みなさんこんにちは、 個別指導WAM円座校です。
今日、円座校に新しい仲間が増えました。
オリーブ🫒の木です。
オリーブが香川県の県木・県花であることは、県民であれば皆さんご存知のとおりですが、明治41年(1908年)に国が三重、香川、鹿児島の3県を指定しアメリカから輸入した苗木で試作を始めた結果、香川県の小豆島だけが栽培に成功しそれ以降110年の歴史があります(香川県HP「香川県とオリーブ」より)。
また香川県の県章はカガワの頭文字の「カ」をデザインしたものですが、その形と色は同時に「オリーブの葉」を表現しています。
WAMの看板の側に、2メートルの苗木を植えました。
「平和」「安らぎ」「知恵」「勝利」
という花言葉をもつというこのオリーブが、塾生たちとともに5年後10年後、希望を胸に天高く育ち、
たゆまぬ努力であらゆる苦難や自分との戦いに勝利するための知恵を、
そしてその後の人生に安らぎと平和をもたらしますように。
この木が円座校のシンボルとなるよう見守っていきたいと思います。
皆さんも応援してくださいね。
【Wam香川ではInstagramをやっています】
Wam香川エリアでは、インスタグラムで各教室内部のより詳しい活動内容を、リアルタイムで皆さんにお届けしております。
ぜひチェックしてください!!