個別指導WAM ブログ

  1. 2023.04.10

    ご入学おめでとうございます。

    • 名谷校

    4月10日(月) 明日は、入学式の中学校が多いですね。 ご入学おめでとうございます。 中学生活を楽しんでください。

  2. 2023.04.08

    通塾にご注意ください。

    • 名谷校

    4月8日(土) みなさんこんにちは。 WAM名谷校です。 昨日は風が強かったですが、今日はだいぶましですね。風の強い日は、通塾に十分ご注意ください。

  3. 2023.04.05

    中3のみなさん、受験に向けて・・・

    • 名谷校

    4月になりましたね。 WAM名谷校は、開校してまだ2年が経っていません。春を迎えるのは、今年で2度目です。 3月の公立高校入試は、2年連続で全員合格の快挙を成し遂げました。 来年3月も、全員が合格できるよに、頑張りましょう!!

  4. 2023.03.20

    全員合格、おめでとうございます。

    • 名谷校

    WAM名谷校です。 先週、公立高校入試の合格発表がありました。名谷校は、一昨年開校したばかりで、入試を迎えたのは今年で2回目です。去年に引き続き、公立高校一般入試で「全員合格」という快挙を達成しています。生徒のみなさん、おめでとうございます。お疲れ様でした。今後も頑張ってください。

  5. 2023.03.17

    敬語

    • 名谷校

    昨日、東落合中学の2年生(新3年生)が、教室に自習に来ました。学校の国語の問題集で、「敬語」のところを勉強していました。 「敬語」は、入試でも出題される大切な分野です。社会に出てからも、必要ですね。 「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の違い、「食べる」「言う」「行く」を敬語で使うとどうなるか?など、しっかり勉強しましょう。自習に来た生徒さんも、集中して頑張っていました。

  6. 2023.03.15

    英語は動詞が大切。

    • 名谷校

    動詞の英単語テストです。 新中2のみなさんは、現在形と過去形がわかりますか?新中3のみなさんは、過去分詞も要チェックですね。 ①貸す ②持っていく ③運ぶ ④挑戦する ⑤練習する みなさん、動詞の勉強をしっかりしましょうね。

  7. 2023.03.09

    【中1(新中2)の英語復習】

    • 名谷校

    中1から中2に上がる前に、英語の復習をしっかりしましょう。 1週間で、教科書Lessonを2つか3つずつ。教科書と単語を頑張りましょう。早く復習を始めると、楽になります。 新学期が始まるまでに間に合わせましょう。

  8. 2023.03.07

    方程式の復習は?

    • 名谷校

    中学1年生、2年生の方程式の復習は?? 「計算」「簡単な文章題」「速さ」「割合」 そして「食塩水」までできれば、完璧ですね。 新学期が始まる前に、終わらせましょう!!

  9. 2023.03.06

    中3の理科、春の勉強分野

    • 名谷校

    4月から、中3の受験生になるみなさん、春休みの勉強の計画はしっかり立てていますか? 理科の「溶解度」、「飽和水蒸気量」、「化学変化」などの計算分野は、時間をかけて習得しなければなりません。 全体的な復習も大切ですが、苦手分野に合わせて、分野を絞って勉強してみてへ、はいかがでしょうか? その際は、WAM名谷校の春期講習へ、是非お越しください。

  10. 2023.03.02

    成績が思わしくない原因

    • 名谷校

    成績が思わしくなく、悩んでいる生徒さん、原因はわかっていますか?「勉強時間」ですか?「勉強方法」ですか?それとも、「塾の選び方」ですか? 是非一度、教室にお越しください。一緒にこれからの勉強を考えていきましょう。 WAM名谷校では、春の体験学習を受け付けています。是非一度、教室にお越しください。

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)