個別指導WAM ブログ

  1. 2022.04.09

    いよいよ新学年!!

    • 伊川谷校

    こんにちは!教室長の春名です(^o^)   昨日4月8日は、生徒たちにとって特別な日! そう、小中学校の始業式!(入学式の高校も)   生徒たちは何組になったのかな? 仲の良い友だちがクラスメイトにいるかな?   私までドキドキです。 生徒たちに会ったら聞いてみよう! さて、当校では3月14日から【春期講習】として、今まで学んできた単元の総復習を実施しており、4月9日で一旦終了となります。 そして、来週4月11日以降は、すべての生徒が先取り学習をすすめます。   ですが・・・ ・花粉症などの体調不良 ・苦手な単元の演習に手こずった などで、予定通りにカリ…

  2. 2022.04.01

    春期講習真っただ中!!

    • 伊川谷校

    春期講習真っただ中!!

    こんにちは!教室長の春名です(^o^)   今日から新年度!学年がひとつ上がり、新中学生、新高校生になり、心を新たにしていることでしょう。 さて、3/14からスタートした春期講習も折り返しを過ぎ、残り1週間となりました。   今まで学校で教わってきた単元の総復習をすすめていますが…   (~_~;) がい数って何だっけ? (゚o゚;; 割合なんか習ってないで! ( ; ; ) 小数のかけ算・わり算はキライ! ※小学4年生の例 いやー、人間だから忘れることもありますよね。 学年を重ねるたびに単元の抜けは多くなる傾向が強いです。   だから春休み…

  3. 2022.03.31

    少しマニアックな地理の勉強?

    • 筑紫が丘校

    こんにちは(^∀^)兵庫県の筑紫が丘校の河合でございます。 学生の皆様は春休みを謳歌されていますでしょうか??   今日は3月31日ですね(´ω`) 今年の受験も無事に終了し、筑紫が丘校では春期講習の真っ只中ですが、 私はいよいよ今週末に迫ったワールドカップの抽選会を心待ちにお仕事を頑張っております(笑) (ある意味、本大会より楽しみなようにも思います)   私はもともとサッカーが好きなのですが、所謂一般的なサッカー通とは違い、 着眼点が結構マニアック(?)らしいので、悲しいかな大半の方と話が合いません。   例えばワールドカップの出場が決まってから、本大会につい…

  4. 2022.03.30

    3月末を迎え

    • 玉津校

    早いもので今年度ももうすぐ終わりを迎えます。 4月を迎え、受験生になる人・新たな学び舎に身を置く人、様々な方がいると思います。   今の自分は過去の結果であり、未来へのスタートです。 ここからまずは明日の自分が笑っているように努めていきたいものです。   今年度もありがとうございました。

  5. 2022.03.30

    2022年度も全員第一志望合格を目指します。

    • 名谷校

    Wam名谷校です。 開校したばかりの教室で、2021年度は中学3年生が3名でした。 3名とも、よく頑張ってくれて、全員が第一志望に合格しました。 いよいよ4月が目前です。2022年度も、全員が第一志望に合格できるよう、頑張りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  6. 2022.03.29

    整理整頓

    • 御影校

    新学期に向けて、身の回りの整理整頓はできていますでしょうか? 「あれっ?どこにしまったっけ???」とつぶやきながら10分経ち、20分経ち・・・挙句の果ては見つからず仕舞い。 このような無駄な時間は避けたいですよね。 常日頃、整理整頓を心掛けていれば、時間効率を格段に上げることができます。 勉強についても同じです。 まずは、勉強スペースの整理整頓。次に頭の中の整理整頓です。 これまで習ったきたことで、出来ていることと出来ていないことの整理整頓をし、出来ていないことを解決する。 春休み中に整理整頓し、新学期に備えましょう!!  

  7. 2022.03.29

    新学年の開始

    • 桃山台校

    まもなく新学年が、はじまる。何事も最初が肝心です。計画的な勉強をしていきましょう。  

  8. 2022.03.25

    開校1周年を迎えました!【生徒のリアルな声あり】

    • 伊川谷校

    開校1周年を迎えました!【生徒のリアルな声あり】

    こんにちは!教室長の春名です(^o^) Wam伊川谷校は2022年3月22日(火)、開校1周年を迎えることができました! 塾生、保護者様、講習生の皆様に支えられ、無事に1周年を迎えることができました。 本当にありがとうございます!!! 私が開校から心がけてきたことが2つあります。 【楽しく勉強ができて、学力向上を目指す場所をつくる!】 子どもたちが通いたくなる場所となり、楽しく勉強習慣がつくような教室となるため以下の工夫をしています! ・コカコーラドリンクサーバー設置 →少なくとも西日本では当校だけ!喉のうるおいは感染対策にも!   ・大型冷凍庫設置!アイス冷えてます →おそらく日本…

  9. 2022.03.21

    感動の逆転勝利!!!

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 個別指導Wamの瀬尾です。 兵庫県公立高校一般入試でも、素晴らしい出来事が起きました。 明らかに内申書の得点が、第一志望校の合格ラインに比べて20点くらい 低いにも関わらず、3月11日の入試でしっかり得点し、見事な合格を 果たしてくれたU・Hさん。 日頃から模試等ではしっかり戦ってくれましたが、 最後まで不安な毎日だったと思います。 入塾当初からひたすらWamを信頼し続けてくれて、努力努力の毎日でした。 3年生になっても、日を追うごとに勉強量が増えて行きました。 最後まで、戦いきったうえでの大勝利です。 これからは、苦手な数学をも強くして、大学受験においても 栄光を掴んで

  10. 2022.03.19

    2022年公立高校入試合格発表!

    • 伊川谷校

    2022年公立高校入試合格発表!

    こんにちは、教室長の春名です(^o^)   3月18日、今日は公立高校の合格発表の日。朝からドキドキが止まりません! 午前中から生徒様たちから合否の知らせが届き… 午後にはみんなの進路が決まりました! ■公立高校 兵庫高校 星陵高校 明石城西高校 伊川谷北高校 須磨翔風高校 明石高校 伊川谷高校   ■私立高校 神戸国際大附属高校 神戸星城高校 神戸野田高校 育英高校 東山高校 残念ながら第2志望校というかたちになった生徒様もいます。 ですが、目標に向けて精一杯頑張ってきたことは、これからの人生で必ず活きてきます。 だから自信をもってこの先へすすもう!! &nb

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)