個別指導WAM ブログ

  1. 2024.10.21

    いよいよ、中3受験生の天王山・・・。

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAMの瀬尾です。 中3受験生の皆さん、受験対策は順調に進んでいますか? 模試とか実力考査において、以前より成績が下降していませんか? もし、夏休み以降成績が下降しているとか上がらないとかなら、 明らかに7月以降の勉強量が同じ高校を目指す人より少なかっただろうし、何より受験の基礎が固まっていなかった事の証明です。 お友達と同じように100時間の勉強したのに、成績が同じように出てこないからおかしいと言われる方がおられますが、 受験勉強をスタートした時に既に科目・分野ごとに成績格差はあるのですから、同じ到達点に行ける事はあり得ません。 兵庫県公立高校の一般入試まで、

  2. 2024.09.26

    民間での公教育は、やはり本当の篤志家でないと、出来ないですね・・・。

    • 魚崎南校
    • 未分類

    皆さん、こんにちは!個別指導塾WAMの瀬尾です。 だいぶ、秋らしくなった今日この頃です。 先日、2年後に創立90周年を迎えられ、『人それぞれに天職に生きる』を校是とされている 幼稚園から大学・大学院を展開されている、とある学校法人様の広報代表様が、当塾にお見えになられました。 当該学校法人様のこれまでの歴史と、今後の展望のお話しを聞かせて戴き、改めて教育というものに携わる人間の覚悟を学ばせて戴きました。 私財をなげうち、人それぞれに見合った職業教育を行う。 本当の篤志家でないと、こんなことはできないなあと、勉強させて戴きました。

  3. 2024.09.09

    凄い小学一年生現る・・・‼

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAMの瀬尾です。 夏期講習も終わり、二学期に突入しました。 中学校や高校では課題実力考査が行われ、各人夏休み期間の学習の量と質を問われています。 そんな中ですが、小学1年生のN君、ホンマに頑張りました。 20日間参加してくれたのですが、1講目から90分の自習・予習の為に教室に来られて、 指導は第2講でしっかり受けてくれました。 驚いたのは、決してやさしくないテキストを、算数・国語共に一年分をやり尽くしたことです。 通年テキストを、各10コマで終了されたんです・・・・。 これからも、このペースで頑張って戴きたいと思います。

  4. 2024.08.09

    平常心をもって一切の事をなす人、これを名人というなり‼

    • 魚崎南校

    こんにちは!個別指導塾WAMの瀬尾です。 夏期講習も佳境を迎えました。 来春の入試に向けて頑張ってくれている受験生の皆さんですが、 その前に、この夏の成果を試される実力考査や模擬試験が、各高校・中学校で8月末から予定されています。 そこで、今回はあの剣豪であり、大名でもあった『柳生宗矩』さんのお言葉を紹介致します。 物事(受験生にとっては受験対策つまり学習へて、テストで成績をとる事)を上手にこなす人は、どんな時でも平常心を保っています。 どれだけ練習して、準備しても、試験本番で平常心が保てず動揺してしまっては、うまく行きません。 平常心を保つために必要なのは、何度も繰り返して練習して、何度も経

  5. 2024.07.03

    やはり、定期テスト対策も、保護者の皆様の応援が必要です!

    • 魚崎南校
    • 未分類

    こんにちは。個別指導塾WAMの瀬尾です。 早期着手・早期スタートの必要な定期テスト対策のお話しの続きです。 生徒さんのテストの目標を、生徒さん自身が自覚して取り組む際には、できれば保護者の方にも「目標の点数」と「具体的な一言」を書いてください。塾として勿論応援致しますが、応援される人数は、1人でも多いほうがいいものです。 人は、誰かに見られたり、応援されたりすることで、本気になります。是非、保護者の方も参加してください。 最後にポイントを1つあげると、「具体的な一言」が大切です。 中学生に目標の点数をとるために改善すべき行動を書いてもらっても、「具体的」に書けない生徒さんが多いのです。たとえば

  6. 2024.06.29

    定期テストの準備は、やはりテストスタート2週間前からでは遅い…ですね・・・。

    • 魚崎南校

     中学1年生の皆さん、初めての中間テストの結果は如何でしたか?今日は、個別指導塾WAM魚崎南校で、実際にいつも模試偏差値が70超だった生徒さんが、実際にやっていたテスト勉強方法を紹介します。簡単に言いますと、自分でつくった目標までの道のりを、自分がハッキリ認識できるように計画表をつくり、意識的に勉強を進めていました。ここからは具体的な勉強法についてお話していきます。まず、押さえておくべきなのは目標の「見える化」です。定期テスト前に前回の定期テストの点数(初めての場合は、書く必要がありません。)と今回の目標の点数を紙に書きだされていました。皆さんは、前回の定期テストの各教科の点数を覚えていますか…

  7. 2024.06.19

    初めての期末考査を受ける、中学校1年生の皆さんへ・・・。

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 神戸市内の多くの中学校で、一学期の期末考査が行われ始めています。 中間考査が中止になり、実質的に初めての定期テストを受ける事になった中学一年生の皆さん、 出来栄えは、如何でしょうか? テスト範囲は広くなり、普段の学習不足から、苦しんでおられる生徒さんも多いと思います。 テスト範囲の中学校からの開示が、テスト一週間前ですから、テスト前一週間で仕上げるのは 確かに難しいですね。課題提出準備も必要ですから。 私のこれまでの指導経験から、テスト準備はテスト開始2週間前からでも、少し遅いと考えます。 その要点を、このブログで、『目標の見える化』

  8. 2024.05.24

    わずかな時間にも学習を・・・

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 個別指導塾WAMの瀬尾です。 今日は、戦国時代の武将『北条早雲』の言葉です。 『少しの暇(ひま)あらば、物の本をば、文字のあるものを懐(ふところ)に入れ、常に人目を忍び見るべし』 普段の学習でもそうですが、せっかく手に入れた知識も、ともすれば忘れてしまいがちです。 知識を深め、それを忘れないようにするためには、ほんの少しでも時間があれば、繰り返し読書し、学ぶことが大切です。そのためには、いつも本を持ち歩き、直ぐに学習できるようにしておくべきです。 そして、人と一緒にいるときでさえ、気付かれないように読むくらいの気持ちで取り組む必要があると言われています。  

  9. 2024.05.14

    記憶力を上げる生活習慣とは・・・。

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校です。 今日は学習において、「考える」と同様に大切な「記憶力を上げる習慣」のご案内です。 1つ目はストレスを、溜めないことです! ストレスを溜めてしまうと頭の中がモヤモヤしてしまい、記憶力が下がってしまいます。 2つ目は睡眠時間をしっかりと確保するようにしましょう。 記憶は人間の頭の中で行われる行動なので、睡眠をしっかりと取り、頭を休めるようにしましょう。 3つ目は栄養のある食事を取ることです! 糖質、ビタミンB1、ビタミンB12、DHA、カルシウム、フラバノールなどは記憶の定着に良い栄養素です! いつも、頭脳をスッキリさせて、学習を進めましょう。

  10. 2024.04.21

    ゴールデンウィークだからこそ、しっかり頑張ろう!!!

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校です。 今日は日曜日で本来は全館休館の日ですが、我が教室では中学3年生の皆さんが模試に取り組んでいます。 間もなくゴールデンウィークです。 市内の中学校におかれましては中間考査を実施されない学校も多く、 保護者の皆様からは、この間、生徒さんたちの学習量が減るのではと言う懸念の声も出ています。 そんな中、当教室では通常指導の無い4月29日~5月3日に、これまでの振り返りを含めた、 学力積み残し解消の学習会を行います。 ご希望される方は、直接教室にご連絡くださいね。 宜しくお願い致します。      

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)