個別指導WAM ブログ

  1. 2017.06.05

    常在戦場

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 Wam魚崎南校の瀬尾です。 一部の試験が行われない学校を除いて、ほとんどの中学校・高等学校の中間試験が 終わりました。 初めて定期テストの洗礼を浴びて、 結果に対する思いも、生徒さんそれぞれと思います。 同時に、来年受験を迎える、小6・中3・高3の皆さんは いわゆる受験の正念場を迎えます。 油断は、常に敗退につながります。 少しキツいなあと思われる方も多いと思いますが、 「常在戦場」の気持ちは常に忘れずに、夏を迎えましょう。 そして、戦い切りましょう。  以上

  2. 2017.04.22

    やる気スイッ○

    • 桃山台校

    どうも。 個別指導Wamのスタッフです。   どこかのCMでやっている学習塾ではないですが・・ やる気が出ない原因となる脳内の部位が特定されたようです。。   慶應義塾大学と生理学研究所は2月2日、「脳内にあるやる気スイッチを発見した」と発表。 2017年2月2日、マウスを用いた実験で「やる気が出ない」(意欲障害)の原因となる脳内の部位を特定したと発表。 どうなんでしょうか・・ おもしろい記事ですね。。

  3. 2017.04.21

    新学期スタートからのGW。。

    • 筑紫が丘校

    新学期スタートし、2週間ぐらい経ちましたが、 新入生のみんなは新しい環境に慣れましたでしょうか?   中学1年生にとっては不安も多かったことでしょうね。。 小学生時代と比べて、時間の使い方も大きく変わりますしね。。   何のクラブに入部しました? 先輩との関係はどうですか??   敬語を覚えたり、挨拶を覚えたり、中高のクラブ活動は自分を 大きく成長させてくれた気がします。。辛いこともあるかと思いますが 3年間続けてもらいたいと思います。   GWが近づいてきましたが、予定は決まりましたでしょうか?   ・勉強 ・クラブ ・思い出つくり &nbs

  4. 2017.04.21

    GWが楽しみだ。。

    • 玉津校

    個別指導Wamスタッフです。   大型連休が近づいてきましたね。。   それぞれいろいろな計画があることでしょう。 休み中の過ごし方はいろいろです。   学校で出された課題をやるとか、普段あまり勉強していない科目を学習するとか、普段余り見ることが出来ないままのたまったDVDを見るとか、家族や友人と旅行に出かけるとか、いろいろな過ごし方があると思います。。   特に予定がない人には、普段は時間がなくて読めないような本を 図書館で借りて読むことをおすすめします。   ふらっと本屋さんによって、読みたい本を買ってみるのもありですね。。  

  5. 2017.04.21

    新学期が始まりました。

    • 魚崎南校

    みなさん、こんにちは。 新学期が、スタート致しました。 新しく、小学校、中学校、高校に上がられた皆さんは 希望と期待に膨らんだ毎日だと思います。 是非、今の清新な思いを大切にされ続け、有意義な学校生活を 送っていただきますよう、御祈念しています。 さて、Wam魚崎南校では、今春の入試において、 私立中学校入試希望者、公立高校入試希望者、私立高校専願希望者の 皆さん全員の志望校合格を成し遂げました。 これは、やはり生徒さんお一人おひとりの頑張りと、講師の皆さんの努力の おかげと思っています。 これからも、当校では、生徒さんの個々の志望にかなう個別指導を、 着実にしっかり行い、頑張る皆さ

  6. 2017.03.11

    3月11日

    • 桃山台校

    お世話になります。 個別指導Wamスタッフです。   本日は、3月11日。 東日本大震災から6年になります。   被災者の皆様は、お一人お一人、どんなお気持ちで 今日を迎えられているのでしょう。。   ヤフーを検索すると、下記のメッセージが出てきました。   2017年3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。 Yahoo! JAPANで「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、 東北復興にたずさわる団体に寄付されます。   できることから始めることが大切だと思います。    

  7. 2017.03.08

    入試までのカウントダウン

    • 筑紫が丘校

    お世話になります。 個別指導Wamスタッフです。   昨日、今日とすごく風が強くて 肌寒いですね・・。   受験生の皆様は、最後の追い込みも大切ですが 体調管理には気をつけてくださいね。   ◆うがい ◆マスクの着用 ◆加湿機とエアコンで環境をコントロール   上記の3つは意識してください! 後は良く食べて、よく寝ること!   一緒に頑張りましょう!            

  8. 2017.03.07

    受験生の背中を見なさい。。

    • 玉津校

    どうも! 個別指導Wam玉津校のスタッフです。   中1・2年生、高校1・2年生の皆様 学年末テストの結果はいかがだったでしょうか?   同じ教室にいる高校入試や大学入試を控えた受験生の先輩方と比べて 自分の勉強時間は充分だとと思いましたか?   中学2年生、高校2年生の君たち 次はあなた達の番ですよ。。   中学1年生、高校2年生の君たち まだ1年あると・・気を抜いてはいけません。   中2・高2のみんなは、4月からは受験生です! 春からは受験生スイッチを入れましょう。。 いや!こちらから押しますから。。   頑張りましょう!! &

  9. 2017.03.07

    受験生へ

    • 魚崎南校

    お世話になります。 個別指導Wam魚崎南校です。   点数が伸びない時にとか、やる気が出ない時 「自分の弱さ」を原因にしてはいけません。。   「そういえば昨日寝たのは2時やんか・・てことは、5時間ぐらいしか寝てへんやん。。 睡眠時間とらんと!」と考えたり。。   「よく考えたらこの3日間はずっと家にこもって勉強してるわ。気分を変えるために、自習室へ行ってみよう」と環境的な部分で原因・対策を考えたりと・・。   自分に何が足りないか、何をすべきかを考えて勉強すべきだと思います。 けっして自分の内面を責めないように。。  

  10. 2017.01.24

    合格、おめでとうございます.

    • 魚崎南校

    1月15日に、Wam魚崎南校の塾生さんから私立中学校合格第1号のお知らせを戴きました。 まことに、おめでとうございます。 昨年4月に入り、受験したいとの意志をかためられ、当教室も、全力で支えてまいりました。 学習が思うように進まず、嫌な思いをされたこともあったと思いますが、 終始「謙虚・素直・誠実」に学習に取り込まれた成果と思います。 これからも、Wam魚崎南校は、頑張る生徒さんを全力でサポートしてまいります。  Wam 魚崎南校 瀬尾

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)