こんにちは。
個別指導WAM小松原校で教室長事務員をしております、定平です。
少し前にニュースで話題になったのが「オーロラ」。「太陽フレア」という言葉も耳にします。フィンランドに行ってオーロラを見る人もいますが、今年は北海道など各地で見ることが出来たそうです。見られることは嬉しいですが、裏では磁気嵐が起きています。電子機器に影響を与えるわけですから手放しで喜べる現象でもないのです。良い面も悪い面もあって、なかなか難しいですね。
さて、今日で中間テストが終わった学校もありました。解いてみてどうでしたか?学校の授業についていけていますか?
大人たちは少しでも興味を持ってもらおうと努力しています。教科書は改訂されると更に可愛い絵柄になったり、写真が増えていたり、興味を持ってもらおうと工夫しています。先程のオーロラの話のようにニュースになったことが理科や社会の教科書に載ることもあるかもしれません。英語でも有名なスポーツ選手の話が出てきたりします。
学校の先生達もどうしたら分かりやすく教えられるか考えています。興味を持ってもらうことが難しくても、苦手意識が薄まることは大事です。実験をしたり、映像を見たり色々工夫しておられると思います。
では、子ども達は何ができるのでしょうか?できる事の一つに「興味の幅を広げる」があります。普段手に取らないジャンルの本を読んでみたり、気になっていたことを始めたりするのはどうでしょうか?
全てが勉強に繋がるとは限りませんが、見聞きしたことがテスト範囲、授業と関わっていることもあります。また、学校で習ったことを利用して社会が動いていることもあるのです。特に環境問題や経済は身近に感じることが多いです。全く知らない状態から学ぶのと、少しでも聞いたことがある状態から学ぶのとでは違います。少しでも触れる機会を持ってみてはいかがでしょうか。
ワム小松原校に興味があるという方は、小松原校へお問い合わせください。
【個別指導WAM 小松原校】
和歌山市吹上4-1-53石井ビル1階