松飛台校です。
Wamの公式YouTubeになります。
この動画、結構本質を押さえておりまして、ぜひご覧いただきたいのです。
受験にしても資格取得にしても、大切なこととして、
競争である。ということです。
競争とは何かといえば、自分のペースではならないということです。
自分がこうやりたい、自分はここまでしかできないという自分ルールだと、競争では勝てません。
たとえば、何かの資格をとりたいとなったときに、目安となる勉強時間があります。
ある法律の資格では、丸2年勉強ですとか、2000時間勉強というものです。
資格の試験であれば、何度も受けられたりしますので、今年はダメでも来年受けようとできます。
ですが、高校受験は異なります。
来年は来ないといってもいいでしょう。
そうなると、受験日に合わせて学習するしかなくなってきます。
そして、受験は絶対評価ではなく、相対評価であることも大切な点です。
何点取れば合格ではなく、全体の中で決まった人数に入らなければいけません。
いうなれば、ゴールのない競争をさせられています、
わかりやすく言うならば、
100キロマラソンなら、100キロ走り終えたら終わりです。
その100キロを人よりも速く走ることに意味があります。
しかし、受験の場合、例年の実績では100キロ走った人が合格しているとわかるだけで、
その年は120キロ走る人ばかりであったら、100キロ走っても足りないのです。
そうなると、とにかく走り切るしかありません。
私は80キロしか走れません
と言い張るならば、志望校を変えるしかないんですね。
大事な事は、
あなたが何キロ走れるかではなく、
他の人より何キロ走るかが大切です。
足を止めずに頑張りましょう。