2023.04.27
名谷校 GWの予定
こんにちは。WAM名谷校です。 名谷校は、GW中、4月29日(土)から5月7日(日)は、授業がありません。 自習もできません。 また、5週目のお休みを利用しての休校ですので、この期間の分の振替は行いません。 ご注意ください。よろしくお願いいたします。
2023.04.27
まもなくゴールデンウイーク!!
こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 新生活がスタートし、あっという間に1か月が経ちました。 そして、皆さんお待ちかねのゴールデンウイーク到来ですね。 ここ数年、コロナ禍でなかなか外出しづらい時期が続いていましたが今年は大丈夫そうですね。 どこの行楽地も人でごった返すわ、移動も大変かもです。 ですが、それもまた良し。 自粛で家に閉じこもっているのも寂しいものです。 大いにお休みを満喫してくださいね。 個別指導WAM御影校では 5月1日~5月7日 通常授業は調整日につきありません。(3日~7日は教室閉校につき自習利用も不可) 但し、振替授業のある方のみ5月1日と5月2日で行いま
2023.04.25
ロボットアニメの重量は正しいのか?
こんにちは!兵庫県筑紫が丘校の河合です。 最近、久しぶりに「空想科学読本」にハマっています。 「空想科学読本」とは、マンガやアニメ、はたまた昔話に至る様々な空想世界の出来事を実際の科学で検証した考察本のことです。 私が中学生くらいの頃から出版されているので、もう30年近く前から存在しています。 検証される題材が子どもにとっつきやすい内容ばかりですし、空想の世界で作られた設定を 時にバカバカしくも真面目に考察しているので、理科や数学が苦手な方でも非常に読みやすいです。 思えば、私は子どもの頃からロボットアニメが好きでした。 同じようにロボット好きな方であれば、子どもの…
2023.04.18
GW休暇のご案内
4/29~5/5まではGWにともない完全休校となります。 授業再開は5/6土曜日よりとなります。 お間違いのないようよろしくお願い申し上げます。
2023.04.10
ご入学おめでとうございます。
4月10日(月) 明日は、入学式の中学校が多いですね。 ご入学おめでとうございます。 中学生活を楽しんでください。
2023.04.08
「さらにやれば、できる」
鹿の子台校です。 新学年・新学期がスタートしました。 鹿の子台校の教室でも、新入塾生や4月からの講師が来てくれて、とても新鮮です。 「さらにやれば、さらにできる」 教室の入口にある週間名言です。 分かってはいるんだけどなあ。 それがなかなか出来ないんだけど・・・。 勉強やダイエットって、まさにそうですよね。 そこで・・・ 鹿の子台校では、さらに勉強ができように応援します。
2023.04.08
通塾にご注意ください。
4月8日(土) みなさんこんにちは。 WAM名谷校です。 昨日は風が強かったですが、今日はだいぶましですね。風の強い日は、通塾に十分ご注意ください。
2023.04.05
中3のみなさん、受験に向けて・・・
4月になりましたね。 WAM名谷校は、開校してまだ2年が経っていません。春を迎えるのは、今年で2度目です。 3月の公立高校入試は、2年連続で全員合格の快挙を成し遂げました。 来年3月も、全員が合格できるよに、頑張りましょう!!
2023.04.04
不登校の皆さんにも、受験の道は開けますよ。
皆さん、こんにちは。 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 不登校になってしまい、高校進学を諦めてしまっている人はいませんか? 実は中学に行けていなくても高校進学することは可能です! 本日は「不登校の生徒が高校進学で注意する点」をご紹介します。 まず、自分の欠席回数、内申点を確認するようにしましょう。 高校によっては、中学の欠席回数が多いと審議の対象になる場合があるので、 欠席回数に厳しくない高校をリサーチするようにしましょう。 また、内申点が低い場合は、内申点の比重が低い高校を選ぶようにしましょう。 不登校であることが受験に置いて不利にならないような志望校を見つけて、 あとは勉強を頑張るよう
2023.03.31
春休み、新学期
お子さんの通知表を見て2や3が多かった場合は、危機感を抱いたほうが良いかもしれません。 というのは、3学期の評価というのは「この1年間の集大成」という見方もできるわけで、 それがイマイチであり、かつ、今後も特に手を打たないのであれば、また同じ評価になる可能性が高いからです。 今までと同じような勉強をするなら、今までと同じような結果が繰り返されるわけで、 それはともかくとして、 「それで本当にいいのか」という部分に親子で向き合うことは有意義な時間になると思います。 通知表というのは、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ お子さんの現状の写し鏡です。 ~~~~~~~~…