2018.04.10
いよいよ新年度が始まります!
こんにちわ。 進級生はすでに新年度が始まっていると思います。 新たに中学校や高校に進学された方はもう入学式は済みましたか? 学校によっては4月10日かな? 新入生にはいろんな希望に満ちた新しい生活が待っていますね。 楽しいことが一杯あるはずですから、目一杯新しい学校を楽しんでくださいね。 でも反面、勉強も難しくなりますよ。 特に最初が肝心です。 学校の勉強に遅れることのないように、 予習・復習をしっかりやっていきましょう。 特に、中学生になった方には高校受験という壁が待っています。 高校生には大学受験というさらに大きな壁が待っています。 この壁をしっかり乗り越えられるよう、有意義
2018.03.14
ようやく春らしくなってきましたね。
もうすぐ春休み。 そして皆さんは、4月から進級・進学で気持ちも新たに、 そして新しい環境で勉強することになると思います。 当然、勉強内容も新しく難しくなっていきます。 春休みだからといって、残念ながらのんびりとはしていられませんよ。 この1年間習ったことをしっかり復習して新学年を迎えましょう。 できれば春休み中に新学年の予習もやってみてはどうでしょうか。 新中3生、新高3生はいよいよ受験学年です。 秋以降になって慌てることがないように、 今からしっかりと勉強計画をたてて受験にそなえましょう。 Wamもそんな皆さんをこの春から受験までしっかりと応援していきます。
2018.01.16
あけましておめでとうございます
といってももう中旬でしたね。ご挨拶が遅れました。 さて、すでに受験シーズンに入っています。 私立中学受験をされた方はもう発表はありましたか? 高校受験の方は来月が私立の受験。公立高校受験も迫ってきました。 大学受験の方はセンター試験の出来はいかがでしたか? 今年は「ムーミン」と「ビッケ」が題材の問題が話題になりましたね。 これはアニメの知識を問われたのではなく、 「バイキング」について知っていれば考察できた問題のようですね。 これからが受験本番の方は、最後まで気を抜かずに、 「あと1点」を大事にしてがんばってくださいね。 志望校合格はあなたの目前にありますよ。 Wamも最後まで受
2017.12.18
もうまもなく新年ですね。
まもなく年末年始。 学生のみなさんは25日頃から冬休みでしょうか。 さていつもお話していますが、夏休みと同様に冬休みも勉強はぜひ続けてくださいね。 まぁ年末年始くらいはゆっくりしましょうか(笑)。 でも冬休み中に1・2学期の復習をきっちりやってから3学期を迎えましょう。 ただし受験生はそんなことはいっていられませんね。 この冬休みがまさしく追い込みのラストスパート。 ある調査によるとこの時期の受験生の勉強時間は、 半数以上が9時間以上、平均でも8時近いというデータもあるようです。 あなたはそれくらいはやってるのかな? 悔いの残らないようにがんばって、 ぜひ志望校合格を勝ち取ってく
2017.11.16
11月も半ばとなりましたね。
2学期も後半に入っていますが皆さん勉強は順調ですか? 中学生はもうすぐ期末試験ですね。 納得がいく点数が取れるように、しっかり準備してくださいね。 中3生はいよいよ内申点に影響する最後の試験です。 高校受験を少しでも有利に受けられるように頑張ってください。 Wamではすでに冬期講習の受付も始まっていますよ。 受験生は「これから受験までの最後の追い込み勉強の計画」を立てなければいけません。 下級生も今のうちに、 「3学期に向けて、冬の勉強はどう計画しようか」 を考え始めてもいいのではないでしょうか。 Wamもできる限りのお手伝いをいたします。 いつでもご相談においでくださいね。 &
2017.10.04
中学校定期試験!
こんにちは ついこの間、夏休みが終わったと思ったらもう10月。 今週はほとんどの中学生が中間考査かな? 特に中3生は内申点を挙げるためにも頑張ってくださいね。 中1・中2生も、今習っているところがいずれ高校入試で出題されますよ。 そのためにも今のうちからしっかりと勉強して自分のものにしておきましょう。 もしも定期試験で思うように点が取れなかったら・・・。 その時は期末試験に向けてWamの門をたたいてみてください。 Wamでは皆しっかりと試験勉強に励んでいますよ。
2017.09.30
紹介キャンペーン
どうも! 個別指導Wamのスタッフです!! 10月1日より紹介CPが始まりますので みなさんよろしくお願い致します。。 入塾いただいた方と、紹介してくださった塾生の方に、両方がお得になるキャンペーンですので、 お友だちからの紹介とお申し出ください ※保護者の方から の紹介でも可能です。 ご来塾の際に紹介キャンペーンチケットをお渡しします。 キャンペーンの内容は秘密です(笑) 気になった方は、まずはお電話を! 個別指導Wam 本部フリーダイヤル 0120-20-7733
2017.08.24
夏休みももう終わりますよ。
こんにちは。 とうとう夏休みも終わってしまいますね。 皆さんは有意義な夏休みを過ごせましたか? クラブに、遊びに、そしてちゃんと勉強もしましたか? 宿題はちゃんと終わりましたか? 今頃になって慌てて徹夜でしなくっちゃ、なんてことになっていませんか? 特に受験生にとっては大切な夏休みだったはず。 「夏休みを制する者は受験を制す」 ずっと昔から言われていますよね。 君は悔いなく受験勉強ができましたか? 2学期からはさらに追い込みに入っていかなければなりません。 しっかりと普段の学校の勉強と受験勉強を両立させていきましょう。 冬休みや年明けに慌てることにならないように頑張ってくださいね
2017.07.18
勉強習慣。。
どうも! 個別指導Wam名神校のスタッフです。 勉強を習慣化できない理由は、やったりやらなかったりと「むら」があるから。 テスト前は徹夜で勉強したけど、今日は1日中遊んだ!、翌日は2時間だけの勉強・・・このような学習スタイルでは、 一生かかっても習慣化できません。 習慣は、毎日、同じ時間に同じことを実行することです 勉強を習慣にしたいなら、 毎日同じようなスケジュールを組んで、淡々と学習していきましょう。 やる気のあるなしは関係ありません。まずはその時間に机に座るのです。 習慣化すれば、勉強が楽になりますよ。 夏休みの過ごし方を考えててみ
2017.06.17
中学生はもうすぐ期末試験
こんにちわ。 Wam名神校周辺の公立中学校はもうすぐ期末試験ですね。 中には中間試験が無く「期末試験一発勝負」という学校もありますね。 つまり試験範囲は1学期に習ったすべて! これは相当な勉強量です。 一夜漬けではとても太刀打ちできませんよ。 計画的に準備しておきましょう。 特に中3生は内申点にも大きく関わる試験です。 今後の高校受験のためにもしっかり準備して望んでください。