個別指導WAM ブログ

  1. 2017.12.21

    やる気が出ない・・

    • 桃山台校

    やる気が出ない・・

    どうも。 個別指導Wam 桃山台校です。   やる気が出ない・・ そんなこともあるでしょう。   やる気を出したいのであれば、まずは行動することが大切ですよ。 これは「やる気出ない⇒行動しない⇒退屈⇒やる気出ない」という悪循環になってるだけ。   できるできないではなく、やるかやらないか!! まずは行動にうつしましょう!    

  2. 2017.08.30

    ノートの取り方

    • 桃山台校

    お世話になります。 個別指導Wam桃山台校です。   ノートを綺麗に書ける生徒と書けない生徒がいますが、 これは幼少期からの教育が大切だと思います。   1~2年生:転写力を養う。黒板を見て綺麗に写させる! 3~4年生:ノートを取る目的は何かを理解させる! 今日は何を学習したかを問いかけてあげると効果的!   5~6年生:授業ノートは授業の内容を理解して、要点だけを書く よって要点をまとめる訓練が必要。   小学生のお子様がいる保護者様! 参考にしてみてください。    

  3. 2017.07.29

    【coming soon】

    • 桃山台校

    お世話になります。 個別指導Wam桃山台校です。   生徒数増のため、桃山台校は拡張いたします。 乞うご期待!   8月10日(木)~スタート予定です。。   どんな教室かはまだ言えません・・ どうぞ。教室までお越しください。。    

  4. 2017.06.23

    晴耕雨読

    • 桃山台校

      梅雨入りしました・・ 日曜日ぐらいからまた雨が降るようです。。。   外に出れないなら、まったり読書もいかがでしょうか・・・   【晴耕雨読】   田園で世間のわずらわしさを離れて、心穏やかに暮らすこと。 晴れた日には田畑を耕し、雨の日には家に引きこもって読書する意から。

  5. 2017.04.22

    やる気スイッ○

    • 桃山台校

    どうも。 個別指導Wamのスタッフです。   どこかのCMでやっている学習塾ではないですが・・ やる気が出ない原因となる脳内の部位が特定されたようです。。   慶應義塾大学と生理学研究所は2月2日、「脳内にあるやる気スイッチを発見した」と発表。 2017年2月2日、マウスを用いた実験で「やる気が出ない」(意欲障害)の原因となる脳内の部位を特定したと発表。 どうなんでしょうか・・ おもしろい記事ですね。。

  6. 2017.03.11

    3月11日

    • 桃山台校

    お世話になります。 個別指導Wamスタッフです。   本日は、3月11日。 東日本大震災から6年になります。   被災者の皆様は、お一人お一人、どんなお気持ちで 今日を迎えられているのでしょう。。   ヤフーを検索すると、下記のメッセージが出てきました。   2017年3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。 Yahoo! JAPANで「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、 東北復興にたずさわる団体に寄付されます。   できることから始めることが大切だと思います。    

  7. 2017.01.12

    センター試験直前!

    • 桃山台校

    皆様あけましておめでとうございます。 個別指導Wam桃山台校です。   冬期講習も終わり、いよいよ今週末にセンター試験がありますね。 テスト直前に大事なことは3点!   ・新しいことに手を出してはダメ! ・生活のリズムを整えて! ・体調管理に気を付けて!   今は最後の仕上げの時期ですから、これまで積み上げてきた学習を、確実に得点につなげる勉強をしてください。 あとは風邪に気を付けて、しっかり寝て、規則正しい生活を心がけてください。      

  8. 2016.10.26

    10月も終わりになる・・

    • 桃山台校

    どうも! 個別指導Wamのスタッフです。。   勉強は楽しいだけではなく、辛いものだと 思うことも、時には必要ですね。   勉強の楽しさや学ぶ喜びを感じるために勉強ってなかなかできません。 勉強が趣味であれば、それも可能なんでしょうけどね。   だからこそ【つらい経験ほど、自分を成長させてくれる】と思えば、つらい受験勉強を 乗り越えられるのでは・・って思います。   楽しく勉強する事も必要ですが、受験勉強は、結果が全てだと思います。 きれいごとは言いません。絶対に結果は大事です。 今勉強しているのは、志望校に受かるためです。   受験を通じて、

  9. 2016.09.14

    どんな秋にするか。。

    • 桃山台校

    こんにちわ。 個別指導ワム桃山台校のスタッフです。   勉強もスポーツも遊びも、全力でやることは素敵ですね。 中途半端と無気力は、人としての成長を妨げます。   一生懸命やれば、成功しても、失敗しても得るものはありますし、 誰かが必ずあなたを助けてくれます。   適当にやれば、成功しても、失敗しても得るものはありません。 周りも適当にやっている人を助けたいと思うでしょうか?   とりあえず 与えられたこと、目の前にある課題は 一生懸命やりましょう。失敗しても構いません。   一生懸命やれば、必ず誰かが助けてくれます。    

  10. 2016.07.22

    夏期講習始まりました!

    • 桃山台校

    どうも! 個別指導ワムのスタッフです。   皆様。通知表の結果はいかがだったでしょうか? 結果は結果です。素直に受け止めましょう笑   さて夏期講習が始まりましたね。 たくさんの新規生様と塾生様で、活気ある夏期講習になりそうです。   いろんな保護者様とお話ししましたが、 お子様のお悩みは人それぞれです・・   そこで一番ダメなのは、何もせず、放置することだと思います。 悩みがあるなら、早く対処方法を考えましょう!!   スタッフ一同お待ちしおります。  

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)