2018.02.14
【合格発表シーズン到来!】
こんにちは!Wam萩原台校の教室長・吉田です。 今年もこの季節がやってきました。そう!入試の合格発表です。 萩原台校でも、今週から大学や私立高校や公立高校の合格発表が日々やってきます。 こちらの教室に着任して10ヵ月、初めての受験生たちです。 以前にも一度経験していることですが、その教室で初めて送り出す受験生というのは、 何かこう沸き上がってくるものがあります。不安なのか期待なのか、ポジティブなのか ネガティブなのか、言葉では言い表せられない感情です。 1つだけ思うのは、これは教室長の立場だからこそ感じる気持ちなのかなぁと思っています。 もちろん受験生の子達が感じているプレッシャ
2017.12.21
冬休みの過ごし方・・
どうも。 個別指導Wamです。 一般的に12月下旬から1月上旬までの冬休み。 クリスマスやお正月もあり、夏休みと比べて家族で過ごす時間が長いというご家庭も多いのでは? ついついダラダラと・・。 そんなことにならないように、 ちゃんとスケジュール立てて、行動しましょうね。。 今年のことは今年のうちに!!
2017.09.30
紹介キャンペーン
どうも! 個別指導Wamのスタッフです!! 10月1日より紹介CPが始まりますので みなさんよろしくお願い致します。。 入塾いただいた方と、紹介してくださった塾生の方に、両方がお得になるキャンペーンですので、 お友だちからの紹介とお申し出ください ※保護者の方から の紹介でも可能です。 ご来塾の際に紹介キャンペーンチケットをお渡しします。 キャンペーンの内容は秘密です。 まずはお電話を! 個別指導Wam 本部フリーダイヤル 0120-20-7733
2017.07.29
勉強を楽しめるか?
どうも! 個別指導Wam萩原台校です。 【勉強とは頑張るものではなく、楽しむものである。。】 険しい顔して、受験勉強しているお子様には、 『頑張れ!!』ではなく、「楽しんで!」と声をかけてあげてください。 そうすれば、お子様の勉強のストレスやプレッシャーが減るはずですから。 個別指導Wam萩原台校では、少しでも勉強が楽しく感じて頂けるように 指導しますので、勉強嫌いのお子様!教室にお越しください。。
2017.06.23
机の置き場所&自分が座る位置
どうも! 個別指導Wam萩原台校です。 机の配置場所、座る位置によって 集中力が変わります。。 例えば。。 ・人間の無意識の防衛本能によるもので、 背中に空間が広がると集中できない ・落ち着かない机の置き方というのがあります。窓に向いている机 1F、2Fの配置を考えたいと思います。 生徒みんなが勉強しやすい環境を作るのが、我々の仕事です!
2017.04.07
いよいよ新学期が始まりますね!
さて、いよいよ新学期が始まりますね! 春休みはどうすごされましたか? 進学する方の入学式は来週始めでしょうか。 新しい学校に早くなれて勉強に友達作りにがんばりましょう! 上の学年に進級した方は今日が始業式だったのかな? 春休み中に前の学年の復習はできましたか? 進級してまた新しく難しい勉強が待ってます。 しっかりと有意義な1年間をすごしましょう! 新しい勉強に不安があれば、ぜひWamにご相談ください!
2017.03.07
高校入試 倍率
どうも! 個別指導Wam萩原台校です。 いよいよ高校入試が近づいてまいりました!! http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/H29senbatu/H290303shigankakutei.pdf 兵庫県公立高等学校入学者選抜における志願変更受付は、2月28日から3月2日正午まで(定時制は午後7時まで)行われた。兵庫県が発表したのは、全日制は志願変更最終日の3月2日正午締切時、定時制は志願変更2日目の3月1日午後7時現在それぞれの状況。志願変更により全日制最終日の志願者数は14人減少し、26,712人となった。 おもな全日制高
2017.02.21
大学受験
みなさんこんにちわ! 個別指導Wamの萩原台校スタッフです。 私立大の前期日程も終わり、後期の出願も締切が近づいてきました。。。 受験生の皆さんの結果はいかがでしょうか? 思うような結果が出た方には「おめでとう!」。 思うような結果が出なかった方には、受験が終わるまで言い続けます!「まだチャンスはある!あきらめるな!」と・・ 最後までやりきりましょう!
2017.01.25
もう1月も下旬ですね。
年が明けたと思ったら、あっという間に2月が迫っています。 2~3月は次の学年を迎えるために、 今年度の勉強をしっかりと復習しておく期間です。 これから春休みにかけて、 今の学年で習ったことを、しっかりとやりなおしておきましょう。 全国的にインフルエンザが大流行しています。 萩原台の近くの学校でも学級閉鎖が相次いでいます。 特に受験生にとってはとても大切な時期ですので、 体調にはくれぐれも気をつけて日々を過ごしましょう。
2017.01.11
あけましておめでとうございます。
どうも! 個別指導Wamのスタッフです。 受験生の皆様。。 勉強する事がつらい事だと思っていませんか?? あなたは志望校に合格することこそ幸せと考えているかもしれませんが、それは間違っていますよ・・ そもそも受験できるということ状態がすごく幸せなことなんですよ! さらに塾まで通わせてもらってるんですから。。。 だって経済的に高校や大学に行くことができない生徒も入るんですから。。 勉強できることは幸せなことです。。決してつらいとかめんどくさいとか思わないように。。 では!