個別指導WAM ブログ

  1. 2017.01.12

    センター試験直前!

    • 桃山台校

    皆様あけましておめでとうございます。 個別指導Wam桃山台校です。   冬期講習も終わり、いよいよ今週末にセンター試験がありますね。 テスト直前に大事なことは3点!   ・新しいことに手を出してはダメ! ・生活のリズムを整えて! ・体調管理に気を付けて!   今は最後の仕上げの時期ですから、これまで積み上げてきた学習を、確実に得点につなげる勉強をしてください。 あとは風邪に気を付けて、しっかり寝て、規則正しい生活を心がけてください。      

  2. 2017.01.12

    受験生の皆様へ

    • 筑紫が丘校

    どうも個別指導Wam筑紫が丘校です。   中学受験、大学受験はいよいよ始まりますね! 高校受験もあと60日ほどです。   受験生のみんなは必死で勉強していることでしょう。   テスト前日には、「毎日が充実していた」「勉強がはかどった」「十分な準備ができた」と思っていても・・ 「試験では実力を発揮できましたか?」と聞くと、発揮できなかったと言う回答が56.7%にものぼっています   どうすれば普段通りテストに望めるか考えておいてください 勉強すること以上に、リラックスして余裕を持ってテストに望むことも大切です。    

  3. 2017.01.12

    公立高校受験まであと60日を切りました・・

    • 玉津校

    あけましておめでとうございます。 個別指導Wam玉津校です。   今年は多くの中学3年生が在籍し、志望校合格に向けて お子さんたちは頑張っています   中学2年生のみなさん。 今度はあなたたちの番ですよ。。        

  4. 2017.01.10

    熟生の皆さんの、飛躍を祈ります

    • 魚崎南校

    皆様、あけましておめでとうございます。 あしかけ20日間に及ぶ魚崎南校の冬期講習も、無事おわりました. 今回は、完全個別の1対1での指導を中心に取り組みました。 塾生の皆さんは、1時間の事前演習に真剣に取り組み、指導時間も これまでにない理解を深め、学力伸長を成し遂げた生徒さんも多ったようです。 これからも、当校は頑張る生徒さんの為に、全力で取り組んでまいります Wam  魚崎南校 瀬尾和志

  5. 2016.11.14

    勉強は楽しいのか?

    • 筑紫が丘校

    どうも。 個別指導Wamのスタッフです。   勉強に限らず、どんなものでも、 誰からも認められず、誰からも褒められず、達成感もなければ 楽しいわけありません。   勉強も同じです。   点数を取ることで誰かから褒められ、 達成感を感じることができれば、勉強も楽しくなるのではないでしょうか?   やる気がないから、勉強しないのではありません。 勉強しないから、やる気が出ないのです。   生徒との関わり方一つで 勉強への取り組む姿勢は変わります。   個別指導Wamで一緒に頑張りましょう。       &nb

  6. 2016.11.04

    過去問の使い方

    • 玉津校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。   冬休みを終えると、受験は目の前です。。 焦りも出てくるでしょうね・・   基本的に受験勉強は復習です。。 復習あるのみです!!   大切なことは2つあります。   1、復習は楽しくありません。自分ができないことを再確認しますから。 2、復習の自己採点は厳しくです。わかったつもりは危険です。   出来ない問題を出来るようにする。 受験勉強で大切なのは、それだけです。   目の前にある参考書をすらすら解けるようにする。。 一緒に頑張りましょうね。1日1日の勉強時間を大切にしましょう。 &nbs

  7. 2016.10.26

    大学入試が変わる・・

    • 魚崎南校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。   大学入試改革と言う事で、ネットやニュースでいろんな意見が出てますね。 センター試験が無くなるだの、暗記するだけの勉強はダメだの、普通の保護者さんからしたら なんのこっちゃ。。と思いますよね。   現在の日本の現状として   ・生産年齢人口の急減 ・労働生産性の低迷 ・グローバル化・多極化 など・・   私たちが予想しているよりも、世の中の流れが早いのです。   これまでと同じ教育を続けているだけでは、これからの時代に通用する社会で生き抜く、考える力を 子供達が育むことができないと言われています。 &

  8. 2016.10.26

    10月も終わりになる・・

    • 桃山台校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。。   勉強は楽しいだけではなく、辛いものだと 思うことも、時には必要ですね。   勉強の楽しさや学ぶ喜びを感じるために勉強ってなかなかできません。 勉強が趣味であれば、それも可能なんでしょうけどね。   だからこそ【つらい経験ほど、自分を成長させてくれる】と思えば、つらい受験勉強を 乗り越えられるのでは・・って思います。   楽しく勉強する事も必要ですが、受験勉強は、結果が全てだと思います。 きれいごとは言いません。絶対に結果は大事です。 今勉強しているのは、志望校に受かるためです。   受験を通じて、

  9. 2016.10.21

    小学校6年生のあなたへ

    • 筑紫が丘校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。 小学校6年生のあなた! 来年の4月1日になった瞬間、心も体も考え方も中学生になるわけではありません・・ 今から意識を変えましょう! で?どうやるの?って思ったあなた! 個別指導Wamに御越しください。 小学校卒業してからでは遅いのです。。。 今から変わる準備はしておきましょう

  10. 2016.10.13

    友達紹介CP

    • 玉津校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。   台風も過ぎ、涼しくなってきましたね。 シャツだけでは寒くなってきたので、ジャケットを着るようになりました。   風邪には注意してくださいね・・!   個別指導Wamでは、全国の全ての教室で 友達紹介キャンペーンを実施しております!   10月31日までなので、皆様! お早めにお申込ください~!!      

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)