先週から、WAMでの学習面談がスタートしています。
テスト結果を踏まえた学習方針の確認や、夏期講習での頑張りどころの相談など
色々お話ししていると、あっという間に時間が過ぎます。
さて、面談の際に「家庭学習についてのご相談」を受けることがかなりあります。
時間や量、集中力に関することが多いです。
例えば、午前中に部活や用事があって、午後からは何も用事がない土曜日、家庭学習をいつしますか。
午後の早い時間?夕方?晩御飯の後、寝る前?深夜にひっそりと?
おすすめは、とにかく早い時間です。
理由はシンプルです
①早い時間に終われば、そのあと追加の学習もできるから
②遅いほど精神的にも肉体的にも疲労が多く、学習効率が悪いから
です。
深夜の静かな時間の方が集中できる,という意見もあるとは思いますが
最も重要な「学習」を、後回しにしないように、ぜひ意識してみてください。