教室ブログ

2025.04.16

「準備」は出来ているかい?

こんにちは。

個別指導WAM小松原校で教室長事務員をしております、定平です。

大阪万博が始まり、テレビでも紹介されていました。長い行列に驚きましたが、既に行きましたという方もいるでしょう。学校で万博に行く人、GWに行く予定がある人もいてすごい賑わいです。愛知万博(愛・地球博)が2005年ですから、もうそんなに時が経ったのだと驚きました。

 

さて、学校生活も始まりましたが、いかがですか?そろそろ授業が始まったと思います。クラス替えや担当の先生、友人関係、クラブの選択と忙しい学年もあり、生活サイクルを築くまで大変かもしれません。

しかし、勉強は待ってくれません。慣れてくると一気に進んだり、テストが実施されたりします。特に中学一年生は数学なら正負の数、英語ならbe動詞と一般動詞で苦戦する子もでてきます。最初の単元はとても大事で、学校の授業を聞いても分からないとなると授業をただ聞いているだけ、課題も分からないから出せないといった状態になりやすいです。単元テストを実施する学校もありますが、小学生の時とは違い難易度も上がるため定期テストで四苦八苦します。つまり、学校で楽しく過ごすために、勉強でつまずかないようにする準備が大切なのです!

 

「勉強」の準備は出来ていますか?不安に思ったら、行動しましょう。復習する、学校の先生に教えてもらう、問題集を買う、勉強関連の動画を見る。様々な選択肢があります。塾を活用するという選択肢を入れるのもいいかもしれません。ご家族で話し合ってみましょう。

 

ワム小松原校に興味があるという方は、小松原校へお問い合わせください。

【個別指導WAM 小松原校】

和歌山市吹上4-1-53石井ビル1階

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)