教室ブログ

  1. トップ
  2. 個別指導WAM ブログ
  3. 茨城教室
  4. 水戸市
  5. 水戸駅前校
  6. 大学受験情報のブログ一覧
  7. 「ながら勉強」はありか?なしか?「音楽」と付き合う「勉強法」

2023.02.24

「ながら勉強」はありか?なしか?「音楽」と付き合う「勉強法」

こんにちは。個別指導WAM水戸駅前校です!

 

本日は多くの保護者様から寄せられるご相談の中で

最も多かった相談内容をご紹介します。

私の肌感覚で申し訳ございませんが、

よく耳にするご相談は、、、

「先生!音楽を聴きながら勉強することはアリなんですか?」

という内容です。

 

昔から音楽やラジオを聴きながら勉強する人はいましたが、

イメージとしては大学受験生、つまり高校生が聴いているというイメージ

強い保護者の方が多いのではないでしょうか。

 

近年はスマートフォンなどの電子機器が発展し、大学受験生のみならず

小学生や中学生も気軽に音楽を楽しめる環境ができました。

そのため「勉強する」ときに「音楽を聴きながら」の「ながら勉強」

頭を悩ませる保護者様が多くなった。と思います。

特に「中学生の子ども」をもつ保護者様から多く相談を受けます。

 

【まずは勉強するための”環境づくり”を】

多くの生徒さんや保護者様が、

「どこで勉強をしているのですか」と聞くと

「リビングです」という答えが返ってきます。

 

お気づきかとは思いますが、リビングが集中力を欠けてしまう空間となっており、

様々なノイズを

「生徒さんと保護者様が作っている」

ということに気づく必要があります。

 

リビングですと料理をする音テレビ、ご兄弟がいるご家庭であれば

話し声や保護者様のスマホの通知音など。

リビングは様々なノイズが発生する場所ですので、

そういった不規則な音は集中力を阻害します。

 

まずはその学習効率の悪い空間の中で勉強している場合は、

まずは一声!「よく勉強しているね!えらい!」

と褒めてあげるべきだと伝えています。

 

とはいえ間取りやスペースの都合上、どうしてもリビング勉強以外の

学習空間を準備することが出来ないこともあったり、

お子さん自身が家族と一緒にいるほうが安心する。ということもあるでしょうから、

リビング勉強を工夫して学習に集中できる空間を作ってあげることが最善です。

たとえば、ノイズキャンセリング機能の付いたイヤホンを使う、

背中合わせ方向で座らせる、など、視界に誰の姿も入らないような配慮

することも良いことだと思います。

「今ある環境で」「最善の勉強空間をつくる」ことが大切です。

 

【”科学的な視点”からの音楽活用】

さて今回本題となっている「音楽を聴きながら」勉強をする。

ということですが、まずは「環境」を整えたうえで、

脳科学的視点から「ながら勉強」を考えていきましょう。

 

人間は物事を考えるときには、

「ワーキングメモリ(作業記憶)」というものを使います。

これは作業や動作に必要な情報を一時的に保存して、物事を処理する能力のことです。

たとえば、

相手の話を聞いて答える→「会話」

読みながら声に出す→「音読」

などがあり、同時に複数の動作ができるのは

このワーキングメモリのおかげです。

 

しかし!このワーキングメモリですが、

使いすぎると注意散漫になり、パフォーマンスが低下してしまいます。

 

人間の脳は基本的に「シングルタスク」が向いており、

例えば数学の難しい問題を解くときに、音楽を聴いている(流れてくる)

などのように、ワーキングメモリをフル活用するときに

同時に「マルチタスク」をこなそうとすると脳に負担がかかり思考力が低下します。

 

いっぽうで簡単な計算問題や書き写して記憶する、などの単純作業

ワーキングメモリをフルに使うわけではありません

つまり基本的には音楽を聴くことにより、学習効率を落とすことがありますが、

上記のような単純作業を行うときには効果を十分に発揮するということです。

 

ただし!

脳が歌詞の意味を捉え始めてしまうと、当然集中力が低下しますので、

音楽を聴くようであるなら、歌詞がないクラシックスロージャズ

波の音や焚火の音などのホワイトノイズなどのような環境音楽なら問題はありません。

 

【”音楽”と付き合う”勉強法”】

音楽そのものは

精神を安定させ、気分を高揚させてくれるなどポジティブな効果もあります。

ただ音楽を聴くと脳でドーパミンなどの神経伝達物質が分泌され気分が良くなるため、

「勉強をした!」という気になりがちです。

 

そのため基本的には「ながら勉強」をさせるよりかは

「勉強をする前に1~2曲好きな音楽を聴いてから勉強を開始する」

などのようにルーティンとして組み込んでいくことが最も最善といえます。

 

******↓ 過去の記事はコチラから ↓******

【受験生必見!】受験前夜・受験当日「朝食・夕食オススメごはん」!朝食が大事なワケ

 

******↓ 入塾募集内容はコチラ  ↓******

☆本年度・新中学3年生!高校受験生募集開始!限定15名様

☆本年度・新高校3年生!大学受験生募集開始!限定10名様

☆本年度・新小学6年生!中学受験生募集開始!限定5名様

 

※受験生に関しては1人1人のプランニングが必要となるため、

限定とさせていただきます。満員の場合はご了承ください。

※上記お問い合わせの際に、満員ではないかを受付時にご確認ください。

******↑ 入 塾 情 報 ↑******

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)