 焦ってもしかたありません。 当日に万全の体調で望み 自身の実力をおおいに発揮していただきたい   インフルエンザなど十分に気をつけて        

  7. 2017.01.24

    ポピュリズムって

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 巷ではアメリカ大統領にトランプ氏が就任し話題になっています いままで聞いたこともなかった   1.ポピュリズム(大衆に迎合して人気をあおる政治姿勢)   2.サイレントマジョリティ(「物言わぬ多数派」、「静かな多数派」)   日本でもそうですが 民主主義の世界でポピュリズムを訴え当選した政治家は数多くいますが 今回のように話題にのぼることはなかったといえます またサイレントマジョリティもアイドル歌手の曲名になりはしましたが 何のことか意味を理解することもなかった単語です   大統領選挙のように注目され興味さえ持てば言葉

  8. 2017.01.11

    おとなになったら

    • 小曽根校

    こんにちは!!! 小曽根校 田中です 昨日1/10 成人の日 がおわりました ここ最近は18歳成人?20歳成人? 今年は法務省から民法18歳引下げの改正法案が出される方向だそうです 年齢だけで「おとな」を決めることは?と論議がされています   今年も幼児や小学生対象で 「おとなになったらなりたいもの」のアンケートが実施されました   男の子              女の子 ①サッカー選手          ①食べ物やさん ②学者・博士           ②保育園・幼稚園の先生 ③警察官・刑事          ③学校・習いごとの先生 ④野球選手            ④…

  9. 2017.01.04

    明けました

    • 小曽根校

    明けました

         新年あけまして おめでとうございます 小曽根校 田中です 2017年教室長ならび講師一同 一層の学力向上を目指し 誠心誠意努める覚悟でございます 本年もよろしくお願いいたします

  10. 2016.12.28

    今年ものこすところ3日

    • 小曽根校

    こんにちは!!!小曽根校 田中です もう今年も残すところ3日となり 冬講習も佳境に入ってきましたが 塾もこのあとちょっとひと休み(12/31~1/3) ちまたでも新年の準備がすすんでいます 兵庫 ことこの西宮地区では 商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社の西宮神社があります 毎年恒例「十日戎開門神事福男選び」で有名で 3日の初詣には約50万人・1/9~11日の「10日えびす」に 約100万人の人出があるようです 年が明けると受験生には勝負の一ヶ月 初詣に出かける生徒さんも多いと思いますが 「インフルエンザ」「ノロウイルス」 2大感染症がこの冬は猛威をふるっています 無理は禁物 身体には十二分に

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)