2019.04.23
理科のすすめ(2)「生物」
こんにちは。 みなさんは今なにかペットは飼っていますか 僕は子供のころから今まで、いろんな生き物を飼ってきました。 犬(今いるコーギー2匹で8頭目)、 猫(物心ついたときにはもう子猫が何匹かいた。今まで10匹以上は飼ったかな)、 小鳥(セキセイインコやらいろいろ)、 ハツカネズミ(繁殖もさせていたから多いときで30匹ほど)、 シマリス、カヤネズミ〈屋根裏でつかまえた)、 熱帯魚や日本の川魚に金魚(今も水槽が3つほど) その他ヘビ、トカゲ、イモリ、ヤモリ、ザリガニ、亀とか。 虫は案外少なくて、 カブト虫(繁殖させて毎年20匹くらい生まれてた)、クモ、アリジゴクくらいか…
2019.04.22
理科のすすめ(1)
こんにちわ。 皆さん、理科は好きですか? 小学生の皆さんは「理科嫌い」という人はそんなにはいないんじゃないかな。 「好き」か「普通」が大半じゃないかと思います。 でも中学生になると「嫌いというほどではないけど苦手」 と感じる人が多くないですか? 多くの中学生は「定期試験前は数学と英語には時間をかけるけど、理科・社会はあまりしない(できない)」 っていう人って多くないですか? 分野がいろいろあるので「生物なら大丈夫だけど、物理・化学は嫌い」なんて人も多いかな。 でも実は、理科はちゃんとしっかりやれば面白いし点も取れる科目ですよ。 最近の兵庫県公立高校入試でも理科の平均
2019.04.19
ミツバチの異変!
こんにちは。 今朝のニュースで「東京のど真ん中でミツバチが大発生!」 なんていう話題がありましたね。 恵比寿という東京でもとてもおしゃれな街で、 1万匹ほどのミツバチが集まっていたそうです。 結局これは「分蜂」という現象で、新しい女王蜂が生まれたので、 古い女王蜂が家来をつれて他の場所に移る途中だったらしいですね。 でも本来その時期はGW明け以降が普通とのこと。 最近急に気温が上がったので、蜂も「その時期がきた」と勘違いしたのかもしれませんね。 たとえ人が養蜂している集団でも、時には予期せぬ行動をとることがあるのが自然界の生き物たち。 とても興味深いと思いませんか? 皆さんの中にも虫や動物が大
2019.04.18
今日は朝からいいお天気です
暖かいのか、まだ寒いのか、はたまたもう暑いのか、 日本国中がなんだかよくわからない気候が続きましたね。 でもようやくこの時期らしい気候になってきたでしょうか。 ここしばらくは世界中で雹(ヒョウ)だの、雪だの、猛暑だの洪水だのって、 「地球の気候はどうなってるの?」っていうニュースをよくみましたよね。 もしかしたら、若い皆さんがこれから一所懸命勉強して、 いずれこういう気候や現象を研究する方になるかもしれませんね。 もしWamの卒業生からそんな方がでてきたら、 Wamとても嬉しいことです。
2019.04.17
突然春らしく・・・
昨日「朝の公園はまだ肌寒い・・・」と言ったと思ったら、 今朝吹いていた風は「心地いい」と思える風でした。 ようやく朝の風も気持ちよく感じる季節が来たようですね。 昼間は暖かすぎるくらいです(北海道は夏日だとか・・・)。 僕にとっては、朝の犬の散歩が快適なことが小さな楽しみに感じる季節です。 皆さんの地域に春はもう来ていますか?
2019.04.16
暖かい春はまだ?
まだまだ気温が不安定ですが、皆さん体調は崩されていませんか? 桜が満開になったと思ったら、寒の戻りでまた肌寒い日が続きましたね。 でも逆にそのおかげか、今年は桜が楽しめる期間が長かったように感じます。 僕の住まいは神戸ですが、 うちの近所の桜並木でちょっと有名な公園も、 土日で晴れたときには花見客の宴会がびっしり満杯で、犬の散歩も難しいくらいでした。 でもやっぱり本格的な春も待ち遠しいですね。
2019.04.08
新年度(2019年度)がスタートしました!
こんにちわ。 今日から新年度がスタートしました。 今日は未明まで雨が降っていたのですが、朝は快晴で暖かく・・そして、まだ桜も満開で、この上ない新年度のスタートとなりました。 園田校におきましては、春期講習期間から新しい仲間がドンドン入ってきています。新しい大学生の先生も数名入り、頑張るみなさんを全力で応援していきます。 お近くにお住まいで塾に行こうか迷っている君、学校の授業が難しくなってきたなと感じているあなた、Wamに来て体験授業(無料)を受けてみませんか? 園田校 上妻
2019.03.28
春休みですね・・・
皆さん春休みはどう過ごしていますか? 1年間が終わってホッとして、のんびり過ごしているのでしょうか。 でもよく考えてください。 4月からは新しい学年が始まります。 新しい学年で習う勉強は、 前年度に習ったことがベースになっているものがほとんどです。 つまり、 春休みの間にしっかりと前年度の復習をしたうえで新学年を迎えないと、 「新しい勉強についていくのがたいへん・・・」 なんてことになりかねません。 まして受験学年に進級する中・高生は、 受験対策として1・2年に習ったことの復習を改めてやらないといけません。 時間はあっという間に過ぎていきます。 受験直前になって慌てないように、 春休みのうちか
2019.02.01
さて、2月になりましたね。
つい先日に新年を迎えたと思ったらもう2月。 受験生にとってはとっても重要な月ですね。 大学入試センター試験を受験された方、手応えはいかがでしたか? Wam名神校には中3生がたくさんいますが、 中3生は私学受験、公立推薦試験がもう目前です。 準備万端で心構えはできていますか? 試験当日は自信を持って試験会場に向かえるよう、頑張ってくださいね。 公立高校の一般入試ももう間もなくです。 しっかり実力を発揮できるよう最後まで気を抜かないように。 Wamはそんな皆さんを応援しています。
2019.02.01
中3生の受験勉強 ラストスパート!
こんにちは。 尼崎は、昨日・今日と厳しい寒さです。また、インフルエンザが猛威を振るっているなか、学級閉鎖や学年閉鎖も相まってなかなか思うように授業が進まない状況が続いています。 そんななか早いもので2月9日には私立高校の入試、2月15日には公立高校の推薦・特色選抜、そして3月12日には公立高校の一般入試が行われます。 待った無しの状況の中、学校が終わると早々に塾に来て自主学習に取り組む塾生が増えてきました。志望校合格を目指して皆一生懸命受験勉強に取り組んでいます。このような光景は、例年女子の方が多いのですが何故か今年はほぼ全員男子です。