2019.04.03
ルールは大事!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 本日4月3日は、野口校がある加古川市で大相撲の巡業があります。 平成の序盤までは大人気のスポーツだったのですが、残念ながら今の若者には人気とは言えないですね。 しかし、相撲ほど老若男女がルールを把握しているスポーツもないのではないでしょうか。 「足の裏以外がつくか土俵から出たら負け」 これ以上ないくらいのシンプルさです。 新しいことを始める際は、そのルールを理解することが障壁になります。ワールドカップのような国際大会から勢いで見るようになったり、そうやって最初の入り口を突破することが必要です。 ゲームでもスマホでも同様です。…
2019.04.01
【今日のニュース】元号の出典、万葉集とは?
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 ついに新元号が決まりましたね! 「令和」 良い時代になるよう、できることを一生懸命頑張っていこうと改めて思います。 さて、元号が用いられたのは「大化」が最初と言われています。 「大化の改新」で有名な元号です。歴史上の事件や制度等にはよく元号を基にした名前が付けられていますよね。大宝律令、和同開珎、保元の乱、文永の役、建武の親政、正徳の治、安政の大獄。平成は「平成の怪物」くらいしか思いつきませんが(笑) 明治以前は天皇崩御以外でも元号を頻繁に変えていました。災害があった時などに縁起が悪いからと変えることが多かったようで、平均し…
2019.04.01
【新年度】新中3・高3生も募集中!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 いよいよ新年度です。 一部の大学では入学式が行われており、野口校の講師も2名が本日入学式に参加しています。入学おめでとうございます! 中高生の生徒は春休みの課題に一生懸命取り組んでいる頃でしょう。小中高の生徒にとっての年度替わりは、始業式でしょうかね。 野口校も特に変わったことはなくいつも通りの月曜日を迎えています。 でもここ1週間ほどで、新高3の生徒たちは目の色が変わってきたように思います。春休みに少しずつ勉強時間を増やして、新学期の頭から計画通りに勉強することを指導してきました。良いスタートが切れそうです。
2019.03.29
【今日のニュース】小学校も教科担任制に?
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 北九州市の教育委員会が、新年度から一部の小学校で「教科担任制」を導入すると発表しました。 従来ほとんどの小学校では「学級担任制」で、担任の先生がほぼ全ての教科(学校によっては体育や音楽は専科の先生がいる場合も)を担当しています。 簡単にそれぞれの特徴をまとめてみます。 学級担任制 教科担任制 長所 ・児童の特徴を最も把握している先生が授業を担当する ・保護者と先生の連携が取りやすい ・高い専門性を活かして高レベルな指導が期待できる ・先生の授業関連の負担が減り、余裕が生じる 短所 ・教科の専門性が低い ・先生…
2019.03.27
【今日のニュース】英語教科書の検定結果発表が話題
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 2020年度から小学校で使われる英語教材について、文部科学省から発表がありました。 文科省の検定に通った教材から学校で使う教科書が選ばれるのですが、今回は初めて小学校英語の教材も検定の場に並びました。 実物はまだ確認できていないのですが、学習指導要領にある通り、日常会話表現を使いこなすことが求められる教材になったようです。 英語の授業についてはこちら(【教科化されたってどういうこと?】)をご覧ください。 野口校ではいち早く新学習指導要領に合わせた授業を行っております。 詳しくはこちら(【小学生向け英語講座実施中】)をご覧くだ
2019.03.26
小学生向け英語講座実施中!【新カリキュラム対応】
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 今回は前回の記事で紹介した、小学生向けの英語講座についてご紹介します。 「小学校でどれだけ英語を身に付けておかないといけないか」は、前回の記事をご覧ください。 野口校ではこの3月から、小学校で身に付けておきたい内容をコンプリートすべく、オリジナル講座を開講しています。 会話表現を練習しつつ英単語の習得もできるよう、少人数制対話型授業となっています。特長は次の通りです。 ・ネイティブ音声をお手本に進めるので、正しい発音が身に付きます。 ・少人数制の利点を生かして、何度も声に出して練習することで、確実…
2019.03.26
小学英語【教科化されたってどういうこと?】
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 春休みを満喫中の皆さんに、少しドキッとするお話をします。 小学校でも英語を学習するようになったのは少し前からですが、今年度から「教科化」されたということはご存知ですか。 詳しくは省きますが、小学校を卒業するまでに ①6~700語の単語を覚える(スペルも書けるように!) ②会話表現を覚える(曜日や好きな科目を質問して答えられるように!) これらのことができるようにならなければなりません。 中学生でも苦労しているようなことが、当たり前のように求められるようになります。 Q.いつからでしょうか。 A.去年の4月からで…
2019.03.25
【満員御礼】春期講習受付終了のお知らせ
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 春分の日を過ぎて、夜よりも昼が長い季節になりました。少しずつではありますが、確実に暖かくなってきましたね。 さて、野口校では昨年の冬期講習に続き、この春期講習も多くのお申し込みをいただきました。 心苦しくはありますが、締切定員に達したため、受付は終了しております。 新年度生は引き続き募集しておりますので、遠慮なくお問い合わせください。 確実に力をつけられる指導に自信があります。他の塾にお通いの方も、ぜひWamを体感しに来てください。 野口校では新規生徒を募集しています。 関心をお持ちの方はこちら
2019.03.23
じいじの独り言 2
今回は携帯の件です。 私も携帯を使わないってことはないのですが、 現代人のスクリーンタイムは長過ぎではないかと? スクリーン中毒というか、画面の中で生きているというか・・・ 生徒も授業以外は携帯ですし、自分の子供も携帯見ながら?!私と会話・・・孫は娘がダメと言っても携帯を離そうとしません。 良くも悪くもこのテクノロジーの進化形が近未来のわけで、生きていく上で、この波に乗らなければいけない部分もあるとは思うのですが・・・じいじは少し不安です。 近い将来、もしかしたら、スクリーンの中で人生の疑似体験が出来てしまい、スクリーンの中で生きていく?そんな映画が昔ありましたが、本当にそうなっ
2019.03.21
春分の日
個別指導Wam野口校の小藤です。 先週頃まではどれも満開に咲いていた梅も見頃を過ぎ、桜の話題を耳にすることが多くなってきました。また、以前よりも日の入りの時間も遅くなり、春を感じさせるような日が多くなってきました。今日は春分の日です。春分の日は昼の長さと夜の長さが同じと言われています。また、桜の季節の開花時期となるため、春分頃から桜の話題が多くなります。今回は春分についてです。 春分は二十四節気の一つで、春の始まりの日とされる立春から数えて4番目になります。二十四節気とは、一年を夏至・冬至の二至と春分・秋分の二分で季節を四等分にし、その中間に立春、立夏、立秋、立冬を置いて八等分、さらに15日…