教室ブログ

2024.06.27

上手に褒める、は難しい

褒めて伸ばす。

そう有りたいです。生徒を褒めたい。(願わくば自分も褒められたい。)

 

ただ、「褒める」ということは簡単なスキルでは有りません。

訳もなく「すごいね、さすがだね」と言ったところで、

生徒たちは皆かしこく(ああ、この人はなんとなく勢いでごまかそうとしているなぁ)と

察するものです。「〇〇だから、素晴らしい」この〇〇だから、をしっかり把握して共有することが大事だと感じています。

 

先日、テスト結果を見せてもらい、大層な躍進を遂げた子がいました。

しっかりその生徒の頑張りが数字に出てきたので、全力で褒めさせていただきました。

「(成績の件で)あまり褒められたことないから」と照れていましたが、

その一言で、褒めることの大切さと難しさを再確認した次第です。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733