個別指導WAM ブログ

  1. 2023.02.13

    【2023-高校受験】次は兵庫県公立高 推薦入試(特色選抜)

    • 小曽根校

    【2023-高校受験】次は兵庫県公立高 推薦入試(特色選抜)

    こんにちは!!!小曽根校田中です 2月10日 兵庫県私立高校の第一次入試選抜が終了しました 学校により翌11日より13日にかけ合格発表があり 我が校舎では見事に全員が合格を頂くことができました!! さあ次は公立高校です 手始めに推薦入試(特色選抜)が2月15日 合格発表2月20日です 今年は推薦入試実施校の平均倍率1.26  上位5高は 専門学科では 神戸高(総合理学)2.70倍 農業高(動物科学)2.60倍 市西宮高(グローバル・サイエンス)2.33倍 瀧野北高(総合デザイン)2.30倍 姫路工業高(溶接)2.05倍 コースでは 国際文化系 市伊丹高 1.45倍 明石城西高 1.38倍 宝塚

  2. 2023.02.08

    不撓不屈の思い

    • 小曽根校
    • 未分類

    不撓不屈の思い

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 来る2月10日は兵庫県私立高校の一次募集の試験が行われます 仁川学院(アカデミア)28.75倍 神戸野田(特進S)26.91倍 東洋大附属姫路(Sコース)25.26倍 滝川第二(スーパーフロンティア)24.10倍 仁川学院(カルティバーションS)16.1倍 と続きます 受験勉強をしっかりがんばりぬいた君 不撓不屈(ふとうふくつ)の思いで困難を乗り越えよう

  3. 2023.02.01

    梅は咲いたか桜はまだかいな

    • 小曽根校

    梅は咲いたか桜はまだかいな

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 2月に入りました 受験生には勝負の2月となります 今日2月1日の誕生花は「梅」です 梅は咲いたか桜はまだかいな 江戸端唄「梅はさいたか」のはじめで 現在はお座敷唄として有名です 梅は桜とともに春に咲く花の代表で古くから親しまれています 花言葉は「不屈の精神」「忍耐」「高貴」「忠実」「高潔」で 「忍耐」という花言葉を持っているため 受験生には縁起がいいとされまいます。 2月 さあ追い込みです  

  4. 2023.01.19

    宏観異常現象・・・少し不安です

    • 小曽根校

    宏観異常現象・・・少し不安です

    こんにちは!!!小曽根校田中です 本日19日 東京湾にもクジラが・・・ 約7mのクジラが1頭泳いでいるのが発見されました ザトウクジラではないかと言われています。 先日大阪湾で15mのマッコウクジラが見つかって 死んでしまってからまだそんなに日がたっていないのに少し不安がつのります。 よく海洋生物の怪行動や変死は天変地異の予兆ではないかと言われます。 宏観異常現象といい特別な機器を使わずに観察できる異常現象に使われる言葉です。 大きな地震の予兆ではないかとされ 他にも ・犬が異常に興奮しやたら吠える ・猫が柱や木に登り顔を洗う動作をする ・ペットの小動物が攻撃的になる ・カラスが姿を消す ・…

  5. 2023.01.09

    9日「二十歳のつどい」10日「10日戎」西宮はこの2日は忙しい

    • 小曽根校

    9日「二十歳のつどい」10日「10日戎」西宮はこの2日は忙しい

    こんにちは!!!小曽根校田中です 18歳成人で「成人式」から「20歳を祝う会」などに名称が変更され この西宮市でも「令和5年西宮市二十歳のつどい」として 20歳を対象に開催されます 場所は阪神甲子園球場です 講師さんも本日参加 成人おめでとう!!                     明日は10日 西宮神社「10日戎」 3年ぶりに福男選びがあります 230mのスタートダッシュ あやかりたいものです              

  6. 2023.01.01

    2023年 明けました!

    • 小曽根校

    2023年 明けました!

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 明けましておめでとうございます 本年も講師共々全力を傾け 生徒の指導に邁進してまいります よろしくお願いいたします。

  7. 2022.12.28

    今年も年の瀬 のこりわずか・・・【年末年始のお休みは】

    • 小曽根校

    今年も年の瀬 のこりわずか・・・【年末年始のお休みは】

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 今年度も個別指導WAM小曽根校をご愛顧賜りまして 誠にありがとうございます。 当教室の年末年始は、 12/30~1/3まで お休みとさせていただきます。 授業は1/4より再開いたします。 なお無料学習相談・体験授業のお申し込みなどの 各種申し込みに関しましては、公式HP掲載日程に準じます。 年改めましても引き続きのご愛顧のほど、 よろしくお願いいたします。 個別指導WAM小曽根校 社員・スタッフ・講師一同

  8. 2022.12.12

    「戦」来年こそ「戦い」は終わってほしい

    • 小曽根校

    「戦」来年こそ「戦い」は終わってほしい

    こんにちは!!!小曽根校田中です 世相を映す今年の漢字が発表になりました 今年は「戦」ウクライナ情勢・コロナとの戦い 2001年以来2回目 1995年から12月12日(一字一字いちじいちじと読めることから) に発表になり28回恒例になっています 2021年「金」東京五輪金メダル 2020年「密」三密(密閉・密集・密接) 2019年「令」新元号(令和) 2018年「災」西日本豪雨 2017年「北」九州北部豪雨 2016年「金」リオ五輪金メダル 2015年「安」安全保障関連法案 2014年「税」消費税率引き上げ 2013年「輪」五輪東京誘致 2012年「金」ロンドン五輪金メダル 2011年「絆」…

  9. 2022.12.02

    一喜一憂した方も多かったはず

    • 小曽根校

    一喜一憂した方も多かったはず

    こんにちは!!!小曽根校田中です 昨夜いや今朝早く 一喜一憂した方も多かったはず ワールドカップのカタール大会で ドイツに次いで スペインも撃破!! 2大会連続で16強に進出です おめでとうございます!!! 感動しました テンション爆上げです 何事も最後まで諦めない いや~大切だ!    

  10. 2022.11.30

    拝啓 師走の候 年末の多忙な時期かと・・・・

    • 小曽根校

    拝啓 師走の候 年末の多忙な時期かと・・・・

    こんにちは!!!小曽根校田中です 拝啓 師走の候、年末の多忙な時期とは思われますが いかがお過ごしですか・・・・ 明日から12月 師走(しわす)と読めない人も少ないかと 一度は読んだり目にしたりしているはず 今年も最後の月を迎えました いよいよ多忙な年末の時期です と言う意味です 具体的には12月1日から15日まで使われる時候の挨拶で 12月下旬には使いません 人は1年を経験する回数が多くなればなるほど経験値から 1日1年を早く感じてしまうものです 50回1年を過ごしていると1年が早いのなんのって 改めて 1日 1日 を悔いなく過ごさないといけません!      

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)