個別指導WAM ブログ

  1. 2021.03.26

    合格おめでとう!! (^0^)/

    • 梅が丘校

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   梅が丘校 本年度入試合格状況 確定しましたので ご報告します!! (合格時在籍分のみ)   〇大学 大谷大学 仏教大学 〇高校 ・私立 大谷高校 京都外大西高校 京都学園高校 京都成章高校 京都明徳高校 京都両洋高校 洛陽総合高校 立命館高校 龍谷大学附属平安高校 ・公立 乙訓高校 桂高校 鳥羽高校 西乙訓高校 山城高校 洛東高校   梅が丘校の生徒たち 今年も 大健闘です(^.^)   皆さん 合格おめでとう!!(^0^)/   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!!   ご来校

  2. 2021.02.28

    春近し

    • 寺戸校

    花粉が飛び交うこの季節 受験生の諸君は今が一番しんどい時 夢でうなされることもあるだろう ペーパーテストの点だけで合格不合格を決められる人生のインパクトは、、、 この結果だけで人生は決まらない しかし、努力すれば人生は変わる だから頑張らねば 人生は面白い そう思って日々を有意義に 年を重ねると大したことでは感動もしなくなる 楽しいことも悲しいこともすべてが良い経験になることを信じて生きていこう 今はそれしか言えない by 教室長の一言

  3. 2021.02.27

    合格速報!!

    • 梅が丘校

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   入試シーズン 真っ盛り!!   以下 梅が丘校 本日現在での合格状況です (合格時在籍分のみ)   〇大学 大谷大学 仏教大学 〇高校 ・私立 大谷高校 京都外大西高校 京都学園高校 京都成章高校 京都明徳高校 京都両洋高校 洛陽総合高校 立命館高校 龍谷大学附属平安高校 ・公立 乙訓高校 桂高校 鳥羽高校 西乙訓高校   梅が丘校の生徒たち 今年も 頑張ってくれてますよー(^.^)   入試シーズン 終盤戦に向って 引き続き ファイト!!(^0^)/   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも

  4. 2021.01.22

    合格の”裏ワザ” その6

    • 梅が丘校

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   合格の”裏ワザ” 6つ目!!(^0^)/   「水は生命の源」 人体の約60%は水だそうです   だからでしょうか… 開運するには パワースポットの水を飲むといいそうですよ!!   ちなみに 日本一のパワースポットは 富士山だと言われています(@_@)   富士山の水… スーパーやコンビニに たくさん並んでますよね!!(^.^)   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!!   ご来校 心から お待ちしています(^^)/   個別指導Wam 梅が丘校 ℡ 075(9

  5. 2020.12.28

    2021年を迎えるにあたって

    • 寺戸校

    年の瀬 塾はその季節をあまり感じないものです 今年もあと4日とか言っているけど、受験するものにとっては恐怖以外なにもない 努力は人を裏切らない この言葉は決して嘘ではない しかしながら結果はすぐに出るものと、そうでないものがある スモールステップで歩いていく人もいれば、一足飛びにラージステップで一気に 後者を望んでもどうにもならないときっもある コロナが突然やってきたけど学習者にとってはそんなことはお構いなしだ 学習すなわち習うを学ぶ 学問すなわち問うを学ぶ 教育に限界はない 自分にしかない勉強法 自分にしかない暗記法 そのどれもが大切 今をしっかり生きていこう 何年かかっても 今年もお世話に

  6. 2020.12.19

    合格の”裏ワザ” その5

    • 梅が丘校

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   今回も 合格の”裏ワザ”だー!!   5つ目を ご紹介します(^0^)/   受験に強いカラーがあるっていうこと 知ってますか?   知ってる人 結構多いかも…   「赤」です!!   「赤」のパワーは やる気を引き出し 力を発揮させる!!   そこで 受験当日は… 「赤」の筆記用具!! 「赤」のマフラー!! 「赤」のお守り!!   ついでながら… 「赤」のネクタイを パワータイって言うんですよ!!(@_@)   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!!

  7. 2020.11.25

    合格の”裏ワザ” その4

    • 梅が丘校

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   合格の”裏ワザ” これまでに 3つほど 紹介してきました(^0^) (過去ブログを参照)   皆さんからのリクエストに お応えして 今回は 合格の”裏ワザ” 4つ目を 紹介しますよー!!   解き方や答えがわからなくて 頭の中が 真っ白になってしまったとき… そんなときは 深呼吸する!! (^0^)   深呼吸すると… 気持ちが落ち着く 頭が冴える そして… なんと!! 神さまが降りてくる!!(@_@)   梅が丘校は 見学、授業体験 いつでも 大歓迎!!   ご来校 心から お待ちしています

  8. 2020.10.28

    今できること

    • 寺戸校

    ワム寺戸校の関係者の皆様 マスクをする事が当たり前のようになった日が続いています もう素顔で町を歩ける日は来ないのかもしれません 今まで当たり前だと思っていたことが崩れ去れっていく 今まで築き上げてきたことがあっという間に失ってしまう そんな喪失感を感じつつも時間だけは過ぎていきます 10代は葛藤が最も多い年代ですが、それを克服するエネルギーも持ち合わせています だから自分と向き合う時間を大切にしてほしいです 受験生は共通テストまであと81日です 学校方推薦などはあと10日に迫っています 高3生は今自分の大きな壁を乗り越えようとする大切な時間の中にいます 中3生は今日から修学旅行に出発しました

  9. 2020.10.24

    問題集との向き合い方(^.^)/

    • 梅が丘校

    問題集との向き合い方(^.^)/

    個別指導Wam 梅が丘校です(^^)   入試に向けて 受験生の皆さんは 今後 ますます 問題集と向き合うことが 多くなるはず!!   そこで 以下 問題集との向き合い方を 2つほど…   〇その1 何冊もの問題集を 一度切りで済ますよりも 1冊の問題集を 何度も 何度も 繰り返しやる!! (^0^)/   〇その2 分厚い問題集を 一度切りで済ますよりも 薄手の問題集を 何度も 何度も 繰り返しやる!! (^0^)/     学習の基本は “反復”であることを くれぐれも お忘れなく!!(^.^)   梅が丘校は 見学、

  10. 2020.09.30

    第2学期テストへの挑戦

    • 寺戸校

    個別指導ワム寺戸校です みなさん、9月もの殺すところあと少しですがいかがお過ごしでしょうか 中学生はそろそろテストが終わり、これまでの自分の努力の結果が,,,, 年々過去問が通じなくなっています 先生が違うのだからそれは当たり前です 暗記は基本ですが、それだけで取れる点数はせいぜい50点ほど 学校の授業をきちんと聞いている人は60点~70点かな 塾で応用問題をきちんとこなしている人は80点以上、、、 90点以上はありとあらゆる準備と、やはり初見の問題を解ける閃き その閃きを導き出すために塾でやっている模試に等に挑戦しよう 漢検数検英検にも挑戦しよう 学校の勉強は土台です その土台をしっかり固め

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)