個別指導WAM ブログ

  1. 2023.08.01

    暗記するときは右目をつぶる、、、??

    • 福知山前田校
    • 福知山市
    • 京都教室

    暗記するときは右目をつぶる、、、??

      お世話になっております 個別指導WAM福知山前田校です!   公式や年表など、暗記する時はどうしていますか? ひたすらノートに書き取りますか? そらで言えるようになるまで唱えてみますか?   インターネットの記事を読んだのですが、 右目をつぶって左目だけで読みながら音読するとスルっと内容が覚えられるそうです!   目で受け取った情報は、それぞれ片方ずつの脳で処理されます。 右目なら左脳、左目なら右脳ですね。 右脳は記憶を司るはたらきがあるため、 左目だけで字を見ることで視覚情報を100%右脳に送ることができるそうですよ! そこにさらに音読を加えること

  2. 2023.07.31

    自習スペースを増設しました

    • 亀岡市
    • 並河校
    • 京都教室

    自習スペースを増設しました

    生徒増に伴い自習スペースを増やしました😊夏休みなのもあって使用率高めです。 次は靴箱を増やさないとな…😑いつも配置に悩みます。 新しい先生も増えました。初授業に向けてしっかり研修を受けてもらっています。 #亀岡 #大井町 #並河 #塾 #個別指導 #夏期 #自習 #講師

  3. 2023.07.31

    夏の暑さの中で

    • 寺戸校

    個別指導WAM寺戸校 関係者の皆様 毎日うだるような暑さが続きます 夏期講習の毎日おせわになっております 朝一番にやる日課が打ち水です 教室の玄関ドア前に水を撒きますがあっという間に蒸発します 昭和の頃やっていた打ち水がまったく機能しないほど地球が温暖化している実感を感じています 山形で尊い命が熱中症で失われています 昔のように水を一滴も飲まないで根性論で部活をやっていた時代ではありません それほど暑いのですからミリをしないで下さい まだまだこれからたくさんの時間を生きていくあなたたちへ送る言葉です 明日から8月です 雨にも負けず風にも負けず 夏の暑さにも負けず頑張っていきましょう 教室長より

  4. 2023.07.26

    受験生への激励メッセージ!!

    • 梅が丘校
    • 長岡京市

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   以下 受験界のカリスマと言われた方が 受験生に向けて送った 激励メッセージです!(^0^)   毎年 夏になると このブログで 紹介しています^-^ ________________________ 「夏の海辺でガール・フレンドとたわむれるのも 青春の一こまであろうが、 ひとり部屋に閉じこもって黙々と勉学するのも また尊い青春の姿である。 諸君のこれからの長い人生にとって、 どちらが真の意味においてカッコいい青春であるか? 勉学や試験というものは他人との競争ではない。 自己自身との孤独な闘争である。 切に諸君のご自愛を祈ってやまない

  5. 2023.07.21

    夏期講習が始まりました

    • 亀岡市
    • 並河校
    • 京都教室

    夏期講習が始まりました

      ワム並河校です。 バタバタしておりなかなか投稿できていませんでした。   夏期講習が始まりましたね。   定期テストの結果もふまえ、各々の課題に取り組んでいます。   早く教室に来て、自習の他に頭脳系ボードゲームをやっている生徒さんもいます。   でも、遊んでばかりはいられませんよ。8月末には模試があります。立てた自習計画しっかり守っていきましょう。   夏期講習は引き続き受け付けています。席に限りがありますのでお早めにお問い合わせくださいませ。 TEL 0120-521-113 #亀岡市 #大井町 #並河 #塾 #個別指導 #体

  6. 2023.07.07

    七夕のトリビア – 織姫と彦星の物語から起源まで

    • 福知山前田校
    • 福知山市
    • 京都教室

      こんにちは、みなさん!今日は日本の伝統的な祭りである「七夕」についてのトリビアをご紹介します。 七夕は、織姫と彦星の物語を起源としており、日本全国で楽しまれています。 さあ、一緒に七夕の興味深いトリビアを探ってみましょう!   七夕の起源: 七夕の起源は、中国の伝説「牽牛織女」に由来します。この伝説によれば、天の川を挟んで織姫と彦星が会うことを許されたのは、年に一度のみでした。この物語が日本に伝わり、七夕の祭りとして根付いたのです。   七夕の日付: 七夕は、毎年7月7日に行われます。これは、太陽暦ではなく旧暦を基準としているため、実際の夏の季節とはずれている…

  7. 2023.06.30

    水無月

    • 寺戸校

    個別指導WAM寺戸校の皆様 今日は水無月を食べる日ですね 小さい頃よりよく食べていました 無病息災にいきたいところです 今年は特に梅雨が梅雨らしいので 中学生のテストが本日で終了しました 今度は高校生の定期考査が始まっています 多くは来週からですが 開建高校が新校舎になりオープンしたようです 塾生2名が通っていますが新築で慣れない においが強烈だと 新しい環境で学習できるなんて羨ましいですね 心機一転頑張ってほしいです 塾にいると勉強ばかりの話になってくるので頭のリフレッシュをしっかりやってください まだまだ先の世が長く続く人たちは本当に自己実現の為に 社会貢献の為に 腐らず前を向いてほしいで

  8. 2023.06.29

    個別指導WAM YOUTUBE動画のご紹介!

    • 福知山前田校

    個別指導WAM YOUTUBE動画のご紹介!

      個別指導WAM 福知山前田校校です。 個別指導WAMでは公式YouTubeを開設しています!   ☟今回はコチラ☟     長文問題集の決定版!使い方まで徹底解説【やっておきたい英語長文1000】 https://youtu.be/1EWvRGXUWwY   大学受験に向けての勉強の取り組み方や参考書の使い方など、 京都大学出身のWAM講師が動画内で解説してくれています! ぜひ参考にしてくださいね!  

  9. 2023.06.23

    体験授業の様子&夏期講習のご案内

    • 亀岡市
    • 並河校
    • 京都教室

    体験授業の様子&夏期講習のご案内

    間もなく期末テストですね。 最近は中間テストを受けて、中学1年生の方からのお問い合わせが増えています。 特に英語でのつまづきが多かったようです。大変でしたね😵 でもまだまだ挽回できるので、自信を無くさず今のうちから勉強習慣をつけていってくださいね。 今日は体験授業の様子をアップしました。 この後にご入塾もしていただいています。これから一緒に頑張っていきましょう😊 ご入塾のご相談は随時受け付けています。また、現在夏期講習のご相談も受け付けています。個別にカリキュラムを作成しますので、ご希望の方は早めのご相談をお願いいたします。 #亀岡市 #大井町 #並河 #塾 #

  10. 2023.06.15

    ”友だち・兄弟姉妹 紹介キャンペーン”

    • 梅が丘校
    • 長岡京市
    • 未分類

    ”友だち・兄弟姉妹 紹介キャンペーン”

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   どうぞ よろしくお願いいたします<(_ _)>   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!!   ご来校 お待ちしています(^^)/   個別指導Wam 梅が丘校 ℡ 075(955)2700㈹ (デイリー・ヤマザキの隣り)

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)