旗の台駅前校の角地です。
本日は勉強が勉強ができる人とできない人の差についてお話したいと思います。
早速下のグラフを見て下さい。
中学生の1日の勉強時間について学力別にまとめたものです。
このグラフを見ると成績「上位層」と「中位層」では、1日の平均勉強時間に9分の差しかないことがわかります。
一方で「中位層」と「下位層」では20分も差があることがわかります。
つまり成績「中位層」と「下位層」の差は単純に「勉強時間量」の差が大きいことがわかります。
では「上位層」と「中位層」の差はなにか、ずばり勉強の「質」=正しいやり方で勉強できているかどうかです。
せっかく勉強頑張っているのに思うように成績が伸びないとモチベーションも下がってしまいますよね
頑張っているのに成績が伸びない人は、自分の勉強のやり方に着目して改善しましょう
自分の勉強のやり方が良いか悪いかわからない人は、塾の先生に聞いてみると良いと思います
正しいやり方で正しい学習の量を行うことを意識して、日々の勉強に取り組んで下さい