2025.04.23
【中学生向け】成績の上がる勉強法①
こんにちは、松阪大黒田校 教室長の河村です。 新学期が始まって2週間が経ちましたね。 学校の授業も自己紹介やオリエンテーションが終わって本格的に始まってきたころです。 これから成績を伸ばしたいという方に向けて個別指導WAM松阪大黒田校で指導している勉強の仕方をご紹介します。 是非参考にして下さい。 まず大前提として勉強は毎日取り組みましょう!(毎日取り組むコツは後述) 学習のベースは暗記です。 英単語、漢字、公式、用語など、まず覚える必要があるものが圧倒的に多いです。 一般的に定期テストの範囲は学校のワークでいうと1科目あたり20~30ページあります。5科目では10…
2025.04.23
GW期間中は休校です
みどりの駅前校は以下の期間中すべての授業がお休みで休校になります お問い合わせはフリーダイヤル0120-47-7225まで
2025.04.23
【高校生】化学基礎が苦手な生徒は比の計算を思い出して
こんにちは。 個別指導WAM東豊校です。 化学基礎が良く分からないという質問を時々受けます。 もしくは、計算は出来るけど何をしているのか意味が分からない、という言葉を聞きます。 そのような生徒に対して送るアドバイスがあります。 『比』を思い出す ですね。 molってそもそも何なのだろうか。 モル質量っていったいなんだ? 化学基礎で出てくる計算の多くを占めるもの、それは比の計算です。 この比を正しく使いこなし、化学基礎の世界に『比』の考え方を合
2025.04.23
変化を経験するほど、人はどう変わるか?
こんにちは。三木校です。 今年はタイミング良く桜が咲いて満開の入学式になりましたね。 別れの季節から出会いの季節へと移り変わり、子供たちにとっては日々新鮮な刺激を受け、 人生の転機となる機会にもなり得る時期かと思います。 誰しも人生において何度かの転機がやって来るのですが、 転機ってどれくらいの頻度が一般的なのか聞いた事ありますか? OLYMPUS DIGITAL CAMERA 最新の研究では人は生涯で平均36回の「人生を揺るがす出来事」、 つまり人生の転機を経験する…
2025.04.23
慶應義塾女子高等学校 入学試験について
こんにちは、川越駅前校です。 本日は都内難関私立高校入試問題についてのお話です。 2025年 慶應義塾女子高等学校 入学試験 例年どおり大問5題で 1.小問集合(方程式) 2.データの活用(確率の雑題) 3.比例と関数(面積) 4.図形(平面図形の雑題) 5.図形(立体図形の雑題)となっています。 1.難易度★★☆☆☆ 計算(年号ちなみの数がよく出ます)が1問目に配置されることが多いですが、2025年はともに文章題と傾向がやや異なった出題となりました。テーマは 食塩水と速さで、ともに基本レベルかつ頻出の内容です。この手の問題はすぐに式を立てられるよう演習を積んで…
2025.04.23
GWのお知らせ
WAM萩原台校です。 来週とGW期間の教室開校時間をお知らせします。 4/29(火)~5/2(金)は通常授業がありませんのでご注意ください。 また、5/3(土)~5/6(火)は教室閉校となります。 中学生はGW明けすぐに中間テストがありますので、しっかり学習しましょう! 個別指導WAM 萩原台校
2025.04.23
【依存しないという選択#終】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 忙しくて時間が無い。しかしどうでしょう?本当に「時間が無い」のでしょうか? 時間が無い「という事にしている方が都合がいい」という事はありませんか? 人間の心理とはとても複雑に出来ています。ともすれば「心理は宇宙だ」と表現する事も出来ます。人一人の心ですらコントロールする事が出来ないのは複雑に出来ているからです。 「依存」のお話もそうです。依存する事による「メリット」が存在している限り、人は依存する事を辞めません。これは「利…
2025.04.23
GW期間のお知らせ(うれしい学習アドバイス付き)
こんにちは。個別指導WAM清水が丘校です! GWは期間中のご連絡です!! ——————– ・休業期間 →04/29(火)~05/06(火)まで ※教室電話(042-363-6100)へのご連絡は本社担当部署に転送されます。 ・営業開会日 →05/07(水)から ——————– 【高校生】 府中エリアの高校はGW明けすぐに定期テストが実施されます。初めて定期テストは基礎内容が多く難易度もそこまで高くないと感じるため…
2025.04.22
🎉新規開校!WAM習志野駅前校✨
🎉新規開校!WAM習志野駅前校✨ こんにちは! このたび 「WAM習志野新校舎」 が、ついに 習志野駅前 に新規オープンいたしました! 🚉通いやすさ抜群!習志野駅徒歩すぐ 駅からすぐの場所にあるので、学校帰りにも立ち寄りやすく、夜でも安心して通える立地です。保護者の方にもご好評いただいています♪ 🆕ピカピカの新教室! 新規開校ということで、教室も設備もすべて新品!清潔感があり、集中できる学習環境が整っています。「こんな綺麗な塾、初めて見た!」と嬉しいお声も! 🎁開校記念キャンペーン実施中! いまだけの特別キャンペーン…
2025.04.22
新学期に想う
今春に高校進学した生徒が高1の授業に備え,引き続き塾に通ってくれることになりました。 この生徒と先日出合い「どう,学校は楽しい?」と声掛けした際,間髪入れずに「楽しいです!!」と笑顔で答えが返ってきました。進学した生徒のみならず,誰もが期待と不安が入り混じるこの時期のエピソードは実に様々ですが,中学に進学したばかりの生徒たちに同様の声掛けをするなどして,心身の様子を確かめる日々が続いている今日この頃です。 新学期に入って2週間余り経っている今,生徒各人が次の目標を持って日々落ち着いて学ぶ時間を大切にできているか見定めることを大切にしています。事情があって仲の良い生徒が塾を去っていっても,自分は…