個別指導WAM ブログ

  1. 2019.11.30

    冬期講習始まります!

    • 桃山台校

    こんにちは! 個別指導Wam兵庫エリア スタッフの河合です。   今年も早いもので、あっという間に師走が近づいてきました。 生徒の皆さんは冬休みが目の前に迫ってイベント目白押しでしょうが、その前によく考えて…。 2学期の中間&期末テストの結果は満足いくものだったでしょうか?   もし苦手な科目や単元があったなら、そのまま放置ではいけません。 今年できなかったことは、来年に持ち越さず今年のうちに何とかしましょう。   個別指導Wamでは、12月から本格的に冬期講習期間に入ります。 「来年の自分を変える!」という意志を持って、どしどし参加してくださいね。お待ちしていま

  2. 2019.10.28

    代休

    • 桃山台校

    今日は、文化発表会の代休。早い時間から自習で来塾する生徒もいれば 休みだからと言って遊んでいるのか休みの連絡を入れる生徒もいれば様々。 ここで差がついている事にいつ気が付くのだろう。 明日じゃ、もう遅いよ。襟正してがんばれ。  

  3. 2019.09.20

    明日は運動会

    • 桃山台校

    明日は公立中学の運動会。心配なのは天気??? そんな中でも、隣の中学は、今まさに猛練習中。 そのエネルギー、運動会が終わってから勉強にチェンジしてくれ。 お願いだから。。。  

  4. 2019.08.26

    夏休み終了

    • 桃山台校

    明日から学校が始まるところもあれば、ゆっくり来週からの学校もあります。 更にいきなり学力テストでスタート。 当然の事ながら、夏休みの宿題は終わっているでしょう????   まだ、済んでいない生徒は、WAMに来なさい。そして片づけましょう。 後、何日?

  5. 2019.07.29

    夏休み経過1週間

    • 桃山台校

    夏休みが始まって1週間。 学校の宿題は大体終わりましたか? この1週間でほぼ終わらせる人、最後の1週間でする人。 どっちがいいか、よーく考えてみよう。  

  6. 2019.06.24

    いよいよ学期末考査

    • 桃山台校

    殆どの学校が今週水曜日から1学期期末テスト。 昨日の勉強会は、どうだったか??? 日曜日にやったから出来る。ではない。継続して今日も明日も明後日も。 そして終わっても、続けているからいつでも大丈夫。にしておきましょう。 家でできない子は塾で自習。   がんばろう。

  7. 2019.05.14

    人が一番成長するポイントは

    • 桃山台校

    とある人の一言 ↓ 修羅場・土壇場・正念場 そうゆう場面を喜ぶ。 越えられないけど越えなきゃいけない壁が来たら逃げないこと。 人それぞれチャンスのカタチは違う。 抱えてる問題も違う。 ただ〝成功〟と言う道筋は1つで、どの道を通っても一本道にたどり着く。 修羅場はくぐるもの 土壇場は避けるもの 正念場は迎えるもの。 覚悟を持ってくぐり迎え討つ。 逃げると土壇場がやって来て選択肢はないほどに追い込まれる。 逃げずにやること。それが最短。 目の前にチャンスがあるなら、やれること全部やる。

  8. 2019.05.07

    新元号開始

    • 桃山台校

    桃山台校からのメッセージ 元号が変わったからと言って勉強の内容が変わるわけではない。 更に気を引き締めて毎日コツコツと積み上げていく。 自分の目標を少し上げてみよう。達成した時の爽快感は格別だ。 GWは、どのように過ごされましたか? 自分への限界に挑戦してみよう。   私はGWに2200KM走破しました。 またまだ行けるぞ。この年でも。   み

  9. 2019.04.03

    甲子園決勝戦

    • 桃山台校

    高校野球も追込みの決勝戦。 春休みも後半戦あとわずか。 新年度の始まりを気持ちよく迎えるためにも 今、やらずして、いつやるの? スグでしょ。

  10. 2019.04.02

    新年度開始

    • 桃山台校

    春期講習真っ最中! 中3生は公立一般入試まで350日足らず。 悔いのない一年になりますように。   もう両サイドは戦闘モード。   がんばれ。

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)