教室ブログ

  1. トップ
  2. 個別指導WAM ブログ
  3. 神奈川教室
  4. 相模原市のブログ一覧
  5. 田名校
  6. 【学習量の】塾をご検討されている方へ【目安?】

2023.04.12

【学習量の】塾をご検討されている方へ【目安?】

🌸入学シーズン🌸となりました。

進級・ご入学おめでとうございます!!

 

4月から新しい環境を迎えられるにあたり、

今回はよくあるご質問の第2弾として、

中学生の学習量の目安についてお伝えをさせていただきます。

 

Q1 中学生は1週間でどれくらい勉強すればいい?

A. 学校以外で10時間です。

学校の宿題・通塾の時間・それ以外の家庭学習時間全てふくめて10時間以上が目安です。

学校のある日で1.5時間、祝日3時間といったところでしょうか。

 

Q2 科目・時間配分は??

A. 以下の学習例をご覧ください。

 

 

当塾で使用している学習計画表を一部抜粋しました。

E(英語) M(数学) J(国語) S(理科) C(社会)です。

青、、授業

赤、、塾の課題

緑、、自主学習

1週間のスケジュールです。

(1枠が1.5時間)×7枠で10.5時間となっています。

 

Q3 注意すべき点は??

A. 時間枠でとらえ、固定化しましょう。

ほとんどの生徒さんは学習計画を立てるにあたり、科目ごとに時間配分を変えたり、

曜日によって差を付けたりと工夫しがちですが、残念ながらそれでは長続きしません。

計画を立てるときは、「とにかくシンプルに」を意識してください。

 

「平日は1日1科目、1.5時間勉強する」

「休日は2科目3時間勉強する」

「テスト2週間までは、これを毎週こなしていく」

部活やイベントなどで色々と工夫をしたい気持ちはわかりますが、まずはここから始めましょう。

 

Q4 WAMではどうアプローチしているの??

A. 「授業と宿題」「学習ノート」で管理しています。

私たちの塾では、授業時間は90分で固定されています。

また、宿題も授業時間と同じ90分を目安に提示しています。

つまり、週2回英語・数学で通塾であれば、それだけで6時間分の学習量が担保されるわけです。

 

受講していない科目が3科目(国理社)あれば、授業と課題を除いた曜日に

それぞれ割り当てていきます。写真では緑に該当します。

そして、このサイクルがきちんと回せているのか、授業時間に「学習ノート」で管理していきます。

 

 

そうはいっても、お子さまによって通塾科目や教材、スケジュール感などは異なってきます。

個別指導WAM田名校では、ご入会前に無料学習相談を実施しているので、そこで最適の学習計画について

ご提案をさせていただいております、まずはお気軽にお問い合わせください♫

きっとお子さまにとって、最適な学習計画がみつかります!

 

お問合せ:042-785-2360 

※無料学習相談・無料体験受付けてます!

 

 

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)