2024.04.01
リニューアルオープン
改めましてこんにちは(^^♪ 本日真美ケ丘校が移転に伴いリニューアルオープンいたしました。 目印はスギ薬局さんですぐ隣が当校です。 ビルの2階に大きな看板とのぼりがありますので見つけやすいと思います。 是非新しい校舎を見学にいらしてください。 事前にご連絡いただけますと幸いです。 スタッフ一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
2024.11.14
【共通テスト英語講評2024<リスニング>】
リーディングと違い、 <第5問>以外はなんとかなる。 <第5問>のみ半分落とす、 それ以外は1・2問くらいのミスで 乗り切れれば90%突破が見えてくる。 しかし年々平均点があがっているので (2024年に至っては70点近い)、 2025年は少し難化してしまう予感、 でも80%は十分に狙えそうです。 具体的な勉強法。 「リスニング」を、 ふだんの英語の勉強から分けないこと。 常に「リスニング」を他の勉強と セットで勉強すること。 単語を覚えるときも、必ず音を聞いて。 長文読解後も、必ず音を聞いて。 これだけ世間が 「これからはもう4技能の時代!」 と言っています。 また、リスニング…
2024.11.14
「天才と○鹿は紙一重」が持つ意味
皆さんこんにちは。WAM黒原校の米井(こめい)です。 今までもこのブログの中で、先入観や偏見を取っ払って物事をみるクセづけをしていくと、モノの見方が開けて様々なことに気付けるようになりますよ~っていう点について何度か触れてきました。 今回もそんな感じの内容になります。 まぁ簡単に言いますと、ある事実に対して見方を変えると違った印象を受けるのが世の常ですよってことですね。 そしてそんな内容を意味する言葉で、割と誰でも知ってそうな言葉が、今回のタイトル! 「天才と○鹿は紙一重」ってやつです。 ※○の中身はご想像にお任せいたします。 皆さんは円周率の求め方をご存知でしょうか? 突然どう…
2024.11.14
下野新聞模擬テスト(中3生)受付中
中3生対象の下野模試を受け付けております。 12月1日(日)に当塾にて実施致します。 中3生は6回実施しますが、今回のご案内は第5回実施の模試です。 先日、栃木県立高校への進学希望者数が12,304人と発表がありました。 ちなみに前回(第4回模試)の受験者数は栃木県内で8,910人で進学希望者の約72%の受験生が受講しました。 今回(第5回)は前回を上回る受験生が受講すると思われます。 変更前の志望校選定では最後の模試となりますので受講をお薦めします。 塾生以外でも受け付けております。(中央会場での受付は終了しております) なお、定員になり次第締め切りとさせて頂きま
2024.11.14
冬期入塾生を募集しています。⛄個別指導(小1~浪人生)⛄
個別指導Wam松飛台校では、 冬期入塾生を募集しています。 個別指導Wam松飛台校では、 先生1人が同時に指導する生徒は2人までを徹底しています。 個別指導塾には、1対3や1対4もありますが、松飛台校では1対2を徹底しています。 (1対1のコースもあります) 1対2にすることで、個別指導塾が抱える授業料を抑えています。 授業料を抑えながらも、交互に指導することで、 解説と演習を1回の授業で行い、理解と定着を実現しています。 授業時間は1回90分 学校の授業と異なり、聞いている時間だけではなく、解いている時間が確保されているので、 わかった”つもり”が少なくなるだけではなく、…
2024.11.14
勉強って将来役に立つの?
初回の内容をどうしようか、悩みましたが、今、まさに塾に通っている小・中・高生が思っていること、「勉強って将来なんの役に立つの?」いい高校や大学に入る為?大きい会社に就職する為?と思っている方も多いかと思います。 これは、私個人の考えではありますが、将来の可能性を広げる為も一つの理由であることに間違いありません。将来、医者や弁護士を目指したい、新しい分野の開発研究をしてみたい、海外で働いてみたいなど、今はなくても将来やりたいことが見つかった時に出来るようにしておくのも一つの理由だと思います。自分も子供の時はそう言われていた気がします。 でもそれだけではないと自分が社会…
2024.11.14
初めまして個別指導WAM箕面桜ケ丘校です。
初めまして個別指導WAM箕面桜ケ丘校です。この度、Instagramを始めました。今後は、受験に関すること、定期テストの勉強法や日々の勉強法、教科ごとや単元ごとのコツなども含めて、投稿していきますのでよろしくお願い致します
2024.11.14
足利義政って何をした人?🎌芸術家的征夷大将軍
今回は、室町時代の8代目将軍、足利義政(あしかが よしまさ)についてお話しします。足利義政は日本の歴史においてユニークな将軍であり、特に「東山文化」と呼ばれる日本の美的文化に大きな影響を与えました。義政の生涯や功績、そして現代に残る彼の遺産について見ていきましょう🌸 📜 足利義政って何をした人? 足利義政は、室町幕府の8代目将軍として15世紀に日本を治めました。彼が特に有名なのは、将軍としての力よりも「美と文化」を愛し、東山文化と呼ばれる独自の文化を築き上げたことです🏯✨義政は、政治や争いごとにはあまり熱心ではなく、その代わりに芸術…
2024.11.14
日野富子って何をした人?📝
今日は、日本史の中でもとてもユニークで、少し謎めいた人物「日野富子(ひの とみこ)」についてご紹介します!彼女が何をした人で、どんな性格だったのかを一緒に探っていきましょう👀 🌸日野富子ってどんな人? 日野富子は、室町時代の幕府に大きな影響を与えた女性で、8代将軍・足利義政(あしかが よしまさ)の正妻でした👸。彼女は当時としてはとても珍しくいたと言ってもいいでしょう!📊 💰守銭奴(しゅせんど)だったって本当?お金好きのイメージ 日野富子と聞くと、歴史では「お金に執着した女性」というイメージが強いんです。なぜなら、彼…
2024.11.14
親の仕事観が子供の将来を決める
親の仕事に対しての姿勢が子供の「仕事観」をつくる ある大学の講義で、学生に保護者インタビューをさせたそうです。その中の一人の学生が、「私が小中学生の時、父は週末、ほとんど家にいなかった。何をしているのだろうと思っていたが、実は、仕事に関する勉強や調べ物で図書館にいた。そんな父を改めて尊敬するとともに、父の仕事のことを何も知らなかったをことを実感した」と書いていたそうです。 ほかの多くの学生も「今回のインタビューで、親がどのように仕事と向き合ってきたかを初めて知った」とレポートに書いていたといいます。子供は親が家にいる姿しか見ていません。言葉で伝えない限りは、職業や役職等から想像するしかありませ…
2024.11.14
【共通テスト英語講評2024<リーディング>】
共通テストは本当に難しいです。 全然「基礎学力テスト」じゃないです。 語数だけなら早慶以上、日本一です。 70%(日東駒専レベル)到達に1年、 80%(マーチレベル)到達に2年、 90%(東大早慶レベル)到達に3年、 の本気の勉強が必要でしょう。 つまり9割到達のためには、 高1からの猛勉強が必要。 70%程度狙いなら、 第6問はもうハナから捨てて、 それ以外(第1問から第5問)の 76点中で8~9割を目指す 戦略の方が良い。 中途半端に全部解こうとして 中途半端に速読しようとしても ただの乱読になり正答率に響く。 80%程度狙いでも同様の理由から、 …