2022.11.30
電話復旧
玉津校 電話復旧いたしました。 ご迷惑をおかけしました。
2022.11.29
緊急事態
只今、教室の電話がつながりません。
2022.10.22
ブレてはならぬ
こんにちは。教室長がお休みされていますので、代わりに投稿させていただきます。名前は伏せますね。。。 私は一度「良い」と思ったものはずっと「良い」と思い続けることが出来るくらい「ブレ」が出ることはありません! 逆もですが。。。 受験が近づいてきましたが、生徒にも目標に対して「ブレることがないように」伝えています。 「行ける学校に妥協して行く」のではなく「自ら行きたい学校に行く」ようになってほしいと思っています。 前者になってしまうと将来的に何年経っても「後悔」することになります! 自分が本当に良いと思ったものは頑張って手に入れてほしいと思います。目標に対して「ブレてはならぬ」と言い聞かせて根気よ
2022.09.18
9/19完全休校 台風のため
9月19日 月曜日は 台風の影響のため完全休校とします お間違い無きよう宜しくお願いいたします 個別指導WAM 玉津校
2022.08.04
お盆休みのお知らせ
玉津校におきましては 8月11日~15日はお盆休みとして完全休校させていただきます。 ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
2022.06.30
「勝負の夏」とは申しません・・・
早いものでもう6月も終わり。 「勝負の夏」がやってきます。 ですが、生徒の皆さんにとってどんな夏になるかは人それぞれです。 目標が定まり、後は一直線に進むだけの人たちにとっては「勝負の夏」かもしれません。 ですが、この夏の段階でも目標が定まらず、勉強へのモチベーションが上がらない人たちも多くいるでしょう。 そんな人たちは、5年後10年後の自分を輝かせるために何を目指し、そして何が必要なのかを考えてください。 多くの人たちにとって「夏」は学校が休みになり、勉強する時間・考える時間が多少にかかわらず増えます。 だからこそ、この「夏」を無駄にしないでください。 そして10年後に「あの夏
2022.06.01
勉強は楽しい?
勉強はおもしろくない・・・ 勉強は面倒くさい・・・ そんな言葉をよく耳にします。 ですが、 はじめて何かを出来るようになった時、 はじめて何かを知った時、 みんなうれしかったはずです。 はじめて逆上がりが出来たときにはお母さんに「見て見て」と何回もいったことでしょう。 なのに「勉強」という肩書がつくだけで難しいもの、面倒くさいものとなってしまいます。 本来、何かを手に入れたときは楽しいはず、 これを念頭に入れて今後も頑張っていきたいものです。
2022.04.22
GW休暇のお知らせ
※GWのお休みのお知らせです 4/29-5/5に関しては完全休校となります。 ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 期間中お問い合わせ等ございます場合は、 5月6日以降(日曜除く)にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
2022.03.30
3月末を迎え
早いもので今年度ももうすぐ終わりを迎えます。 4月を迎え、受験生になる人・新たな学び舎に身を置く人、様々な方がいると思います。 今の自分は過去の結果であり、未来へのスタートです。 ここからまずは明日の自分が笑っているように努めていきたいものです。 今年度もありがとうございました。
2021.12.29
いつも心に違和感を
今年も一年が終わろうとしています。 長かったなぁと思う人、短かったなぁと思う人、人それぞれだと思います。 充実した日々を送った人もいるでしょうし、ただ年を一つ重ねただけの人もいるでしょう。 どうせおんなじ一年なら楽しく成長にする一年にしたいものです。 毎日が同じことの繰り返しだと、進歩も変化もないし、なによりも面白くありません。 いつも心に違和感を。 それが毎日を楽しくすごすコツかもしれません。 画像を見て思わずここまで読んでしまった人、あなたならわかるでしょう。 12/30-1/3は完全休業とします。