松戸市、鎌ヶ谷市、柏市の皆さま、こんにちは!
WAM松戸六実校です。
秋というにはあまりにも暑い!連日日中は30度超えの千葉県です。
まだまだ熱中症には注意したいですね。
さて、新学期も始まり、そろそろまた学校生活にもなじんできた頃でしょうか?
最近は働き方改革とか、温暖化の影響もあってか、学校行事にも変化が見られるようになってきているようです。
運動会も1学期にやる学校、9月の学校、10月の学校があったり、3学期制の学校と2期制の学校で定期テストの回数が違ったり、
夏休みが8月中に終わった学校もあれば9月からの学校もあり、近隣の学校でもさまざまです。
近隣の柏市の中学校では、今月定期テストが行われます。
年間の定期テストの回数も学校により違うのですが、テストの回数が多いほど大変、とは一概に言えないのです。
1年間に学校の授業で学ぶ内容というのは決まっていて、わかりやすく言えば教科書1冊分を1年間で学習するのですが(教科にもよりますが)
年に5回定期テストがある学校ならば、1回のテスト範囲は教科書の約5分の1ですが
年に3回しかテストがない学校だと、1回のテスト範囲は教科書の3分の1になってしまうってことなんです。
テストの回数が少ない学校ほどテスト範囲が広くなるので、テスト勉強も計画的にやらないと大変ってことなんです!
詳しい定期テスト対策についてはまた別の機会に、ということにして
ともかく、勉強は計画的にしましょう!ということですね。
皆さん、計画的に学習できていますか??