2017.08.30
夏が終わる~新学期や!!
夏バテでガリガリの松本です。 さてさて、いよいよ夏休み(夏期講習)も終わり、 新学期に突入です!!! 充実した夏をすごしましたか? 思いでいっぱい作りましたか? 思いっきり遊びましたか? 思いっきり勉強できましたか? 宿題は終わってますか? 新学期も頑張っていきましょう!!!!! 特に。受験生!! 受験まであと半年もありませんよ。 後悔のない日々を送ってくださいね!! 松本
2017.07.31
あつい!!
暑くて暑くて、すっかり痩せてしまった松本です 😎 暑い夏!! 絶賛夏期講習中のWam秋山校ですが、 自習スペースの座席数も増え、多くの生徒が自習に取り組んでおります。 暑い夏を涼しいWam秋山校で乗り切りましょう!!!
2017.06.22
頭の体操
いきなり頭の体操です 😎 4人の子供達が公園で、日が暮れるまで遊んで家に帰りました。家について上着を脱ごうとしたところ、上着を間違えていることに気がつきました。 子供達の証言は以下の通り。 A「上着を忘れてきちゃった!」 B「あれ?この上着、A君の名前が書いてある!」 C「あ!上着を着ていかなかったのに、誰かのを着てきちゃった!」 D「この上着は僕のじゃない!」 さて、D君の上着を着ている人は誰でしょう??? 答えがわかった人は松本まで!!
2017.05.13
学校行事
とても、とても久しぶりの更新です。 今後はコツコツと定期的に更新していきたいと思います。(反省 😥 ) さてさて、この時期、学校行事がたくさんありますね! 「運動会」「体育祭」「林間」や「修学旅行」!!! 😛 こう見えて、松本はかつて・・・。 リレーの選手でアンカーをやったこともあるのです 😎 それはともかく、楽しい行事は思いっきり楽しんでいきましょう!! ※でも・・・中学生や高校生や定期テストも!!!!! 次回のブログでも書きますが、「逃げない!」「あきらめない!」「自分にまけない!」 そんな、姿勢で臨んでくださいね!
2016.09.21
【暗記】
秋山校 松本です。 先日、中間テストのupしましたが、テストといえば【暗記】はつきものですよね。 皆さん【暗記】は好きですか? 好きと言い切れる人はほぼいないと思います。特に勉強のこととなるとなおさらですよね。 覚えても、覚えてもすぐ忘れる・・・。【暗記】が嫌になるのも理解できます。 でも、【すぐに忘れる ⇒ 自分は暗記ができない子】とは考えないようにしてください。 『忘却曲線』って聞いたことありますか? 一度覚えても翌日には70%以上忘れているといったデータです。 びっくりしませんか!?でも、人間の記憶力とはせいぜいそんなものです。 &
2016.09.19
2学期 そして中間テスト
秋山校 松本です。 最近は秋らしさも出てきて、ずいぶん過ごしやすくなってきました。 中学生のみんさん。 中間テストの時期がやってきましたね。 学校のワークや課題は順調に進んでいますか? ギリギリまでの放置、やり残しは厳禁ですよ!! 1学期の反省も踏まえて、しっかり準備してください!! Wamでの自習にも大いに取り組んでください! 小学生のみなさん。 中学生と違い、節目節目の大きなテストはありませんが、 後々苦労しないためにも、日々の勉強は継続的に頑張ってくださいね。
2016.06.11
自習スペース増設!!
こんにちは。秋山校の井上です。 秋山校では、自習する生徒さんが増えてきたので、レイアウトを変更し自習スペースを増設しました。早速多くの人が利用しています。 6/15(水)・18(土)・19(日)は12時から開室するので、テスト勉強に来て下さい!!
2016.04.23
HPリニューアル
こんにちは! 毎日の寒暖差で悲鳴をあげている松本です。 体調管理にはくれぐれもご注意下さい!!! さて、新学期も始まり、学校の授業も本格化してきていると思います。 日々の学習こそ大切です。 自習スペースをおおいに利用してください!!
2016.03.05
はじめまして。秋山校の松本です!!
はじめまして。秋山校の松本です!! 塾業界に関わるようになって20年以上になります。 Wam塾生のみんなが、笑顔になれるように、頑張っていきます!! 今後ともよろしくお願いします。
2016.03.05
春はもうすぐ
今日は春のような陽気の日ですね。中3生は最後の模試を朝から頑張っています。 中学3年生の皆さん、卒業おめでとうございます! 一息つきたいところでしょうが、高校入試までのこり3日。 志望校合格目指して、頑張りましょうね!! 受験前の生徒の学力の伸びには毎年のことながら驚かされます。 考えるに、「高校入試」は大多数の人にとって「自分が選択する」大きな人生のイベントだからでしょうね。落ちるのが嫌だから勉強するというよりも、勉強に対する目標を、「自分のこと」として捉えることが実感できた結果だと思います。 中1、中2、そして小学生の皆さんも誰のため?何のため?の勉強なのかを考えてみてください。 私たちも…