2019.07.09
仁徳陵が世界遺産に決定!
こんにちは。 つい先日、仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」が 世界遺産に登録されると決まりましたね。 大阪では初の世界遺産となることでもあり、 地元の堺市や藤井寺市、羽曳野市では大喜びされているそうです。 中学生の皆さんは古墳について歴史で習ったと思いますが、 ちゃんと憶えていますか? 仁徳天皇陵は世界最大級の墳墓ですが、 古墳群は3世紀頃から作られ始め、4~5世紀に盛んに作られたようです。 時代は日本が「倭国」と呼ばれていたころ。 天皇を中心とした日本の国家が成立するよりまだ前の時代のことです。 そんな貴重な日本の文化遺産が世界に認められるってすごいことですよ
2019.07.08
オリンピック前哨戦
こんにちは。 先週の土曜日に レスリング世界選手権代表決定のプレーオフがありましたね。 注目は共にオリンピック金メダリストの伊調馨選手と川井梨沙子選手。 見ていても手に汗握る白熱した試合でしたね。 若い川井選手がよく攻めていたようで、結果は僅差で川井選手の勝利。 伊調選手は5連覇を目指すオリンピック出場がかなり難しい立場となりました。 逆に川井選手は、姉妹でオリンピックを目指す夢にまた一歩近付いた感じです。 結果に差は出ましたが、二人とも今までの努力は並大抵のものではなかったはず。 自分の夢に向かって日々精進し努力することは、 苦しいことも多い反面、充実した日々だったのではないで
2019.07.04
大雨!
こんにちは。 このところ九州の大雨による災害のニュースが続いていますね。 特に鹿児島は「シラス台地」という、火山噴出物でできた「火砕流台地」が多くを絞めます。 シラス台地は本来は雨や水はすぐ地中に浸透してしまい、 昔は「農作物には向かない」と考えられていたとか。 ただ、サツマイモには適した地質だったのでサツマイモは鹿児島の名産になったようですね。 また、いざ水を含んでしまうと崩れやすい地質のため、住宅地にも向かなかったとか。 でも昭和の後半頃から建築やいろんな技術が進歩したので、 シラス台地も住宅地をして開発されるようになったそうです。 中学生は理科の地学で、近い知識を勉強したか
2019.07.01
あっという間にもう7月ですね
こんにちは。 今年になってから、もう後半に入ってしまいましたね。 令和になってから、なんだかあっという間に夏になった感じです。 G20も無事終わりました。 皆さん少しは興味ありましたか? 小・中学生の皆さんにはまだ少し難しい話かもしれませんが、 できれば新聞の見出しくらいは見ておくといいと思いますよ。 「アッという間に」といえば、 うちの3男坊のコーギーが6月末で7歳になりました。 昨日犬仲間が集まって誕生会をしてくれました。 あのチビっ子が「いつの間にかもう7歳かぁ」と、感慨深いです。 歳の離れた兄貴分の2匹が亡くなって、6歳下の弟ができて、 「早く
2019.06.21
夏期講習受付開始!
こんにちは。 すでにご存知の方もおられると思いますが、 Wamでは夏期講習の受付が始まりました。 学校の授業がstopする夏の間に、 今まで習った勉強の復習をしっかりとしておきましょう。 1学期の定期試験でできなかった分野は、必ず勉強しなおしておきましょう。 特に中・高生は、復習だけでなく、 2学期に習う分野の予習も必ずやってください。 そうすれば、2学期の学校での授業がすんなり理解できますし、 定期試験の点数もきっと上がるはずです。 塾生の方は親御さんや塾とよく相談のうえ、しっかりと夏期を受講してくださいね。 受験学年の生徒諸君! 勝負の夏です。 夏が終わったあと
2019.06.19
地震!
こんにちわ。 皆さんもご存知のように日本海側で大きな地震がありましたね。 幸い今のところ大きな津波も無く、 ケガ人はいますが亡くなった方はおられないようですね。 僕は神戸で生まれ育ち、 阪神大震災をもろに経験しています。 東北、熊本、大阪北、そして今回、 大きな地震のニュースを聞くたびに、 一瞬にして阪神大震災のときの記憶がよみがえります。 まだ暗い中、立つこともできない激しい揺れ、 まだ生後10ヶ月だった息子に、嫁と2人で覆いかぶさって必死に耐えた時間、 天井から落ちてくる電灯、タンスや食器棚が倒れる音、 足の踏み場も無いほどメチャクチャになった室内
2019.06.17
模様替え
こんにちは。 名神校は本日教室の模様替えをしました。 本棚を移動したので見通しがよくなり、教室が広く感じられるようになりました。 図鑑やクイズ本を見るコーナーもちゃんとありますよ。 明るくなった名神校にぜひ一度来てみてくださいね。 DSC_0127
2019.06.14
もうすぐ期末試験ですね
こんにちは。 中学生の皆さんはもうすぐ1学期の期末試験ですね。 準備は進んでいますか? 1学期に習ったことはしっかり頭に入っていますか? 期末試験ですから9科目ありますよ。 ちゃんと全科目の対策はしていますか? 「数学・英語で手一杯。理科はノー勉でいく」 なんて人はいませんか? 前日になって慌てないように常日頃からきちんと復習はしておきましょう。 Wamには試験対策で毎日自習に来る生徒さんもいますよ。 そして明日Wamでは試験対策講座を開きます。 試験範囲に合わせた予想問題を解く演習講座です。 参加予定の方はしっかり問題を解いてくださいね。 本番でよく似た問題が出て
2019.06.13
受験セミナー参加
こんにちは。 先日、塾関係者が集まる「兵庫県高校入試分析会」というセミナーに参加しました。 2019年度の兵庫県の高校入試の問題を分析し、 どういう傾向か、昨年とどう違ってきているか、等の情報収集をしました。 中3の皆さん、高校受験を甘く考えてはだめですよ。 理科や社会も「ただひたすら丸暗記」ではとてもよい点数は取れません。 傾向としては、より複雑な問われ方をする問題が増えています。 しっかりと理解をして、そのうえで憶えていく。 そして「憶えた知識を駆使して、いろいろ工夫して、やっと解ける問題」 なんてのが増えているようです。 自分の「できる」「できない」を早くしっ
2019.06.10
中学校 体育大会見学!
こんにちは。 先週の土曜日は、 Wam名神校近隣の中学校2校で体育大会がありました。 僕は両方を掛け持ちで見学に行くことにして、 1校目を途中まで見た後、 自転車を飛ばしてもう1校にも見学に行かせてもらいました。 たくさんの生徒さんの中から、 名神校の塾生を見つけるのはなかなかたいへんで、 「3年生女子全員によるソーラン節」とか 「全校生徒のラジオ体操」などを見ても、 顔がわかるのは前の1~2列の生徒さんくらいで、 あとは「髪型からするとあの子かな~」と感じる程度。 残念ながらさすがに塾生全員を見つけることはできませんでした。 でも生徒の皆さんが一所懸命がんばってい