皆様こんにちは!!個別指導WAM牛子校です!
新学年・新学校になって一週間が経過致しました。
皆さん、新しい学校でお友達は出来たでしょうか?中学生の皆さんは、何の部活動に入ったのでしょうか?
今の時期は、新しい生活になり、日々忙しい生活を送っていることかと思います。
忙しくて勉強に手を付けられていない人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、効率の良い勉強法を2選ご紹介したいと思います。
だらだら勉強するよりも、目標を決めて短時間で勉強をした方が集中できます。
勉強時間が長い方が成績も良くなると思われがちですが、実はそうとは限りません。集中力が続く時間内で勉強した方が、効率良く学力がUPできるのです。
また「どの学習にどのくらい時間を割くのか」と時間配分を決めたり、「いつまでに覚えたいのか」と長期計画を立てたりすることも大切です。最低限の目標を決め、いつまでに何をどれくらいすればよいかを考えていきましょう。やることを明確にし、スムーズな勉強を心掛けましょう。
隙間時間には「勉強」と「休憩」の2つがあります。
まずは、勉強をするための隙間時間です。勉強ができるのは、机に向かっている時だけではありません。通学時、夕食前、起床後、入浴中など様々です。ほんの5分でも、暗記をするには十分です。隙間時間で毎日5個単語を覚えれば、10日で50個、一カ月で150個も覚えられることになります。もっと長い隙間時間があれば、復習をすることもできます。
また、休憩をするための隙間時間も大切です。中学生・高校生となると、長く机に向かうことも多いでしょう。ただ、休憩なしに続けていると集中力が途切れてしまい、勉強に身が入りません。それよりは、「15分ごと休む」と決めた方が効率的です。音楽を聞いたり、目を瞑ったり、お茶を飲んだり、心を落ち着けリラックスしましょう。意識的に隙間時間を作ることで上手に気分転換をし、勉強の効率を上げていきましょう。
この2つの勉強法を取り入れ、より良い勉強ライフをお過ごしください!!
個別指導WAM牛子校では、学習相談受付中です。
どのように勉強すればよいか分からない、勉強しているのにテストの点数が上がらない、志望校について迷っているなど学習に関する相談をいつでも受け付けています!お気軽にご連絡ください。