教室ブログ

2025.04.21

【部活と勉強のバランスは大事】

こんにちは!WAM小松原校で教室長を務めている北野と申します。

 

4月も下旬に差し掛かり、新中1生や新高1生は部活に入るか入らないか、入るなら何に入るのかなどで悩んでいる時期だと思います。

 

部活と一口に言っても、運動部なのか文化部なのか、運動部でも忙しい部活とそうでない部活など、部活によって様々です。

 

自分がやりたい部活をやることは大事ですが、部活の練習時間や大変さなども慎重に加味して入ることを検討しないといけません。

 

部活漬けになって勉強がおろそかになるようでは意味がありません。青春として部活に打ち込むことも大切ですが、本文の勉強をきちんと取り組める範囲で頑張ることも大事です。

 

自分の力量をオーバーするような部活に入って勉強を全くしなくなれば、将来的に困るのは本人です。

 

部活でしか得られないものもありますので、最終的な判断は個人にお任せしていますが、私個人の意見としては、自分の力量を超える部活に入ることは反対です。

 

簡単に部活を決める人がいますが、学校生活のリズムを決める大切なことですので、慎重に決めてほしいものです。

 

個別指導WAMでは、勉強以外に上記のような部活選択なども生徒と話をします。

 

5月に入る前に塾を探している方は、ぜひ一度お問い合わせください!

 

住所:和歌山県和歌山市吹上4-1-53石井ビル1F

TEL:073-425-3680

教室長:北野

 

 

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)